キャラバン

キャラバン

投稿日時
2023/06/23 17:28
更新日時
2023/07/01 15:42
ゲーム実況
想定プレイ時間
10分程度
閲覧数
552
評価数
64
コメント数
12

このゲームはスマートフォンでは遊べないかもしれません

開いてみる

スマートフォンで遊べない場合はパソコンからお試しください

スコアランキング

【旅路の距離】ランキング
Tharho
5120km
けーしー
4982km
PartyP
4697km
Uforia
4406km
おおかみちゃん
4368km
AZ.
4112km
菅原志音
4095km
Stork 12
4058km
bannderi
3654km
山々田
3639km
Hagi42
3320km
オタケサン / OTAKESAN
3256km
A
3172km
くろ
3109km
オクトレイン
2843km
omd
2697km
野村千樹郎
2680km
obeco
2665km
殻栗ポルタ
2653km
DSPSE
2437km
Indigo Ingots
2391km
hamu_with_
2146km
うすい しお
2134km
かいとりせんこう
2083km
湊あおい
2052km
しゅんて
2004km
1908km
つっちー@hidev_
1683km
Tondo
1523km
Malen(まーれん)
1467km
wall
1465km
Pico Games
1450km
つまがき @ 0rbit-Studio
1293km
シュー
1275km
そらさん
1269km
ラパン -sub-
1134km
ジェッドム
1130km
nattuhan
1127km
あいろん
1084km
〜kazu〜@距離ガバのヲタク
1082km
Kannoゲーム開発本部
948km
nɐɹ(らう)
936km
アクレ
795km
びっぐにゃん
778km
ジロー
771km
マゲちゃん
727km
tomo-mana
710km
Takechin 15
697km
ぷーすけ@overloadGames
649km
Sanidine(サニディン)
631km
yutayu_tatayuta
607km
アサキ
597km
かた
587km
うううーう
563km
Murazrai Krifriya(ムラズライ・クリフリヤ)🎼🎮@作曲と日本ゲVtuber
538km
ゲムシャリコ🌟
451km
つばさ
395km
どこかsan
367km
スポンサーリンク

参加イベント

この作品はUnity1週間ゲームジャム お題「ふる」の投稿作品です。

実況ポリシー

このゲームは実況OKです。詳しくは「unityroom実況ポリシー」をご確認ください。

コピー用テキスト(タイトル、投稿者名、URL)

みんなの評価

このゲームを評価する

スポンサーリンク

コメント

コメントを残すには、ログインが必要です。 新規ユーザー登録 / ログイン
ず
一度クリアできても、ハイスコアを目指そうとすると生存が難しいゲーム性がとても楽しかったです。人員リソースの管理が熱いゲームでした。
2023/07/07 22:45:13
Tharho
5100km到達記念カキコ     [実用的な人員追加の秒数まとめ]10人:5秒 13人:4秒 17人:3秒[食料・修復の最低人数]デス戦修復:2人 食料担当(総人員30人):2人5000kmはこれまで積み重ねた創意工夫が到達した時に報われる一つの節目として非常に大きいものです。取捨選択を頑張って新たなる大地の開拓を共に目指しましょう!
2023/07/06 06:53:11
Pico Games
工夫次第でこんなスコアが出るのですね…! こちらの予想を遥かに超え、開発者として大変嬉しく思います!
(投稿者)
2023/07/06 18:56:47
たぶんぼくです
素敵なシステムとビジュアルですね!ドラッグで人員を割り振ることがすぐに分からなかったですが、わかったら好きな操作感でした!
2023/07/02 12:35:46
ラパン -sub-
人員を割り「振る」のテーマに沿って、ゲームのシステムがしっかりと考えられていてとても面白かったです! 背景やBGMにも引き込まれる魅力がありました。
2023/07/02 09:09:15
Stork 12
面白かったです。人員を割り振るというモチーフはもちろん、それをこのような世界観とゲーム性にしっかりと落とし込むその手腕に感銘を受けました。
2023/07/01 22:33:05
シュー
面白かったです!なんとか秘宝獲得できました!
2023/06/29 20:29:56
omd
人員を「ふる」、を綺麗に落とし込んでいてゲームも面白かったです!
omd
2023/06/28 10:45:09
ザクロスケ
影絵のようなグラフィックが雰囲気たっぷりで素敵です……! システムも、何度も試行錯誤したくなる面白さがありました! 操作について、人員割り振りがドラッグだとすぐ気づかなかったので、操作説明に「ドラッグ」の一言があると良いと思いました!
2023/06/26 14:09:13
Pico Games
ご指摘ありがとうございます! 操作に追記しました
(投稿者)
2023/06/26 23:19:02
Uforia
背景や昼夜のサイクルの雰囲気がとてもよく、ゲームシステムもシンプルながらいろいろな戦略を選べるのが楽しかったです!
2023/06/26 20:44:57
Tharho
スマホでもプレイできました!非常に面白い作品だと思います★
2023/06/25 23:13:01

おすすめゲーム

スポンサーリンク