SAVE THE I Tweet
投稿日時
2020/05/02 22:54
最終更新
2020/05/04 00:43
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
2386
評価数(旧)
0
評価数
126
コメント数
90
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
A or D:移動
Space:ジャンプ
対象を左クリック:左回転
対象を右クリック:右回転
Enter or ウィンドウをクリック:テキストの文字送り
※画面倍率を変えると映ってはいけないとこが映ってしまうっぽいので、画面サイズ足りない場合はF11とかで対応していただけると幸いです。
紹介文
n0a%&1h";ti;
o S A V E /
s T H E :
f I >
,slk"j3hg!fg)
Unity 1週間ゲームジャム

お題「密」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
めっちゃ泣けた…!パズルも面白く、何より演出がかっこいい…!感動しました!面白かったです。
ありがとうございます!パズルも演出も作るの今回が初めてだったので、正直「これでええんやろか……」みたいな感じあったんですが、とりあえず思ってた事は出来たみたいでホッとしてます!プレイしていただきありがとうございました!
めっちゃいい話だった…頭が悪すぎて並び替えのところで投げそうになったけど頑張ってよかった。ちゃんとお題も組み込んでて天才の所業。
ありがとうございます!とりあえずストーリーは読んでもらいてえなあと思いながら作ったので、パズルに苦戦しているにも関わらず最後まで遊んでいただけて幸せです!
鍵の所、ルールが良くわからないままクリアしてしまいました。次の所は誘導されてしまってうまいなーと思いました。もっとたくさんのステージで遊びたくなるゲームですね。
ありがとうございます!パズルはカメラやらなんやらも回転させるとかのアイディアがあったんですが、工程と時間の都合によりカットされました。もっと遊びたいと思っていただけるのはとても光栄です!次回はもっとボリューム出せるよう頑張りたいです!
シナリオとギミックがうまく組み合わさっていて感動。自分涙いいすか
ありがとうございます!すごく嬉しいです!こんな褒められて僕こそ涙いいすかって感じです
個人的に満点でした……1weekで感動するとは思わなかった。。
ありがとうございます!満点本当にありがたい……!u1wには珍しいフォーマットだからあんま見てもらえないんじゃ……とか思ってましたが、とてもありがたいことにそんなことはなかったようです!本当に嬉しい!
うぉーいいストーリー! 鍵のところはちょっと詰まりましたが先に進めてよかった。
ありがとうございます!キー集めのところでなんとなくこのゲームのやりたいことを察してもらいてえなあって思いで作りました。解いていただきありがとうございます!
ドラマあり、パズルありですごい引き込まれました。アクション世界の表現もよぃ...
ありがとうございます!ゲーム開始から終了まで、結構色々考えて詰め込んだつもりです。うまくいって良かったです!
世界観とパズルのギミックとストーリーの伏線回収が至るところでぴったりハマってて最高でした……。
ありがとうございます!要素キツキツになるまで詰め込みました!気に入っていただけたら幸いです!
謎解き(?)のとこで詰まって分かった時「あー!」ってなりましたよー!
ありがとうございます!あの解法のうさんくさい感じを体感していただけたら何よりです!
コンピュータ世界の表現が素晴らしくやってて楽しかったです。ストーリーとの噛み合わせも抜群だ!
ありがとうございます!コンピューターワールドのサイバー感は出せてるか結構不安だったのでとても嬉しいです!
いい短編ストーリーでした。アクションパートもちゃんと意味があったという。2周目を予感させるタイトルの戻り方でやってましたが特に何もなかった?
ありがとうございます!タイトルに関してはクリア後の演出として自分好みのやつをやりたかっただけで、2周目要素はないです……スワセン……
すごく面白かったです。神がかったストーリーのおかげでアクションパートがまったく億劫じゃなかったです。
ありがとうございます!光栄です!うまく相乗効果が産まれてたらうれしい!
どこかシュタゲ感があって凄い引き込まれました!結末もよかったです!キーを集める場所がだいぶ苦戦しました(発想は直ぐに感づいたけどギミックの作動法が分からなかった)
ありがとうございます!シュタゲ感あるって言葉恐れ多いですが嬉しいです!あのギミックはこのゲームの回転方法はあくまで対象をクリックなのがミソです!
面白かったですー
ありがとうございますー!
とても面白かったです。「ゲームでしか味わえない感動がある」と思える作品でした。 プレイヤーが手づかみで物語を進めているような感じが最高です。
ありがとうございます!コピーライターか如しの語彙力でのお褒め大変うれしいです!キャッチコピーに採用させてもらおっちゃおっかな!?
これは…すごい!ゲームのギミックも面白いけど、ストーリーとギミックが絡んでいて短いプレイ時間なのに伏線回収してるのがすごいです。最後らへんずっと鳥肌立ってました。
ありがとうございます!尺短いほうが夢詰め込める!って感じで色々要素盛り込みましたが、破綻しなくて本当に良かったです。ノっていただいてありがたいです!
