アニマ~ルあつま~る Tweet
投稿日時
2019/07/04 03:30
最終更新
2019/07/11 15:22
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
1134
評価数(旧)
0
評価数
89
コメント数
28
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
※OPが流れるのでブラウザのポップ許可を出してください
お願いします...!
タイトル画面とクリア画面、ゲームオーバー画面でマウスをクリックします
移動は矢印キーを使います
紹介文
動物を集まりながらゴールを目指すゲームです
紫のブロックに当たったらゲームオーバー
ステージ上の動物全て集めてた状態で緑のブロックに触れたらクリア!
ステージ上の動物の数はステージ数と同じです
自機の動物は回っており集まる形を考えないすぐ死んでしまいます
草食動物と肉食動物は集まれませんが、雑食は両者と集まれます
タイムアタックを選ぶと全部まとめ遊べます
内容は同じどころかランキングが付くので取り敢えずこれ選んでください
クリアできない人向けの攻略動画↓
https://twitter.com/ookami_youjyo/status/1149199120654979072
Unity 1週間ゲームジャム

お題「あつめる」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
見た目に反して(?)難しいw
ゲーム性はすごくいいんですが、ファンシーなキャラと背景の紫のおどろおどろしさやBGMの悲壮感の相性が最悪でした。個人的にはゲームデザイン重視で見ていたので、あまり高い評価をつけられないです。ごめんなさい><;
動物の集め方をうまく工夫しないとクリアが難しいので、やりがいのあるゲームだと思います。動物キャラも可愛いです!
うまくくっ付ける形を考えないとどんどん難しくなっていくのが面白かったです!
GAMEOVER時の悲壮なBGMがSEや雰囲気からの一転で「おれ、失敗したんだな」感とがリトライ性を刺激されました。リトライ早いとうれしいです!
人畜無害そうな見た目からは想像もつかないほどの鬼畜難易度で笑いました😆くっつかない組み合わせがあるというシステムがくっつけ方のバリエーションが広がって面白いなと思いました(くっつかないときのエフェクトも好きです)
どの動物をドコに繋げるかを考える面白さと、実際に繋げて避けていく面白さが二重にあって、とても良かったです。アホな自分にとっては、どの動物がどの種別(草食など)に属しているかがアイコンで一目でわかると、1week規模の少ない時間でも楽しく遊べるかなと思いました!
OP動画が流れる謎技術…!二つのバッテンステージむずかしい…むずかしくない?!
OPがかなり気合入っていて凄い・・・。楽しかったです!回転速度を自分で上げられるとタイムアタックやりやすいなと思いました!
2面で苦しんでしまったよじすぎです…シーン遷移のフェードが長くて集中が切れることがありました、ゲームオーバー後は「もう一回やりたい!悔しい!」ってなるので、パパっと再プレイできるといいかもしれません!
十字の毒沼が二つ回転しているエリアでギブアップ…最後まで遊べませんでした…済みません。
プレイありがとうございます(´˘`*)あのステージは難しくし過ぎました|柱|ヽ(・_・`)反省…私が安定してクリア出来る難易度まで簡単にしたんですけどノーヒットだと難し過ぎました( ˘•ω•˘ )攻略のヒントは近場のものから取ろうとすると死ぬようになってます!
OPがついてるゲームすごい斬新! 可愛いグラフィックから末恐ろしい地形やBGMで笑います
プレイありがとうございます(´˘`*)可愛いものに闇をちょい足しするのが大好物です(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
可愛いイラストの動物が毒(?)に触れるとゲームオーバーになるというちょっとしたブラックが好きです!ゲームもどんどん難易度が上がって楽しめました〜!
プレイありがとうございます(´˘`*)汚染された世界で緑ある所に動物達が逃げてるって言うブラックな世界観はかなりお気に入りです(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
×がふたつ回ってるステージでtimeが1500になったのでクリアできず撤退…。悔しいので何人クリアできたのかすごく気になります…!
プレイありがとうございます(´˘`*)あのステージは草食の上に肉食を重ねられるに気づくとかなり難易度が下がりますよ((●゚ν゚)何人クリア出来たか知りたいですか...?1人だけです(自分)σ(・ε・`●)
草食動物、肉食動物、雑食動物の関係が面白いですね。OP流すのも新鮮でした。
プレイありがとうございます(´˘`*)UnityroomでOPを流してる人がいなかったのでやってみました(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)(だし方が心臓に悪いですけど...。)
操作キャラが回転し、仲間が集まるとどんどん難しくなっていくシステムが斬新で面白かったです。エフェクトも凝っててかわいらしかったです。OPまである…! Unityでこんなこともできるんだなぁと、とても勉強になりました。
プレイありがとうございます(´˘`*)4面の最初はスルスル行けるのに戻ってくると難しくなるのを見せたかったんですがちゃんと伝わってて嬉しいです( ´ ▽ ` )/
楽しかったです。地形を考えながらつなげなるのが面白いかったです。エフェクトや画面遷移の演出など作りこまれていてすごいです。
プレイありがとうございます(´˘`*)色々考えられる地形を頑張って作りましたᕙ( ˙꒳˙ )ᕗ演出面はこだわりなので褒めてくれて嬉しいです(∩>o<∩)♡
動きが滑らかできれいですね!くっつける形でその後の展開の有利不利があるのが面白いです^^
プレイありがとうございます(´˘`*)くっつけ方た形で難易度が無限に出来るのがウリですから( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
動物をつなげるという、やさしいコンセプト! 一方、ステージが進むごとに妙に不穏になっていく雰囲気!悪くない! 繋がる、繋がらないに関しては説明があると良いですね。 というかこれ、どちらかといえば前回の「つながる」では(
ご意見ありがとうございます!(❁´ω`❁)紹介文に足しておきました!あっ...その...(気付いてなかった)紹介文を書き換えて事実を捻じ曲げておきます!(๑° ꒳ °๑)