Save the スイカ! Tweet
投稿日時
2017/07/28 21:12
最終更新
2017/07/29 12:29
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
1253
評価数(旧)
62
評価数
0
コメント数
1
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
WASDキー:移動
敵をクリック:水鉄砲攻撃
マウスフリック:ウォーターボム
攻撃には水を消費するぞ!
夏休みにビーチに遊びに来たユニティちゃん!
おいしそうなスイカを見つけたけれど・・・?
ライセンス表記:
Music is "Might As Well Whistle" written by Ant Neely.
URL: http://freemusicarchive.org/music/Ant_Neely/Not_Fit_For_Human_Consumption/
バランス調整的な話(読まなくても良い):
【水鉄砲攻撃】
強さ:プッシュ力、ダメージともに高効率
弱点:複数の敵に対して効率が大きく低下する
敵を押し出すためには歩く必要がある
【ウォーターボム】
強さ:複数の敵に対して一様に高いプッシュ力
長リーチ
弱点:高コスト、長クールタイム
狙った場所に落とすには慣れが必要
この二つの武器は
「移動の要否」
「ダメージ効率」
「複数敵に対する有効度」
の3点で特性を相反させており、敵の数が増える後半ほど、プレイヤースキルが反映されるウォーターボムの重要度が上がるデザインとしています。

お題「夏」投稿作品です。
使用したアセット
ローポリのヘビのモデルアセット。 蛇とコブラのモデルがあり、色は3色。 アニメーション数は過不足なく十分。 Mesh Tintというアセットベンダーは同じ質感で他にもいろいろなモンスターローポリアセットを販売しているため、いろいろ購入しておくと敵のデザインに統一感が出て良いと思う。
値段、ボリューム、デザイン、使いやすさすべてが完璧と感じるローポリのマップ用モデル。 自然、人工物ともにそろっているため、とにかく使いやすい。
弾やレーザーのアセット。 炎や氷などの10属性について、弾、レーザー、着弾エフェクト、AoEエフェクトその他いろいろと揃えている。 とりあえず魔法で弾を飛ばしたいならこれで間違いないのではないかと思う。 ただし弾の大きさを変えるためには自前でスクリプト書く必要がある(と思う)。
評価する
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
意図せずボムが暴発してピンチになってしまう…