サウンドシークショット Tweet
投稿日時
2019/10/20 19:29
最終更新
2019/10/20 19:43
閲覧数
1517
評価数(旧)
0
評価数
133
コメント数
94
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
左クリック:撃つ
右クリック:リスタート
紹介文
音を頼りに的を探して爆破するゲームです。
第13回Unity1週間ゲームジャム、お題「さがす」参加作品です。
開催期間:2019年10月14日(月) 00:00 〜 2019年10月20日(日) 20:00
Unity 1週間ゲームジャム

お題「さがす」投稿作品です。
関連記事
使用したアセット
フォントに使用させていただきました。制作者の患者長ひっくさんに感謝!
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
1時間ほど遊びました。ルールがシンプルで演出も気持ち良かったです。最初は的が見えててくれると理解しやすかったかも。運だけじゃなく練度もあるのでずっと遊んでられますね。
ほんとにプレイして頂けるとは。しかも1時間も…ありがとうございます!おっしゃるとおり、最初は的が見えてて途中から消えるようにしたらもっと分かりやすかったですね。
だんだんルールがわかっていくのが最高に気持ちよかったです!チュートリアルなしでこれは脱帽です…!
伝わって良かった!ありがとうございます。
最初一回当ててからゲームが開始するアイディアが凄いです!最初だけ少しわかりにくい部分をこれで補っていますね
ありがとうございます。導入は渾身のアイデアという感じでも無いのですが、そう言って頂けると嬉しいです。
探すの難しい!楽しい!探して当てれた時の音が気持ち良くていいですね。
当てたときの爽快感が一番良く出来たと思っているので、伝わって良かった!
すっげー。これは面白い。ランキング上位どうやってるんだ・・・・
さ、作者のほうが点取れるし…(当たり前)
すごく新感覚でした…!思いも寄らないアイデアでびっくりですし、操作していて気持ち良いです。
ありがとうございます。アイデアはあまり自信なかったですが、驚いて頂けたなら嬉しいです。
追い詰める感覚がゾクゾクします
だんだん近づいていく表現、出来たでしょうか。
最高に素晴らしいゲームでした!導入から始まりBGM・SEの演出、時間制限のUIの演出、ヒットエフェクト、どれも最高でした。ぶっちぎりの満点評価させていただきました。
ありがとうございます!そこまで言って頂けると作って良かったなという気持ちになれます。
うまく見つけた時が気持ちよくて病みつきになります
やったね!
シンプルなのにすごく楽しいです!色味と雰囲気も素敵です
色味はDownwellっていうゲームをフルリスペクトしてます。もうご存じかもしれませんが、すごく面白いゲームなので、良かったらチェックしてみてください。
面白かったです。銃弾の痕やターゲット撃った時の演出が爽快でした。何度もやりたくなりますね
ありがとうございます。りつかさんのキノコクエストも素晴らしかったです。
めちゃくちゃ楽しかったです!コツを掴んでくると上達が感じられて嬉しい...!1位取れるまで30分くらいムキになってやってしまいました。(笑)
25446…!楽しんで頂けて嬉しいです!
シンプルでいいですね。なかなか最後の詰めが難しい~
最後の詰めが難しくなっているのは作者の力量不足による調整不足ですね…
面白いです!絵作りもさることながら、楽しさも兼ね備えていて……作れるのが本当に羨ましい!
ありがとうございます。僕も「BOM」みたいなゲームをサッと思いつけるashihalさんが羨ましいです。
「さがす」のが楽しいゲームでよいです~。デザインもシンプルでカッコイイ!
探す要素に関しては正直微妙だと思っていたので、少し意外です。
これはすばらしい。。。1つめ見つけてからスタートするってのもチュートリアル代わりになっててGOOD!!
導入が気持ちよくなるよう作ったので褒めていただけて嬉しいです。THANKS!!
音を検知して探すところが面白いです!ここだ!と打ったら気持ちいい演出が出てくるのが最高でした。
探し当てるのを褒めてもらえるのは嬉しいです。ありがとうございます。
ルールがわかったときに驚きと共にゲームがスタートするチュートリアルが非常に斬新でした。的を探す楽しさがたまらなかったです!
的を探す楽しさを感じてもらえてうれしいです。あんまり自信無かったところなので…
敵の潜水艦を探すサブマリン?と言う LSIゲームを思い出しました。当てた時の爽快感が良いです!
当てた時の爽快感はこだわったので嬉しいです。
理解してくると楽しいです。1PLAYが60秒なので手軽に出来て良いです!
理解していただけて何よりです。手軽に出来るよう作った甲斐があった!
当たった時すごく気持ちいいです!音、色の感じ、撃った際の演出にすごいレトロゲーへのこだわりを感じられて好きです。
気持ち良くなってくれて嬉しいです。ただ、レトロゲーに対してあんまりこだわりは無かったりします。
これは凄いアイデア。ミニマルイズベストですね。
ありがとうございます。ミニマルで面白いものが作りたいと思っているので、そう言っていただけると嬉しいです。
コメント欄にはわかりやすいとあったのですが、恥ずかしながら自分だけが中々ルールがわからずクリックしたときの音階が違うのかな?でもどの音が正解なんだろう…とか見当外れの方向で悩んでいました。わかればとても楽しかったです。
そういう別の視点からのコメントは非常に有難いです!貴重なコメントありがとうございます!
