Ghost Space Tweet
投稿日時
2020/05/03 20:20
最終更新
2020/06/26 23:42
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
1813
評価数(旧)
0
評価数
144
コメント数
51
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
移動: 方向キー または [W] [A] [S] [D]
カメラ視点切替: 右回転[Q] または 左回転[E]
Tips:
角度によって、鍵や扉が隠れているかも知れない。
カメラの視点を変えて探してみよう。
ドアから漏れる風音も頼りになるから耳をすませてみて。
紹介文
おばけに見つからないように扉をあけていくゲームです。
-- Release Note --
追加: タイトルに音声のボリューム調整
追加: クリア時のBGM再生
修正: ゲームオーバーまたはゲームクリア時のアニメーション表示
修正: 一部のSEが再生されないバグ
2020/05/09 06:40
追加: クリア時にスペシャルな画像を表示
追加: オバケに見つかっている状態がわかるUI
追加: 残りドア数がわかるUI
修正: オバケに見つかったときのすぐGameOverになるバグ
2020/05/05 10:09
Unity 1週間ゲームジャム

お題「密」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
コメント
夜のわくわく感を感じました!ダンボールのような壁が学祭の出し物みたいで、遊んでいてほっこりします( ´ ▽ ` )
素敵な雰囲気と絵作りでした!お化けがカワイイ
クリア画面良いですね……!
雰囲気が良い。ゲームデザイン的に一度取り憑かれてしまっても一定距離が取れたらリカバーできるのも良いですね〜
質感というのだろうか。。。とにかくかっこいい!カメラの回転が良い味だしてますね。面白かったです
すごくオシャレです。雰囲気がいいなぁ。
クリアできました!!おばけに追われてる時のハラハラ感が良いです!絵作りも最高です!
完成度高い!楽しい迷路でした。
ライティングがいい雰囲気を出してますね!
流石の絵作りですね。鍵を見つけるのが大変でした。
トップビュー視点のせいか、結構マイルドなホラーでした。雰囲気とゲーム中の環境音がいい味出してました。
ゲームの雰囲気が良くて面白かったです! 後、おばけが可愛かったです!
ブラーとかも入っててグラフィックがサイコーに好きでした!!
グラフィックが可愛いですね!最初のチュートリアルもすごく分かりやすくてスムーズにゲームに入っていけました。楽しかったです!
クリアできなかったー。でも楽しい。
グラフィックが素敵です!おばけも可愛い!
凄く遊びやすくて楽しかったです! 操作説明とかを画面外で読まずにすんなり遊べるのはとても楽!レベルデザインも好きです!
ゲームの雰囲気がすごく好きです!キャラも背景になじんでいて違和感なく楽ませて頂きました!
面白いです。ただ、自分だけだと思うのですが、カメラの回転をついつい逆に押してしまいます(自分が方向転換するつもりで…右でカメラを回す操作系だと戸惑わないんですが…)。
丁寧にわかりやすく作り込まれており、とても参考になりました!面白かったです
雰囲気好き。難易度もちょうど良くてとても楽しかった。
キャラクターがかわいくて楽しかったです!
こんな風にポストエフェクト使いこなせるようになりたい…!イースターエッグ見つけた時は嬉しくなりました。
おばけの雰囲気がいいね!でも鍵が見つからなかった、、
雰囲気大好き。のめり込める
ゆるふわホラーで楽しめました!ゴーストの疑惑の判定が面白かったです!w
サムネイル見ると怖いゲームかなと思ったんですが、お洒落な雰囲気のゲームですね。でもドキドキしました
すごくいい雰囲気だと思いました。クリア画像もすごいかわいい。ステルスゲーは苦手なんですけど、ほどほどの難易度だったのでとても楽しめました。
建物の雰囲気とキャラクターのデザインが良かったです
少し寂しげな感じとキャラの可愛さが合わさってすごく素敵な雰囲気でした!まさか自分の行動が読まれてるとは...
おばけがかわいい...!
面白かったです
UIもおしゃれでかわいい世界観、好きです
クォータービューの弱点をゲーム性へと昇華させていて凄い...!オバケも可愛い!
頭上視点にすることで、おばけの可愛さ含めちょっと和らぐところが何故か好きでした。
幽霊がかわいい!逆にお化けを振り切るのが楽しかったです!
視点を変えながら進む迷路というゲーム性が面白かったです!世界観もうまく表現されていて雰囲気の良いゲームでした!
チュートリアルのUIがおしゃれでした。キャラクターがかわいいのにホラー感もあって素敵です。
かわいい系かと思ったらどきどきしました。難しすぎず怖すぎないけどちょっとだけ怖いみたいな雰囲気のゲームは大好きです。
迷路自体が難しいので、お化けに見つかった時のペナルティが軽いのはプレイしやすくよかったです。ゲームクリア・ゲームオーバー時に足音が鳴り続けるのが気になりました。
操作方法と鍵のシステムの説明を兼ねたチュートリアルが簡潔で分かりやすかったです。鍵取得エフェクトや点在するスポットライトがおしゃれでした。クリア時の一枚絵が可愛かったです。アイソメトリックを有効的に用いた死角・視覚トリックが面白い表現だなと思いました。
怖いような怖くないような不思議な感じだ。クリア画像かわいい
最後の扉が見つからず断念、、、グラフィックすてきです!
薄暗い中の光、静寂の中の風の音など目指している雰囲気ばつぐんでした。 壁に書かれている文字も見つけちゃいました^^
表現力がすごい...!
ゲーム全体の雰囲気がとても良いですね。ステージも鍵がチラっと見える配置で「あれ?どうやっていくんだろう?」って考えながら進めました
絵作り、雰囲気がめちゃくちゃ好きです!3Dでこんなにわかりやすく美しくできるんだって思いました
キャラや小物が可愛らしくてほっこり感があって好きです!また、見える範囲がちょうど良くキャラ操作がしやすくいのもgoodでした!お化けにぶつかっても死ぬ時と死なない時があって何で死んだのか分からなかったです(汗) あと左下で何個中何個とったのかも教えてくれると嬉しいです!
WebGLで3Dの絵作りできるのはすごい
絵作りがすごくよくて雰囲気が大好きです!お化けにバレないように移動するのもドキドキでした!
ライティングがめちゃめちゃ綺麗ですね!