あける Tweet
投稿日時
2020/12/29 22:28
最終更新
2020/12/30 14:06
想定プレイ時間
3分程度
閲覧数
246
評価数(旧)
0
評価数
52
コメント数
13
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
<基本操作>
1. 閉じている ハコ を A~Z のキーであける
2. 全ての ハコ が開いた状態になったら Enter(Return)キー をおす
3. 80秒間 1, 2 を繰り返して多く点数を稼ぐ
<ルール>
・ハコ 1つあたり 100 点
・上部の 黒いゲージ は追加得点 (最大100点)
・全ての ハコ が開いていないのに Enter(Return)キー を押すと、ハコ の状態が反転 (開→閉、閉→開) し、残り時間が 3秒 減少する
<箱の開閉確率>
段階 / 最小 / 最大 / 出現数
1 / 1 / 1 / 2
2 / 2 / 3 / 4
3 / 4 / 6 / 8
4 / 6 / 8 / 12
5 / 8 / 12 / 16
6 / 10 / 17 / 21
7 / 13 / 20 / 26
紹介文
ひたすら箱をあけるタイビング系のゲーム
Unity 1週間ゲームジャム

お題「あける」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
関連記事
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
間違った時全部逆になる所が楽しかったです~
打たないことも求められる、変わったタイピングゲームで面白かったです。
間違えて箱を閉じると焦りますね。遊んだことのないタイピングゲームで面白かったです。
難しくなった時にEnter押すときの「これ合ってるかな?」感がいい感じでした。箱がちゃんと空いているか意外と視認性も問われるタイピングですね。
ミスタイプが即減点にはつながらない仕様がいいですね。モノトーンの画面作りもオシャレです。
スピードと正確さを両立させるのが難しくて面白かったです。
短いゲームなのにちゃんと難易度勾配が設定されていて楽しかったです。
体験したことのないタイピングゲームで面白かったです.箱を開いたときのポイントやメニューのアニメーションも箱を開けた感を表現できていてよかったです.
入力するキーがニュートラルポジションから始まるの良いですね。今まで経験したことのないタイピングゲームでした。
ちょっと特殊なタイピングで面白かったです。
キーガチャ押しで適当に突破できない仕組みいいですね!
普通のタイピングとは違った面白さがありますね。ミスタイプして開いてるのに閉じてしまったり、自分のミスタイプが多くてなかなかスコアが上がらない…!
英字タイピングのいい練習になりました~得点のSEが気持ちいい