たしたま Tweet
投稿日時
2020/08/19 08:07
最終更新
2020/11/12 00:30
想定プレイ時間
3分程度
閲覧数
1310
評価数(旧)
0
評価数
41
コメント数
26
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
マウスや指でボールをなぞる。
ちょうど合計が10になるとボールが消えるよ
紹介文
ボールをなぞってけすプチゲーム。
でもちょーっとだけ頭をつかいます。10にならないと消えない頭の体操要素をつけたよ。
ランキング付きです。
ぜひ日本一ボール消した人になってね。
スカッとする2つのボタンもぜひガンガンおしてください!!最高!!夏だぜ!!
Unity 1週間ゲームジャム

お題「ふえる」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
関連記事
使用したアセット
いらすとやさんのかわいい絵をお借りした
効果音、BGMとして活用させていただいています
コメント
私にはちょうど良い難しさですごく楽しかったです~。パンチとおにぎりがまたいいですね~
ありがとうございますー!パンチとおにぎりは一生懸命かんがえましたー!
操作性が良いのでストレスなく、楽しく遊べました!
わーい!ありがとうございますー
シンプルで遊びやすくてついつい何回も遊んじゃいました!
ついついやってしまいますよね。作者もついついやってしまいますー。ありがとうございますー
足して10というのが斬新
わーい!ありがとうございます
苦手な人も多い数字パズルでも誰でも遊べるレベルデザインが素晴らしいと思いました!面白かったです!
ありがとうございますー。そうなんですよねー。ほんとモットルールつけたかったのですがグッと我慢してシンプルにしてみました!プレーとコメントありがとーございます!
シンプルルールでわかりやすくて楽しめました!
わー。嬉しいコメントありがとうございます!
シンプルで面白く、脳トレや知育ゲームとしても展開出来そうです。操作感もとてもスムーズです😊
ありがとうございます。良い頭のトレーニングになりますね!
ん、バージョンアップで隣接判定甘くなりました? とりあえず初手おにぎり暴食が正義!!!!
そうなんです。少し甘くしました!!おにぎり暴走快感ではないですか?大好きな技です。
シンプルそうに見えて意外とむずかしったです!なかなか10にならなくて焦りました笑
ありがとうです。ですよね。普段大人はやらない計算ですw
ほのぼのとしたビジュアルなのに音楽は熱いビートでそのギャップが面白かったです。シンプルで楽しめました!
あそんでいただきありがとうございます。気分盛り上げたいのでビートあげてみましたー
シンプルで面白いです。隣接判定がかなりシビアなので、狙った場所を選択できなかったりするのが難しい……
そのパラメーターの調整がまた難しかったです。もう少し甘くしてもいいかなーと思ったりしますー
シンプルでなるほどー!となりサクサク楽しくプレイできました^^ 暗算苦手なので頭使いましたw
ありがとうございます。頭の運動になりますよね。7とか12とかにしようと考えたんですが、難しすぎるかなーと10にしましたー。
シンプルルールで面白く何度もプレイしてしまいました
わー。ありがとうございます。作った自分もついついやってしまいますw