
ゲーム紹介
画面が見切れるのでフルスクリーンか別タブで表示でプレイをお願いします。
SEKIROみたいなゲームを作りたくて、SEKIRO風なゲームのデモ版を制作しました。
アクション要素は攻撃、ガード、弾き、回避です。
敵が体勢を崩したときに攻撃を行うととどめをさせます。
被ダメージ小状態だと回避はできませんが、ガードはできます。体勢を崩した状態(下のゲージがmaxになった状態)はガードはできませんが、回避ができタイミングがよければ、敵のとどめの一撃を避けることができます。
被ダメージ大状態では動くことができません。
設定の敵の攻撃力、攻撃タイミングは変動にすると難易度が上がります。
弾きはガード状態から押し直すことで弾きを狙う方が発動しやすいです。
たまに移動がドムになるバグがあります。
ver1.0.1-更新日時2024/10/05
敵のため攻撃の挙動の修正
ポーズ画面時の数値が変動するように修正
その他、タイトルなどの語句の修正
四角い箱庭上のステージを追加
ver1.0.2-更新日時2025/03/31
ゲームクリア目的の変更、ポーズ画面で確認可能
キャラの見た目の変更
視界ジャックモードを追加
オプション画面の追加
現在実装できていないところ
タイトルシーン
コンティニューとロードが実装できておらずニューゲームと同じ
コントローラの振動
プレイシーン
敵の効果音
壁に当たるとセミになる
移動がドムになる
視界ジャック後、レイアウトが崩れる
~キーボード、マウス~
・キーボード
W,A,S,Dキー :前、左、後、右に移動
L Shiftキー :移動中に押しっぱなしで走る
Spaceキー :ジャンプ
L Ctrlキー :回避
Qキー :ポーズ
Rキー :視界ジャックモード(に移行,解除)
Lキー :ゲームの終了
視界ジャックモード中に
W,A,S,Dキーで敵の視界を探す
敵の視界の状態中に矢印キーで、敵の視界を登録(登録を上書き)
登録すると視界ジャックモード時に登録された矢印キーを押すと即座に呼び出す
・マウス
スライド :カメラの操作
左クリック :攻撃(敵が体勢を崩した、敵のHPが1かつ被ダメージ状態のときに、とどめの一撃に変わる)
右クリック :押しっぱなしでガード(敵の攻撃に合わせて、クリックで敵の攻撃を弾く)
中クリック :ロックオン、ロックオフ
オプション画面中
左クリック :決定
右クリック :戻る
~Xbox,PSコントローラー(XInput,DirectInput)~
Lスティック :移動
LB,L1ボタン :押しっぱなしでガード(敵の攻撃に合わせて、ボタンを押すことで敵の攻撃を弾く)
LT,L2ボタン :視界ジャックモード(に移行,解除)
Rスティック :カメラの操作
RB,R1ボタン :回避
RT,R2ボタン :移動中に押しっぱなしで走る
R3ボタン :ロックオン、ロックオフ
X,□ボタン :攻撃(敵が体勢を崩した、または敵のHPが1かつ被ダメージ状態のときに、とどめの一撃に変わる)
STARTボタン :ポーズ
SELECTボタン :ゲームの終了
視界ジャックモード中に
Lスティックで敵の視界を探す
敵の視界の状態中にA,B,Y,X(☓,□,△,〇)ボタンで、敵の視界を登録(登録を上書き)
登録すると視界ジャックモード時に登録されたA,B,Y,X(☓,□,△,〇)ボタンを押すと即座に呼び出す
オプション画面中
A,☓ボタン :決定
B,〇ボタン :戻る
コメント
コメントを残すには、ログインが必要です。 新規ユーザー登録 / ログイン