
このゲームはPC以外では
遊べないかもしれません
開いてみるスポンサーリンク
4人で遊んで「歩」しかにゃい変則将棋の審判になって「二歩で負け」になっている人を見つけるゲームですにゃ。間違えるか60秒の持ち時間がなくなると終局ですにゃ。
※二歩のルール
・自分から見て「おなじ縦列に歩が2枚」になってしまうと負けですにゃ。
・「と」は関係ありませんにゃ。
※第19回Unity1week「2」オープン参加作品ですにゃ。
※実況プレイ、動画配信、その他これらに類することは、ご遠慮いただきますようお願いいたしますにゃ。
※コメントは読みませんにゃ。評価はなるべく付けにゃいでくださいにゃ。
【操作方法】キーボードまたはマウス
◇ゲーム中
・キーボードで遊ぶ場合(テンキーも可)
・[←][→][↑][↓] 負けになっている人を選択
・[ESC] タイトル画面に戻る
・マウスで遊ぶ場合
・画面内の矢印の画像をクリック 負けになっている人を
選択
◇開始前
・[↑][↓] レベル選択
・[SPACE] ゲーム開始
【遊び方】
・ゲームが始まると、将棋盤に「歩」が配置されますにゃ。
・将棋盤の四辺に棋士がひとりずつ座っていると思ってくださいにゃ。
・自分から見て「おなじ縦列に自分の歩が2枚」ある人が「負け」ですにゃ。
・横の人から見ると、その人の縦列=画面上では横列になりますにゃ。
例:画面上でおなじ横列に右向きの歩が2枚ある場合
→左側の人から見て縦列に自分の歩が2枚=負けですにゃ
・正解すると1点が加算されて、自動的に新しい盤面が表示されますにゃ。
・持ち時間は60秒ですにゃ。0秒になると終局(ゲームエンド)ですにゃ。
・間違えると、持ち時間に関係にゃく終局(ゲームオーバー)ですにゃ。
登録されていません。
登録されていません。
実況ポリシー
このゲームは実況できません。(投稿者により禁止されています)
タイトル、投稿者名、URL(コピー用テキスト)
スポンサーリンク
みんなの評価
評価数が不足しているため表示されません。
このゲームを評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
スポンサーリンク
コメント
コメントを残すには、ログインが必要です。新規ユーザー登録 / ログイン