短時間で惹き込まれました。ゲームシステム・ビジュアル・サウンド・ストーリー構成、どれを取っても最高です。。。ゲーム作りに可能性を感じました。
ありがとうございます!勿体ないお言葉です……。全体にゲームならではの演出みたいなのを散りばめられたらな~って感じで作りました!やっぱゲームって相乗効果スゴくていいですよね~。
遊ばせていただきました!500回目のキリ番踏めました!少し難しいところもありましたが、ラストの演出が超エモい・・・タイトル回収、「密」のテーマ回収、と神がかり演出で思わず叫んでしまった・・・
ありがとうございます!500も見てもられたらさすがに大満足です。個人的にタイトルコールとかのメタになりすぎないメタ要素が好きなのでいっぱい入れました。いやぁ~趣味100%で話作るのはいいなぁ~。
全体のまとまりが半端ないです。アクションパートもハッキングしている感がちゃんとあってすごいなあと思いました(語彙力)
ありがとうございます!当初のイメージだと結構普通にパズルの予定だったんですが、途中で「このストーリーでパズルだけちゃんと機械のやり方に則るのおかしくねえ?」って思ったので、逆に人間にしか解けないパズルっていうジャンル逆行型になりました。
9つ鍵を集める謎解きで少し詰まりましたが、謎が解けた時の納得感が凄い!その後の並び替えで鳥肌が立ちました…! ストーリーとの絡みもとても良く、スコアやタイムではないのに何度も繰り返しプレイしてしまいます…。とても好き!
ありがとうございます!初見の人をとりあえず一発ぶん殴りたいって狙いの作品だったので、何度もプレイしていただけるとは……!作者冥利に尽きます!
よかったです!すっごいさわやかな気分になりました。
ありがとうございます!最後の爽やかな青空みたいな気分で帰っていただければってラストです!
(´;ω;`)イイハナシダナー
ありがとうございます!全体的に変則的な作りなので、話自体は直球にイイハナシダナーに乗せられたらいいかなって思って書きました!
やばいこのゲーム好きすぎる。完璧すぎるストーリーだと思います。ちょっと泣けるレベルでした。
ありがとうございます!マジですか泣けますか!短編ゆえに無駄な文章は極力削れたので、ストーリー構成はまぁまぁまとめられたかな~って思ってます。泣けるって言われるのめっちゃ嬉しい!
このゲームめちゃめちゃ好きです!!!!アクション部分の入りと終わりで二回鳥肌立ちました…!回転不可のところで出すパーティクルが「error」だったり、細かいところまで作り込んであると感じました!
ありがとうございます!パーティクルに気づいてもらえたのうれしい!最初どこが突っかかってるのか全然直感的じゃなかったのでポイント点滅アニメーションをつけて、絵面が地味だったのでパーティクルもつけてみました。お気に入り機能。
うん。パーフェクトだ。全部いいけど、特に好きなところはカメラ移動と道中のヒントの見せ方。
ありがとうございます!実はヒントは当初はつけるつもりのなかった機能だったので、皆さんのフィードバックのおかげで完成したゲームです!
ストーリーとゲームシステムの融合、最高ですね。そしてまさかのテーマ回収と伏線回収。脱帽です。
ありがとうございます!こういう作りっていいよね!の精神で作りました!今まで僕にこういう手法を見せてくれた全ゲームに感謝!
ストーリー、演出、パズル全部が作りこまれていて本当にすごい!あとNULLだらけの部屋がなんか好きですw
ありがとうございます!褒めてほしかったとこ全部褒めていただいて光栄です!NULLブロックのパズルに関しては、よく考えていただければわかると思いますが実は解法というかパズル要素が……なので、「無(NULL)のパズル」というダジャレ(?)になっています!
9個鍵を集めるところで6個集めたところで、どうしたらいいか分からなくなってしまった。。。
キー集めに関しては、その「えっこれ無理じゃね?」って思いを大事にしていただいて、なんか急に出てきてグルグルし始めた6と9がヒントである事を考えていただけると思いつきやすくなるかと!
パズル部分が解けたときに気持ちよくて良いですね。文字列が流れているの中二心くすられましたw
ありがとうございます!なんとなく画面全体にサイバー感出したいな~と思って作ったのがあの文字列でしたが、自分でも結構気に入ってます!
最後までプレイして感動しました、ここまでストーリー性のあるゲーム作れるの凄いですね。あと所有者がどうやってRXC-32を手に入れたか気になるw
ありがとうございます!ゲームならではのストーリー性を出せたらと思って作りました!所有者は「今時アンドロイド持ってない奴は貧乏人」というレッテル貼りに耐えかね現金元気玉で購入してしまったばかりに、毎日の晩酌もプレモルからクソデカボトルの甲類焼酎に!
