つながるSTG「メテオデカゴン」ver.1.1.0 Tweet
投稿日時
2019/03/15 12:24
最終更新
2019/03/21 04:52
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
1504
評価数(旧)
0
評価数
84
コメント数
41
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
・移動:WASDキー/HJKLキー/矢印キー
・射撃:スペースキー/左クリック
・ボタン選択:マウス
遊び方は、画面下部に表示されます。(慣れるまではフルスクリーンではない方が、Tipsを読みやすいかもしれません。)
紹介文
迫りくる的に弾をつけていき、的を繋げて消していくゲームです。
35秒×3WAVEの合計スコアをオンラインランキングで競います。
Unity 1週間ゲームジャム

お題「つながる」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
関連記事
使用したアセット
エディター拡張。
エディター拡張。
エディター拡張。
プレイヤー・的・弾。
カメラ操作。
フォント。
オンラインランキング。無料。
ツイート機能。無料。
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
分かりやすくてへたっぴな私でも楽しく遊べました。コツが出てくるから本当に分かりやすかったです!
ありがとうございます!ゲームの得手不得手関係なく楽しめることは制作時の目標の1つなので、とても嬉しいです!
その人ごとにプレイスキルが必要なのがいいと思いました!結構コツ掴んでくると楽しいですね〜!
ありがとうございます!嬉しいです!的2弾2を的1弾3に当てる等、狙えるパターンが増えていくと楽しくなってくると思っています。
ルール説明の段階からゲームに入り込める設計がよくできてると思います!
ありがとうございます!前回参加時に遊ぶ前に説明を読ませることを強いてしまったことを何とかしたいと感じていたため、このような形になりました!
雰囲気もいいしルールも分かりやすくて面白かったです!画面広がっていくモードとかあると面白いかもしれませんねー
ありがとうございます!画面の広いモードも今後何かしらで追加していきたいと思います!
消すときの効果音が爽快感あって良いですね~
ありがとうございます!爽快感が伝わって嬉しいです!
シンプルながらちゃんとゲーム性もあって面白かったです!難しいですが的を上手く3つ繋げられると気持ちいですね!あと他の人も書いてますがTIPSの使い方が素晴らしいと思いました!
ありがとうございます!重視した部分を好評いただけて嬉しいです!
先に当てた弾にぶつからないように弾を発射していくと、音ゲーのようにも感じて面白かったです。
ありがとうございます!BGMの1小節に合わせて1周するようになっているので、確かに音ゲーにも近いかもしれません!4つつけるなら1拍ごとに撃つのが最適ですし、2つ均等に付けるなら2拍ごとに撃つのが最適です!
面白かったです!雰囲気やゲーム性が高くて遊んでいて気持ちいいです
ありがとうございますー!とても嬉しいですー!
【アップデート】ver.1.1.0に更新しました!タイトルの仮実装などです。 詳細は https://note.mu/lawilliajpn/n/n749852ef242f にて。
すっごい面白かったですっ。つながり数無制限(弾は的に2つまで)でもっと画面広いモードとか楽しそうかもっ。
ありがとうございます!実はWave2~3で画面が広くなっていく計画があったのですが(最後は画面外にいる敵が映って攻撃できるようになる計画)、時間の都合で見送りとなってしまいました。
つながり数も1weekとの相性を考えて少なめにしましたが、たしかに慣れてきた人向けにそういったモードを実装するのは面白そうですね!タイトル等の最低限のアプデを終えたら検討してみます!
面白いシステムですねー TIPSを後出しにしてルール説明を煩雑にしないのが上手いです!
ありがとうございます!とても嬉しいです!Tipsは今後も出し方など調整していきたいなと思います!なまりさん他の方のコメントでもよく見かけます、お互いコメントで少しでも盛り上げていきましょう!
楽しかったです。少しづつルールがわかってくるとスコアが伸びてきて、気持ちよかったです。あと、シンプルだけどおしゃれな感じのグラフィック好きです
ありがとうございます!おしゃれは初めて言われました、とても嬉しいです!時間が足りずポストプロセス等を入れられなかったので、アプデ等でよりオシャレに近づけたらなと思います!
色々試して段々スコアが上がって面白かったですね 三つ綺麗につながってSEがなると気持ちいいです!
ありがとうございます!消したときの三段階のSEは前回参加時のものを使い回しているのですが、前回参加時に時間をかけて拘って選んだので、気持ち良さが届いていてとても嬉しいです!
【マイナーアップデート】不具合の修正を中心とした、ver.1.0.1を公開しました。 更新内容の詳細は https://note.mu/lawilliajpn/n/n749852ef242f にて。
面白い!!ハイスコアを狙うには工夫が必要なのが繰り返し遊ばせますね!楽しかったです!
ありがとうございます!自分が1weekで遊ぶときに一番好きなのが、ハイスコアを競うために試行錯誤することなので、それをできるゲームを目指して制作しています!そのため、そう楽しんでいただけているならば、とても嬉しいです!
面白かったですー! Ver.1.0ということはこれからアップデートされるんですね 期待してます!
ありがとうございます!ゆっくりですが、アプデもしていきたいと思っています!
【既知の不具合】既につながっている的同士で、稀に的同士の衝突判定が行われることがあるようです。(1プレイにつき1回前後、消えない的が消えて数百スコア損する可能性があります。)次のアプデで修正します。
修正しました。
的より自機を回転させるとやりやすかったかもです(っ´∀`c)
アイデアありがとうございます!モード追加等の参考にさせていただくかもしれません!
TIPSの出し方がめちゃくちゃ参考になります!(開発者目線)
ありがとうございます!Tipsは操作説明とウェーブの説明だけは固定で出していて、次点で今起こったことの説明を表示しています。何も書くことがない時は、ランダムで表示しています!
サウンドや絵作りが統一感があって、触ってて気持ちよかったです!Tipsがあるとプレイしながらでも細かいルールが把握できて便利だな〜と思いました
ありがとうございます!BGMやSEを探すのはそこそこ拘りました!絵作りは間に合わず仮で作ったものを使っている部分も多かったですが、良かったです!Tipsはプレイしながら読んで理解できるか等心配もありましたが、好評いただけて嬉しいです!
少し運の要素も感じるけど、やり方がわかると楽しいですね!
コメントありがとうございます!貴重な意見ありがとうございます!とても嬉しいです!程良い運要素を目指しているのですが、少し運要素強かったかもしれませんね、今後の調整に活かしたいと思います!