スポンサーリンク
ログインして作者に感想を伝えよう
ワイヤード・ショア Tweet
投稿日時
2017/07/27 00:28
最終更新
2017/08/05 12:33
閲覧数
1153
評価
81
コメント数
6
ゲーム情報
操作方法
WASD+マウス両ボタンのTPS形式で室外機を修理します。操作一覧を下にあげます。
ゲーム内にも説明があります。
ランキングには4種類の使用工具別に自己ハイスコアを自動投稿します。
ゲーム内で説明不足な点の補足
・ランキングはスキャンモード中のみ見えます、ステージの大きなコンクリ壁から浜辺あたりまでに散在しています。全5種。
・ランキングでは、到達Wave数>修理回数>残りAPの順に評価されます。
・ステージ上に4つの修復可能オブジェクトが固定配置されており、スコアアタック中に修理した場合、修理数にカウントされます(大きい六角形の板がバラバラに積み重なっているもの)
他操作や説明
WASD:移動
マウス移動:カメラ操作
左クリック:修理工具を使用
右クリック:ワイヤーを使用
Space:ジャンプ
左Shift:スキャンモードを使用(使用中は体温上昇速度が上がります)
X:メニューを開く・2度押して閉じる
あまり使わなくても良い操作
E:ワイヤーを解除
Z:カメラ位置を中央に
Q:カメラ位置を左右に
室外機の故障が進むと暑さしのぎポイント(以下AP)が減少し0以下になるとゲーム終了です。
APは室外機を修理すると増加し、大きい室外機を・故障開始から早く修理するとより多くのAPを得ることができます。
時間経過により体感温度が高くなると移動力が低下します。
海・滝・川に触れると温度を低下させることができます。冷却速度は海の場合のみ、体の浸かる深さに依存します。
紹介文
3Dカスタマイズワイヤーアクション室外機修理ゲームです
Unity 1週間ゲームジャム

お題「夏」投稿作品です。
スポンサーリンク
コメント
きちぃ@WhiteMoon 2017/08/17 13:50:29
爽快アクションであつくなれる!かなり面白かったので、続編や正規品を期待しています!
kumokera 2017/08/20 14:33:57
お楽しみ頂けたようで、嬉しいです。ありがとうございます。完全版は未定ですが(ちゃんと作り直したさはあります)、ワイヤーアクションは作っていて楽しかったので、またいつか別のゲームにでも入れたい要素ですねー。
ツンディ 2017/08/12 00:06:44
画面が暗くて何も見えないのだけれど
kumokera 2017/08/15 10:19:17
コメントありがとうございます!ライティングやUIが想定外の挙動をしていなければ、スキャンモード中の事と思われますが、確かに暗くて地形が分かり辛い場所が多々あるので、今後は気をつけます。
DAIKI 2017/08/05 16:02:59
ワイヤーアクションが気持ち良い!装備ごとに動きが違うので、性能を試すだけでも楽しい
kumokera 2017/08/07 14:33:15
ありがとうございます!人に楽しんでもらえるゲームか怪しいと感じていたので。挙げられた点を面白いと言っていただける方がいると、安心できます。