ロマン寿司ング サ・ガ・ス Tweet
投稿日時
2019/10/20 19:54
最終更新
2019/10/23 21:15
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
913
評価数(旧)
0
評価数
48
コメント数
22
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
投稿日時
2019/10/20 19:54
最終更新
2019/10/23 21:15
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
913
評価数(旧)
0
評価数
48
コメント数
22
スポンサーリンク
コメント
寿司屋の湯呑をそのままゲームに昇華するのが素敵
発想がすごいです。魚の名前の漢字に詳しくなれそうですね。唐突な破壊活動で笑いました
ありがとうございます! 魚の漢字を覚えたくて作りましたが、覚えても今のところ何もメリットなかったです! 何よりそんな名前の魚 知らないよ ってのもあって...。やっぱり破壊は本能的に楽しいですね!
漢字苦手でしたが、破壊活動のおかげでスッキリと(?)遊び終えることができました!いきなりゲームが切り替わるカタルシスが好きです!タイトル画面もアーティスティック!
ありがとうございます! 作った本人もいまだに苦手で、もうみんな同じ字に見えてしまいますね! 破壊活動を始め、褒めていただき何よりです。
湯呑で漢字を当てるというコンセプトが面白い。ゲームとしての終わりは合ったほうがよかった。ただし見たことが無い漢字はストレスに・・
ありがとうございます! 作った本人もこれツライな〜と思った位なので、ストレスを感じたら破壊活動してください! 最初は漢字の数を少なくするとかしたら良かったのかな〜🤔 いずれもっと遊びやすさを調整したいですね。
あ、そうそう。破壊活動は↑↓キーで投げる高さが少し変わりますよ!(まったく要らない情報)
難易度がどんどん上がっていき全く分からなくなりますね。魚博士になるしかない。
難易度が上がるまでプレイしていただき、ありがとうございます! 最初の、漢字と読みが表示されているうちにそれらを覚えてしまえば理論上は攻略できるので、まさしく魚博士になる感じですね!
役に立つかはさておきとても勉強にもなりつつ、ゲームとしても楽しめて好きです!湯呑みをキャンパスにするセンスが素敵!
ありがとうございます! 魚へんの漢字いつか覚えたいと思っていたので、ゲーム化できて良かったです。
中々正解が見つからなくてイライラするけどストレス発散機能が用意されているので、スッキリと終わることができました。漢字の勉強にもなりました。
なぜこんなに見つけられないのか! やってられるかーって気持ちを発散していただけて何よりです。ぜひ実生活でも役立ててください。
センス大好きです。1問目の正解を見つけるのに数分掛かりましたが破壊活動のおかげでスッキリできました!
ありがとうございます! バージョンアップで機能追加した甲斐がありました。
普段見慣れない漢字も多く、探すのが楽しかったです。
ありがとうございます! せっかく読みがわかる漢字でも、みんな魚ばかり似た字で探し当てるのが難しい...(さがすお題だからいいのか?)。私は5問目くらいで心が折れました。
-8000点ってwww存在自体知らない魚がたくさんいて、楽しめました!そういや「ワニ」って魚偏なんですね。
説明不足でしたが、不正解と破壊活動はマイナス点なんです。魚偏の字を一度じっくりマスターしたいと思っていたので、自身も勉強になりました!
普段見慣れたもの、形状がアイデアでこういうゲームになるのかと目から鱗でした!
ありがとうございます! ちょっと題材が消化不良で、もっと遊びやすく難易度も低いゲームにしたいのですが、う〜ん検討中です。