破邪コング 黎明編 Tweet
投稿日時
2019/03/15 22:15
最終更新
2019/03/18 20:02
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
1603
評価数(旧)
0
評価数
33
コメント数
15
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
念願のチュートリアル実装したのでそっちも見て♥
WASD,矢印キー:移動
マウス:回転
左クリック:射撃
Spaceキー:イロを取得、イロをつなぐ
Escキー:フルスクリーンモード終了
☆更新情報:3月17日更新
イロを持たずに無灯火の塔でスペースキーを押すと塔が進化し、その後イロをつなげられなくなるバグを修正(報告ありがとうございました)。
☆ご注意
目に悪いゲームです。長時間のプレイは避けてください。
ツイッターに投稿する場合ホップアップブロックを解除してね。
☆お詫び
WebGLではマウスカーソルをゲーム画面内に固定できない事を知らずに見下ろし方シューティングゲームを作ってしまって本当に申し訳ねえ。
管理人様が実装して下さった全画面モードでプレイすればいくらかマシになりますが、モニタを複数つないでいる場合は問答無用でマウスカーソルが隣のモニタまで移動してしまうんだ。
なんとか頑張ってマウスカーソルがはみ出ないようにプレイしてほしい。
☆お詫び2
多分重い。ヤバい場合は他に起動しているソフトウェアを終了したりしなかったりしてほしい。果たしてそこまでして遊ぶ必要はあるのか…?
☆スコアアタックのコツ
しっかり周囲を照らして未着手の塔を探そう。撃ちっぱなしだと眩しすぎて見づらいかも。
塔はランダム配置ではないので、位置を覚えて最高率ルートを生み出すことができるぞ。
やかましいBGMの音量を下げてみよう。破邪コング聴覚はステレオに対応しているので、敵の発砲音から位置を特定できるかもしれない。
☆動作保証環境(もとい制作者のマシンスペック)
プロセッサ:Intel Core i7-2700K
メモリ:16GB
グラフィック:GeForce GTX 1060 6GB

お題「つながる」投稿作品です。
使用したアセット
評価する
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
面白かったです~パーティクルって大事ですね!音楽が変わると気持ちよいし、タイポグラフィー(?)もカッコよかったです~
ありがとうございます。タイポグラフィ(?)が格好良いのはすべて道玄坂16のおかげです。おすすめです
光が奇麗!線が引けたり、全部集めた時の演出が見事!!
ありがとうございます。目を痛めてパーチクルを組んだ甲斐がありました
状況によった音楽の切り替えがカッコいいですね!光の演出もカッコいいです!
ありがとうございます。オーディオソースのボリュームを変えるだけの蛮族実装で恐縮です
画面の綺麗さがすごいですね~ 攻撃食らうときのセリフがかっこよかったり凄いシンプルだったりして笑います
ありがとうございます。ブルームとエミッションでお手軽にマッチョになっています
めっちゃきれいだし音もかっこよくて全体的に好きゲーです!
ありがとうございます。助かります
攻撃喰らった時の演出好きです
ありがとうございます。見づらいわ重いわでオミットしようか迷っていたのですが残しておいてよかったです
爽快感,世界観がすごく面白かったです!ただ,弾を発射するとBGMが止まったり,音が割れることがありました
ありがとうございます。これは極秘情報なのですがオーディオソース5積みとかトレイルレンダラー180秒残しとかやってるので単純にクソ重いんですこれ…
返信ありがとうございます!そういうことだったのですか…(;'∀')詳細にわたり,ありがとうございました。