STAX Tweet
投稿日時
2017/06/25 11:20
最終更新
2017/06/27 00:02
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
3074
評価数(旧)
320
評価数
1
コメント数
24
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
・ジャンプ
マウスの左クリック(LMB) or スペースキー(Space)を押す
・プレス
マウスの左クリック(LMB) or スペースキー(Space)を離す
紹介文
迫りくるバーをプレスしてスコアを競います。
プレイヤーキューブは下(カーソル)方向にしか飛ばないので、
なるべく自身を水平に保ち続けてください。
変なとこ飛ぶと死にます。
また、3つあるライフはジャンプで消費され、
うまいことバーをプレスできると全回復します。
ライフを使い切ると死にます。
健闘を祈る。
(1.01)無限スタックへの対応(辛口)+スコアにボーナス(+1,+3,+5)
(1.00)初出
Unity 1週間ゲームジャム

お題「積む」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
使用したアセット
ほぼ箱だけですが、全部これで このアセットの別の見所は、マテリアルの登録&設置も簡単であること
もうあいつ一人でいいんじゃないかな、て言われそうなポストエフェクト決定版です(断言)
自己ベスト保存に 鼻歌まじりで面倒な暗号化セーブが実装できました
音全部、ああ音全部、音全部 超ボリュームのSEライブラリなので、普段から視聴してすぐ使えるようにしておくと良し
プレイヤーにカメラを追従する機能をスクリプトいらずで実装できます。そうProCamera2Dならね
ネオンっぽいマテリアルにいいエフェクトないかな~と探していたら見つけました 今回使用していないビームとかも揃ってます
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
評価数が不足しているため表示されません。
スポンサーリンク
コメント
押したら浮いて,離すと落ちる操作方法がすごく直感的。タイミングが合うと思いっきり潰せた感じが気持ちいい。
言われてみると確かにワンクリックでワンアクションでした!ぜひ気持ちよくなってください(*´ω`*)
振動やエフェクトや光ってる感じがめっちゃかっこいいです!
あざす!ええやろ?ええやろ?なんてつぶやきながら振動とエフェクト入れました
30くらいで積みあがっていったものが斜めっていき、倒れた時にタイミングよく次のバーにプレスすると下のは積みあがってない状態(もう倒れてる)なのに続けられてしまいます。これだと半永久的につづけられてしまいます。
はい試してみました!んなわけないやろーと思ったらアッサリできて思案に暮れているところです^q^
下手な説明で理解してもらえてよかったですwそして改善されたみたいですね!
ご指摘痛み入ります!物理エンジンは便利ですけど制御難しいですね~
テンポよくプレイできて楽しい
進むにつれてバーの迫る速度を加速したりしたんですけど、テンポ悪くなるんで止めたのが良かったです
すんげー。どっからこのゲームデザインが沸いてきたのか・・・。ひたすら圧倒されます。最後に自分の積んできたカラフルな板が音もなく崩れ去っていく光景がとても切なく美しい。
高く積むには安定させる必要があるわけで、、、じゃ、広げたろ!という感じですね~
ぴったりいけるときもちいい!
さんくすです!気持ちいコメント多いので、ジャストミートしたときSEかエフェクト足すようにしようかな
気持ちいい。うまくやってるつもりなのになーんで回転しちゃうんだろ
気持ちよくなってください!回転は・・・Rigidbodyに聞いてください(´Д`)
音と着地エフェクトがとても気持ちがいい!自機が傾きすぎると明後日の方向に飛んでくのが笑えるw
デバッグ中、自分もフフッってなりました!
グラフィックが美しすぎる
美しすぎるシンプルゲームでCM打ちます!
めっちゃ気持ちいい
気持ちよくなってください!
シンプルだけど楽しいです。スコア100行きましたよー!
ありがとうございます。前回がアレだったので、きわめてシンプルにしようと思いました!