ゲーム紹介
サイバーセキュリティの基本を体験できるゲームです。
現在はAIとの対戦のみ行えます。
今後、オンライン対戦機能を実装予定です。
また、ゲームルールやUI(見た目・操作)などもより良くして行きたいめ、是非ご意見いただけると嬉しいです。
▼実績
・NICT主催セキュリティイノベータ育成プログラムSecHack365 優秀修了作品に選抜
・国内最大のセキュリティコンテスト SECCONE 展示
・SecHack365修了生イベント 奨励賞を受賞
・学生CGコンテスト アート部門ノミネート
・ゲーム投稿サイトPliCyランキング1位:2日間で1000人以上がプレイ
・毎日新聞に一面で紹介されました
・キャンパスベンチャーグランプリ中国大会 最優秀賞
・キャンパスベンチャーグランプリ全国大会 経済産業大臣賞、ビジネス部門大賞、JVCA賞
・Ciscoから展示を受注:Cisco Digital Japan Days2019にて6日間展示
本サイトでプレイ可能なのは、【AI対戦】になります。
【AI対戦】 … 組み込みのAIとの対戦モードです。
■ 共通ルール
〔初期状態〕 ゲーム開始時は次の状態が満たされます。
a. フィールドには16台のサーバーがあります。
b. 各プレイヤーに、4台ずつランダムでサーバーが割り当てられます。
c. デッキは12枚のカードで構成されています。
〔ターン〕 1ターンで1枚のカードを使用します。そのとき、カードの効果を適用させるサーバーを選択します。
a. 脆弱性スキャンカード:対象サーバーの脆弱性を全プレイヤーに開示します。
b. 攻撃カード:カードに書かれている攻撃対象の脆弱性(A、B、C、D)が対象サーバーの脆弱性に含まれる場合に限り、対象サーバーを奪取します。
c. 防御カード:対象サーバーの脆弱性のうち、カードに書かれている脆弱性(A、B、C、D)を対象サーバーから消すことができます。
〔ゲーム終了〕 次のどちらかの条件を満たすとゲームが終了し、勝敗が判定されます。
a. どちらかのプレイヤーの全サーバーが奪取される。
b. 2人のプレイヤーのデッキが0枚になる。
〔勝敗判定〕 自分のサーバーをより多く守り抜いたプレイヤーを勝者とします。
■ AI対戦
現在行動可能なプレイヤーが画面上部中央に表示されます。
「タイトルに戻る」ボタンでゲームを終了し、タイトル画面に戻ります。
現在各プレイヤーが守りきっているサーバーの台数が画面右上に表示されます。
画面左に各サーバーの状態が表示されます。
カードの効果を適用するサーバーを選択するには、このエリアにあるサーバーをクリックします。
数字が黄色くなっているサーバーがあなたに割り当てられたサーバーです。
画面右のドロップダウンリストはデッキです。
画面右のメッセージボックスは、各ターンの出来事をログ出力するものです。
画面右下のプロンプト画面は、攻撃をイメージしたログが流れます。
コメント
コメントを残すには、ログインが必要です。 新規ユーザー登録 / ログイン