相変わらず直観的に理解させるゲームつくるのうまいなとおもいました
ありがとうございます。そもそも直感的でないゲームが作れないっていうね…
すっごく面白いです!斬新なのにシンプルで、操作も音もよくてもう良い部分しかないです!音は自作でしょうか…評価されて欲しい作品!
やったー。音はいつも通り全部自作です!
最初?となりましたができた時のすっきり感と演出がとても素敵でした!
なんとか伝わってよかった…すっきりしていただけて何よりです。
とても楽しかったです!演出も可愛くて素敵なゲームでした。
ありがとうございます!演出特化!
すごい面白かったです!最初?ってなりましたが適当にバンバンしてたら意味がわかりましたwシンプルでも面白いゲームって作れるんですね
ありがとうございます。シンプルで面白いゲームを作りたいと思っているので、そういうコメントは嬉しいです。
ゲーム自体も操作もシンプルなのにすごく楽しめる内容に纏まっていて凄いです!チュートリアルからのゲーム開始が気持ちいい!
ありがとうございます!ゲーム開始時が気持ち良くなるように作ったので、伝わって僕も気持ちいいです。
いつものことながら、エフェクトやきもちよさを誘発させる演出のクオリティが高い!タイムカウントが始まるまでの学習の導線も丁寧ですごい!!
いつもプレイありがとうござします!当てたときの気持ち良さは今回一番良く出来たところです(そこしか無いとも言える)。
すごく楽しいです!説明なしでスタート画面がチュートリアルとして機能しているのめちゃくちゃいいですね。
楽しんで頂けたなら幸いです!チュートリアルを実装するのを面倒臭がったとも言えます。
まさに「探す」ゲームで面白かったです。導入の時間無制限でショットさせるチュートリアルのセンスを見習いたいです。
ありがとうございます。導入方法は最近ハマっているやり方です。今回はゲーム性も相まって良い効果が出たみたいですね。
プレイさせていただきました。操作説明見なくてもすごくわかりやすいゲームで楽しませていただきました。
実況までしていただいてとても嬉しいです。ありがとうございます。
音を頼りに探すのが斬新で面白かったです。雰囲気もファミコン風で懐かしい感じがします。
音源はゲームボーイだったりします(笑)
アイデアが秀逸で、全体的なまとまりが良くとても面白かったです!!素敵なゲームをありがとうございました。
単純なゲームですけど、そう言って頂けるととても嬉しいです。
全てが楽しかったです!タイトル画面がそのままチュートリアルになってるのすごくいいですね!勉強させて頂きました!
ありがとうございます!すぐ遊べるように作りたいと常々思ってます。
めちゃ面白いけど、4回が限度でした。。25000点ってどうやって取ってるんだ・・・(畏怖)
ザッと動かして大体の当たりを付けたらそこからゆっくり動かす感じですね。あとはなるべく近くに的が来る運の強さ。
流石のハイセンスクオリティでした!
ありがとうございます!やった~!
シンプルなルールながらゲームとして完成されているなぁと感じます!導入もゲーム性にマッチしていてうまいなぁと思いました。
導入は最近気に入って多用しているやり方です。
ゲームが開始するまえのタイトル画面で放置してたのですが、メモリがモリモリ増えるバグがあるみたいです。
デバッグありがとうございます。チェックしてみます。クソ雑魚プログラマーなので直せるかは分かりませんが…
音だけで目標を探すゲーム面白かったです!そしてターゲットを打った瞬間がとても気持ちよかったです!
撃った瞬間の気持ちよさは今回一番こだわったので伝わって良かったです!
速さによって変動するテキスト、初めのカウントが始まる前に基本的な操作がすべてわかるデザインの良かったです!
ありがとうございます。ゲームの分かりやすさは常に意識しています。
おもしろい!XY軸戦法でもようやく1万。。。
耳を澄ませ、慎重かつ大胆に動かすのです!
撃つまでの時間でテキストが変わるのが良かったです。まあまあ近い時の距離差がイマイチつかみにくいので、音の高低差をもっとつけてもらえると嬉しいです。
イマイチ掴みにくいですよね。どうすれば良い感じになるか分からず、結局こんな調整になりました。
極端に小さい的が目で確認できないのが歯がゆくて良いムズさでした。的当てたときの演出も相まってよかったです。何故か精度良いマウスがちょっと欲しいと思いました。
ありがとうございます。初めはカーソルも見えない仕様にしてました。変えて良かった…
近そうでなかなか見つからないもどかしさが良いです
もうちょっと分かりやすくしたかったんですけどねー。妥協してやや難しめの調整に切り替えました。
爽快感バツグンで楽しめました〜。中々難しい...!
プレイありがとうございます!ちょっと的小さすぎたかも。