
開く
別タブでゲームを開きます。遊べない場合はパソコンからお試しください。
スポンサーリンク
ゲーム紹介
Scratchで作ったクリッカーゲームの続編です。
一応まだ未完成です。
↓前作
https://scratch.mit.edu/projects/878130543/
↓スクラッチのプロフィールです。
https://scratch.mit.edu/users/bunbun404/
更新情報
ver1.1 クラフト画面での必要素材の欄を見やすくしました。また、クラフト画面で作りたいものを2回クリックするとものを作れるようにしました。
newgame をクリック(タップ)をすることで開始します。
セーブデータがある場合はloadをクリックするとセーブデータがロードされます
・採掘画面
真ん中の鉱石をクリックすることで石を採掘でき石が増えます
左上のセーブボタンを押すとセーブできます
セーブボタンの隣にあるバッテリーボタンをクリックすると、ドリルがある場合ドリルモードになります
下にあるボタンは右からクラフトボタン、素材確認ボタン、施設ボタン、設定ボタンです。
クラフトボタンをクリックするとクラフト画面になります
素材確認ボタンを押すと、持っている素材が確認できます。
※pcの方はタイトル画面でcと特定のキーを押すことでコマンドが実行され、そのキーに対応したアイテムがもらえます。探してみてネ
登録されていません。
登録されていません。
スポンサーリンク
コメント
コメントを残すには、ログインが必要です。 新規ユーザー登録 / ログイン