~密三~ Tweet
投稿日時
2020/05/03 01:02
最終更新
2020/05/03 01:39
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
544
評価数(旧)
0
評価数
45
コメント数
10
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
A:左へ歩く
D:右へ歩く
Space:ジャンプ
マウス:密の力(詳しくはチュートリアルで)
R:リセット(詰んだとき)
紹介文
密の力を駆使して、困難を乗り越えるのだ。
求められるのは三つの密。
綿密な思案、精密な操作、そしてこれらの緊密な連携。
1週間ゲームジャム2回目の参戦です!
前回の参戦時(テーマ:さがす)よりも成長した…かも?
楽しんでいただけたら幸いです。
Unity 1週間ゲームジャム

お題「密」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
使用したアセット
ローポリの木と岩です。木がチェックポイントになっています。
日本語フォントです。密のエフェクト以外の文字はおそらく全てこれです。
岩です。無料で、種類が豊富で、クオリティも高いのでオススメです。
空です。今回の作風に合わせた、非リアル系です。
BGMです BGMだけでなくSEも豊富なサイトですのでチェックしてみてください
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
密の文字が歩くのは面白いですね。のっしのっしと歩く様がかわいかったです。
パズルと見せかけたアクション。どんなプレイをしてもらいたいのかが伝わってこない気がします。
現状のスコアのつけ方だと岩を動かしながらその上に乗る必要があるため、極めようとするほど最初にしていた岩を動かして、止めて、といったアクションから遠ざかってしまう。アイデアが面白いだけにステージ構成や調整が少し残念です。
動く岩に乗る方が難しいので点数を高くつける仕組みにしましたが、岩を止めて足場にするスタイルも大事にしないと単調になってしまいますね…ご指摘ありがとうございます!
斬新なパズルですね!精密な操作が必要だったり、かと思いきや密の力でふっとんだり...おもしろいです!
プレースタイルに求められるのは統一感か多様性か迷いましたが、楽しんでいただけて幸いです!
みつの ちからって すげー!
密の力恐るべし!
物理パズルなのかと思いきや、思ったよりアクション性のあるゲームだと感じました!面白かったです。
自分自身パズルが得意じゃないんです(笑) ご指摘いただいた通り、パズルっぽいのにアクションを求めてるのは反省点ですね。