ラダーラダーラダー! Tweet
投稿日時
2020/02/23 23:13
最終更新
2020/06/07 19:03
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
2856
評価数(旧)
0
評価数
184
コメント数
110
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
■ 高得点狙いの方へ
需要あるかわかりませんが、どうやって高得点とるの!?と思われてる方へ開発者が1万点代のプレイ動画を収録してみたので、よろしければ、プレイの参考に。
https://www.youtube.com/watch?v=AJDEJg-VgG4
■概要
すべてマウス操作で行います。
■ クリックできるもの
* コーギー君
* はしご
* お邪魔キャラ
■コーギー君
コーギー君をクリックすると"逆"に走り出します。
基本的に勝手に動き回ります。はしごがあればのぼります。はしごを登ったあと、右、左、どちらに進むかはランダムです。
■はしご
クリックするとはしごの取り外し/取り付けができます。
■お邪魔キャラ
クリック長押しで、倒すことができます。
クリックを押してる間は、一筆書きの要領で複数のお邪魔キャラを倒せます。
■コンボ
はしごを登り終えるとコンボが発動します。一定時間内に次のはしごを登るとさらにコンボが繋がります。
■ポイント計算
- コンボするたび : コンボ数 x 10点
- お邪魔キャラを倒したとき : コンボ数 x 10点
- はしごの設置するたび : コンボ数 x 1点
■周回要素
ノルマを達成すると、ポイント引き継ぎでもう一度遊ぶことができます。なんども周回して高得点を狙いましょう!
ノルマを達成すると200 ポイントをつかって、ポイント倍率ガチャを回せます。次回のポイントの取得倍率が変わります。
■攻略のヒント
コンボをつなげることを優先的に考えてください。
コンボ数に応じて得られるポイントが高くなるので、高いコンボ数のときに、お邪魔キャラを倒すことでたくさんのポイントを得られます。
■ブラウザ関連のエラー
プレイ前にエラーが出た際には以下の記事の内容を試してみてください。
https://ritsuka.dev/maximum-call-stack-size
好き勝手に進むコーギー君!
はしごがあれば登らずにはいられない!
彼をテンポよく上へ上へ導いて、高得点を目指そう!
敵を倒したり、はしごをかけ直したり。ときには "逆" に走り出すコーギー君を方向転換させよう!

お題「逆」投稿作品です。
関連記事
一週間ゲームジャムで開発したゲーム「ラダーラダーラダー!」の1万点を達成した動画です。 開発者のプレビュープレイになります。高得点を狙いたい方の参考に収録しましたので、よければ参考にどうぞ!
一週間でゲームを開発して投稿するイベント、に参加し、ゲームを投稿しました。そのゲームデザインが固まっていく過程を振り返ってみようと思います。
コメント
難しい…!わんこ、そっちじゃない!とかなり頭を使いました。やり込みがいがありそうで、楽しかったです!
やることの 1つ1つはシンプルなのに、やることが多くて、計画的にやらないと大変になっていくところが絶妙で、とても楽しかったです!コンボを繋げていかないと敵を倒してもポイントが入らない仕様が、奥の深いゲーム性を生んでいると感じ、とても面白いと思いました。
計画性と反射神経が試されるシステムが面白いです! コーギー君のコメントも面白くて、よそ見してしまいます。
操作が忙しいくせによこから喋ってくる感じを、体験してほしかったので、伝わってよかったです!
難しくても色々試したくなる感覚でした。アプリで遊びたくなる出来です。一度だけあまったポイントがガチャ使ってマイナスになる現象がありました。
アプリ化しようと思います!ノルマ以下に下がるようなら、バグになります!周回時に得た分のポイントがマイナスになる分には仕様となります!報告ありがとうございます!
シンプルでクリアするなら簡単、ランキングを狙おうとすると途端に奥深くなる、とってもいいゲームでした!
あぁあああ!そうです!まさにそういう設計にしたかったので、実現できて嬉しいです!
梯子持ったまま敵倒せるのがいい難易度調整になってて素晴らしい!!
お気づきになりましたか!そこわざとやってるので、気づいてもらえて嬉しいです!
マリオとワリオ思い出す。右下でめっちゃ喋るの良いですね!
どこか昔のゲームの要素が混ざってそうですね!遊ぼ心で右下いれてみたのですが、いい感じみたいでよかったです!
うひぃ~、難しい…。でも雰囲気よくて遊びたくなるw
嬉しいお言葉ありがとうございます!テストプレイのときも、難易度が合う人合わない人がいるみたいで、その辺うまく調整できてなくてもしわけないです!高得点獲得の動画を操作方法の部分に貼っているので、もし参考になればと思います!
