
スコアランキング
ゲーム紹介
遅きに失した感が半端ないですが、流行に便乗してスイカゲームもどきを作ってみました。類似ゲームは夜空に瞬く数多の星の数ほどありますが、その中でも再現性は高い方だと自負しております。また、下記のような改良を施してより遊びやすく、面白くしてみました。実際のところはともかく。
- ネクストの表示を3つに増やして戦略性を高めた
- 全体的に演出を強化して爽快感を高めた
- スライム(果物に相当)を色相に基づいた配色にして、色からも直感的にサイズを判断できるようにした
うーん、列挙するほどのこともなかった。忘れてください。
ともかく、スイカゲームやってみたいんだけどswitchなぞ持ってねぇって方、是非プレイしてみてくださいね( ^ω^)
ゲームオーバーの基準
スライムが完全に赤線の上を超えるとゲームオーバーになります。わずかでも赤線の上に残っていればゲームオーバーにはなりません。サッカーの白線と同じです。
## 更新履歴
バージョン1.3 2023/11/23
- バージョンを表示するようにした
- フルスクリーン時に画面下部でマウスをクリックするとシーンが再読み込みされてしまうバグを修正した
- ゲームオーバー時に進化図を非表示にするようにした
- マウス操作をデフォルトにした
以下はgitのログと記憶を頼りに書いたので間違っているかもしれません
バージョン1.2 2023/10/22
- 背景を明るくした
- 進化図を表示するようにした
バージョン1.1 2023/10/21
- ゲームオーバーラインを可視化した
- SEとBGMの音量を調節できるようにした
- マウス操作に対応した
バージョン1.0 2023/10/14
- リリース
キーボード操作(デフォルト)
←、A: スライムを左へ移動
→、D: スライムを右へ移動
スペース、↓、S: スライムを落とす
マウス操作
スライムはマウスのx座標と同期するよう動きます
マウス右ボタン: スライムを落とす
マウス操作に切り替えたい
左上の設定ボタン(歯車のようなアイコン)をクリックして設定画面を開き、”マウスでそうさ”にチェックを入れてください。
SE、BGMの音量を調節したい
設定画面のスライダーで音量を無段階で調節できます。
コメント
コメントを残すには、ログインが必要です。 新規ユーザー登録 / ログイン