よーしお前ら!プリント集めるぞー! Tweet
投稿日時
2019/07/12 00:36
最終更新
2019/07/12 00:56
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
1260
評価数(旧)
0
評価数
24
コメント数
12
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
【操作方法】
カーソル移動 :上下左右キー
時計回りに入れ替え :Nキー
反時計回りに入れ替え:Bキー
紹介文
全員のプリントが集められるように、生徒を正しい順番に並べ替えるゲームです。
プリントをもってる生徒は渡す方向が決まっているので、それをみながらどの生徒を動かせばよいのか判断できます。
時間制限があるのですが、慌てないで動かし方が分かってからやった方が高得点が狙えると思います
【操作方法】
カーソル移動 :上下左右キー
時計回りに入れ替え :Nキー
反時計回りに入れ替え:Bキー
Unity 1週間ゲームジャム

お題「あつめる」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
使用したアセット
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
人を動かす発想で笑いました 上位すごくないですか…!?
む、難しい・・・みなさんのハイスコアが凄い。
ピッピッと言い始めてもまだ回せるのが親切。斬新で良かったです。
ありががとうございます!じわじわプリント渡し始めてるのみて「あっあっあ〜〜〜…!!」って焦るプレイヤーを想定してつくりました!!
かなり頭使う〜〜でもできた時がすごく嬉しい!
やった~!ありがとうございます!
プリントのために人を動かす逆転の発想! 13時間目まで行けました...夜中?笑
現代学校教育の非効率さを表現してみました(匠)授業が進みにあわせて夜になったりあけたりする仕組みは入れたかった・・・
落ち着けば割と簡単?強制ではなくなるはやだと高得点のほうが、より楽しそうな気がしました!
プレイありがとうござます!プレイの仕方で高得点が狙えるようにできたら面白いですよね!次回チャレンジしてみます!
時間制限内に答えを見つけるのが難しい~! でもそれだけにうまく解けたときは嬉しいです!
ありがとうございます!難しいときだと一気にわからなくなっちゃいますね。。。