プレイ感が気持ちよすぎる!これはプレイせざるを得ない笑シンプルながらやり込むこともできて面白いゲームですね
サムネのセリフ回収ありがとうございます!シンプルかつやりこみができるように、頑張って設計したので、それが伝わってよかったです!
コーギー君がかわいい....!!楽しかったです!
プレイありがとうございます!アセットなのですが、コーギー君かわいいですよね!
SEが気持ちいい、、、
SE 選びは楽しく作業していました!うまくハマってよかったです!
絵がかわいい!簡単操作でいいですねー
簡単操作で楽しいゲームを目指したので、操作の簡単なところを感じ取ってもらえて嬉しいです!プレイありがとうございます!
敵連打してるとき気持ちいいです! 親切設計ですぐ操作分かりましたし面白かったです!
お邪魔キャラをポコポコ倒せると気持ちいいですよね!プレイありがとうございます!
さわり心地がよくて敵をミョミョミョミョってするのが気持ち良いですね!右のガイドも親切ですごいなと思いました!
プレイありがとうございます!操作方法はできるだけシンプルにしつつ、手触りをよくしようと頑張ったので、伝わってよかったです!
ノーパソのタッチする奴だとうまくそうさできないいいい。絵と雰囲気好きです。考えられてるゲームだなと思いました
プレイありがとうございます!絵はアセットなのですが、雰囲気はほのぼのした感じを出したかったので、気に入ってもらえてよかったです!トラックパッドだと厳しい面もありそうですね!
コーギー君の解説がかわいいです。
開発中に左右のスペースがあまったので、とりあえず喋らせておけば、なんかいいかなと思い、配置したのが功を奏したようです!
コーギー君が逐次解説してくれるのがいいですね!
コンボの仕様あたりが説明するのが難しく、繰り返しあそんでいくうちに、コーギー君の説明がヒントになって理解できる学習導線を意識してみました!
謎のガチャも面白かった。
とりあえず、多少運要素いれておけば、繰り返し遊べそうと思い至った次第です!プレイありがとうございます!
面白いです。上達して手際がよくなったらすごくスコアが伸びそうな感じがしました。
軽くやりたい方はさっと終われて、やり込みたい方はじっくりやれる設計にしたかったので、それが伝ってうれしいです!
操作はすごくシンプルですが、操作量は結構多くて爽快感がありますね!次から次へとテンポよく処理する感じが、どこか音ゲーっぽいテイストを感じました。
音ゲーと言われてハッとしました。たしかに、つねにテンポを刻む必要があるので、そのテイストがあるかもしれません!
はしごをカチャカチャと付け替えるSEや手触りの良さが良いですね。ルールも明快で面白かったです。
はしごの SE は実はアセットに入ってた銃をリロードするときの効果音です!はめてみると、意外と気持ちよっかたので採用しました!良い感じが伝わって嬉しいです!プレイありがとうございます!
ハイクオリティ~!マウスのクリックで敵をぽこぽこ倒せるのが気持ちよい^^
気持ちよさを重視してみたので、そう感じてもらえて嬉しいです!プレイありがとうございます!
わかりやすいルールと、ハイスコア狙いにいくときのやり込みの深さが楽しかったです
ありがとうございます!まさにそれを狙って設計したので、うまく伝わって嬉しいです!
絶妙なバランス調整とやりこみ要素。あと横のコーギー君かわいいー
軽くできて、やりこみもあって、かわいいフレーバーを出したかったので、伝わって嬉しいです!
めちゃ面白いです!
ありがとうございます!
ルールもわかりやすくて非常に面白いです!
シンプルさを意識して設計してみました!プレイありがとうございます!
なにこれ気持ちいい!
やってて気持ちいい感じを出したかったので、それが実現できたようでうれしいです!プレイありがとうございます!
すごい面白かったです!
わー!プレイありがとうございます!
操作が簡単。でもやりごたえが十分でいいゲームです。
サクッとできて、やりこみたい方はやり込める設計にしたかったので、伝わってよかったです!
焦ると上に登りきらないうちにはしごを外しちゃう…そのバランスが絶妙で楽しいです!
僕もでやっててたまに早く外しちゃって、落ちてしまうことがあります!プレイありがとうございます!
面白かったです!!夢中でやったのに、ビリから2番目・・・w
夢中でプレイ ... とても嬉しいです!1万超えの動画をつくってみたので、気が向いたらよければご参考してください!URL は操作方法の欄にはっておきます!またいつか、ふと思い出して、プレイしてもらえるとうれしいです!
