パズルディフェンダー Tweet
投稿日時
2019/07/05 15:22
最終更新
2019/07/07 18:15
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
631
評価数(旧)
0
評価数
25
コメント数
4
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
各パネルピースの上下左右をクリックすると,その方向にパネルが動きます.
Wを押すと,現在のパネルが球となり大砲に送られます.
発射は自動的に行われます.
紹介文
敵と同色の砲弾をぶつけて迫りくる敵をやっつけよう!
大砲はパズルの列と連動しており,敵に合わせて自由に動かせる!敵がドクロラインを踏むとゲーム終了.
そこまでに撃破した敵の数で,評価が出るぞ!
目指せハイスコア!
※集める要素は,スコア…ですね!
Unity 1週間ゲームジャム

お題「あつめる」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
使用したアセット
モンスター3Dモデル
環境3Dモデル
パズル背景画像
大砲3Dモデル
カートゥーンなエフェクト
UIのアニメーション
フォント
手軽なランキング実装.助かりました!
ドクロ画像
効果音各種
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
ギリギリで間に合わない良い感じの調整でした!ランク表示が嬉しい
プレイありがとうございます!調整そこそこ頑張ってたので、嬉しいです。
パズルが弾として装填されるアニメーションが気持ち良い。どんどんと発射される大砲も音が気持ち良い。ただ左見ながらパズル操作はとても難しかった!
コメントありがとうございます!プレイスタイルが想像以上に難しくなってしまって…反省です。演出の部分は引き継いで、一工夫したいですね。