ストーリーパート、アクションパート、どちらも面白かったです。
ありがとうございます!両パートのシナジーが重要だと思って作ったので、そう言っていただけるとホッとします!
難しすぎないけどひねらないといけないパズルに、ギミックをうまく使ったストーリー、アクションパートの雰囲気といろいろ凄かったです、面白かったー!
ありがとうございます!パート問わずゲーム全体に繋がりを持たせたかったので、そう言っていただけるとやりたかった事は出来たかなって安心します!余さず楽しんでいただけてありがとうございました!
これは神ゲー、星5入れておきますね。
ありがとうございます!大変光栄です、本当にありがたい……!今回は本当に遊んでいただいた方々に楽しんでもらうという事だけを目的に作ったので、そういっていただけるのが一番うれしいです!
ノベルゲーム作ってみてほしくなるくらいストーリーが良かったです!
ありがとうございます!ゲームのノベルって小説とは全然違う味付けが出来ていいよね!って思いを込めて作ったので、そう言っていただけるととても嬉しいです!いつかは作りたいですね!
ストーリーが素晴らしかったです!最後のつなげ方とかギミックとの絡ませ方とか面白かったです!雰囲気も好きでした!
ありがとうございます!最後の繋ぎは自分が個人的に好きな演出に挑戦してみました!
「流れ変わったな」と感じさせるBGMチェンジとそこからのゲームへの入り方、ラストまで本当に最高でした!パズルも凝っててすごく面白かったです~
ありがとうございます!文章の語り手がアンドロイドである以上いきなり「うお~俺は行くぞ」とか言い出すわけにもいきませんから、その分BGMで流れを表現してみました。うまく行ってるか不安でしたがこういう作りにして良かったです!
雰囲気最高です!パズルも演出も凝ってて感動しました。面白かったです!
ありがとうございます!せっかく短編ですから、ストーリー性を途切れさせずに持っていきたいという思いで色々考えました。良いと思っていただけたなら何よりです!
音や映像、ゲームの雰囲気がめっちゃカッコよかったです!
ありがとうございます!演出面はちゃんとやらないとゲーム自体が腐るな~と思ったので色々入れてみました。気に入っていただけたら光栄です!
回転ギミックの使い方と、ストーリーとの絡ませ方が巧妙ですごかったです。短いながら物語が起承転結しているのがよかったです。クリックで文字送りと音量調整機能が欲しかったです。
ありがとうございます!システムやストーリーがそれぞれバラバラになってしまわないよう気をつけました!クリックと音量関係に関しては良い落とし所がないか探ってみます。詳細な感想ありがとうございました!
すげー凝ってるな
ありがとうございます、率直な感想がどストレートに嬉しいです!演出を画面の中ではなくプレイヤーの中で起こすような手法だったので、色々感じ取ってもらえるか不安だったんですが、ちゃんとキャッチしていただけたようで冥利に尽きます!
ふええええ、、並の映画より感動したんだが パズルも最高だし、神作だ、、
ありがとうございます!ここまで褒めてもらえるとは思わなんだ……。俺的にこういうのめっちゃ好きってのを詰め込んだので、この作品を気に入ってもらえるのはシンパシー感じて嬉しいです!
すっごく楽しかったです。雰囲気とかものすごく好みでした。鍵のステージの右上のカギ一応取れてしまうのと肝の当たり判定がずれてますね。
お褒めに預かりありがとうございます!ご指摘していただいた鍵ステージの配置調整を行い、クリア判定コードを見直したところインド象が丸ごと通れそうなくらいガバガバだったので修正しました。ご感想&ご指摘ありがとうございます!
ストーリーとパズルの両方が1週間で…凄いです!
ありがとうございます、光栄です!実は3日ほどフライングしてグラフィック素材集めやら土台作りやらなんやらしているので、キッカリ1週間ではないのです……。ちょっとバランスがストーリー側に寄りすぎたという反省はあるのですが、楽しんでいただけたなら何よりです!
鍵の集めるステージのクリア方法がわかりませんでしたが、面白かったです
遊んでいただきありがとうございます!キーに関してはちょっと問題設計が急すぎたな~と思い直したので、一定時間でヒントが表示される機能を追加しました。見直しの機会をいただきありがとうございました!
後ろでうごめいているマトリックスのような文字すきですね パズルアクションとしてもルールは一般的ながら出来の良い作品だと思います
ありがとうございます!後ろの文字は背景ごときにかけていい工程なのかやや迷いましたけどつけてよかったです!パズルに関してはシンプル系に見えて実は……みたいなの狙いました!というかまともなパズル俺には作れなかったよ……