お邪魔キャラ消すのはコンボ時がいいんですね、1万超えられなかった。。。
そこまで、プレイしていただいてありがとうございます!1万超えの動画をつくってみたので、気が向いたらよければご参考してください!URL は操作方法の欄にはっておきます!またいつか遊びにきてください!
操作方法が斬新でクリックだけですごいです!
プレイありがとうございます!操作方法はできるだけ簡単にしようと挑戦してみたので、うまくいったみたいで、よかったです!
ポップな絵作りとてもかわいいです😍ゲームもバタバタしてるけど楽しかったでした!
ゲームはだいぶバタバタと忙しいですよね!楽しんでもらえて嬉しいです!
操作がシンプルで分かりやすく,楽しいです!
シンプルさを意識してデザインしたので、伝わってよかったです!
はしごの取り外し/取り付けや敵を長押しで倒す間など、操作感が気持ち良いです! UIも見やすく、画面配置も素晴らしい…!
文字小さくてちょっとつらいかなと心配してたので、よかったです!プレイありがとうございます!
シンプルだけど面白いです!すごい!
ありがとうございます!いかにシンプルで面白くするか頑張って考えたので、伝わってよかったです!
小忙しい感じが良かったです。床が落ちるとかの迫ってくる感じがあるともっとハマりそう?面白かったです!
プレイありがとうございます!その仕様も考えたのですが、脳内会議でシンプルさを優先することに決定した次第です!
操作が簡単で一見簡単そうなのに、コンボを狙おうとするとちょっと待って~!となるのがとても楽しかったです。
そのジレンマを作りたかったので、うまくハマってもらって嬉しいです!
簡単操作で遊べるのに奥が深くてとても面白いです!操作感が心地よいのでついつい何度も遊びたくなります。
一生懸命考えたゲーム設計なので、そこまでわかっていただいて嬉しいです!
カワイイー!しかし思いのほかイソガシイ!!デカいマウスパッドがほしくなりまス
プレイありがとうございます!開発者はトラックパッドで頑張ってました ...
操作、忙しい、それが面白さになってる!楽しい!
そのとおりです!わちゃわちゃ操作して画面がにぎやかにあるようにデザインしたので、それが伝わってよかったです!
コーギー君かわいいです!
プレイありがとうございます!可愛くしたかったので、伝わってよかったです!
やることが多くて操作ミスを連発してしまう…でも楽しい…!
忙しいプレイをするようなデザインにしてみました!なれると操作の優先順位がみえてくると思うので、お時間あるときにゆっくりプレイしてみてもいいかもしれません!
操作の忙しさがいい感じですね。クリアは難しくないけど完璧を目指すとやりがいがありますね
うおー!そうです!そういうデザインを狙って設計しました!プレイありがとうございます!
操作方法がシンプルでハマりますね!!あとコーギーくんがかわいい
シンプルさを意識しつつ、コーギー君を可愛くしたかったので、伝わってとても嬉しいです!
可愛い!おもしろい!これはハマってしまうやつですね
ありがとうございます!やりなれると高得点狙えるので、お時間あるときにでもゆっくり遊んでもらえればと思います!
コーギー可愛いけど意外と難しい!
そうなんです!ちょっと難しくしすぎちゃったかもしれません!やりなれると点数増える設計になってるので、お時間あるときにでも、よければゆっくりプレイしてみてください!
いいね
プレイありがとうございます!
コーギーくんが可愛いです(^^)
可愛くしたかったので、そう感じてもらえてうれしいです!
シンプルなルールかつ楽しい作品です!
プレイありがとうございます!楽しんでもらえて本当によかったです!
かなり難しい...やりこみたくなります!
なれるまでは、結構難易度高いと思います!お時間あるときにでもじっくりプレイしてもられば幸いです!プレイありがとうございます!
右端でしゃべるコーギー君が可愛いです!シンプルだけど、コーギー君が読めないので良い難易度になってます!笑
プレイ中に横でうるさい感じにしたかったので、伝わってよかったです!
コーギー君かわいい
アセットのキャラなのですが、フレーバーを感じとってもらえてうれいしです!
BGMとコンボ時のSEが心地良いです!
ありがとうございます!爽快感を出したかったので、伝わってよかったです!
なんてこった!やめどきがねえ!周回ガチャシステムは悪魔的天才的発想だと思います。
いつもがむしゃらさんのゲームすごく楽しませてもらってます!そんな言葉を言ってもらえて泣きそうです!