Linear Beat!! MK.54

Linear Beat!! MK.54

投稿日時
2023/03/14 13:50
更新日時
2025/02/17 00:00
ゲーム実況
想定プレイ時間
30分程度
閲覧数
43,509
評価数
51
コメント数
407
開いてみる
このゲームはスマートフォンでは遊べないかもしれません。遊べない場合はパソコンからお試しください。
スポンサーリンク

実況ポリシー

このゲームは独自の実況ポリシーが設定されています。実況を行う場合は下記をよくご確認ください。

実況OK、収益化は注意。

基本的にはunityroom実況ポリシー準拠ですが、
二次創作ゲームであること、
Standalone版が存在することから、
以下の変更を施します。

・タイトル表記:大抵の場合「必須」※1
・リンク表記:「推奨」
・投稿者名表記:「任意」
・収益化:「自己責任」※2
・法人名義で実況:「危険」※3

※1
厳密には、「ゲーム名が特定できる形での投稿」が必要です。
リザルトのスクショを掲載する人もいるでしょうが、
その場合は"リザルト画面にゲーム名が表示されている"ので
そこまで心配する必要はないです。
なおハッシュタグは"#LinearBeat"を推奨します。

※2
収益化したい場合は、
流れてるBGMやプレイ対象楽曲、
映り込んでいるキャラクター等の規約を
よく確認してください。
面倒なら収益化を避けるのが無難でしょう。

「収益化不可楽曲が存在します!!」
収益化している/する予定の
配信や動画を収録している場合、
タイトル画面か起動画面で[B]を押し、
「配信モード」をONにしてください。
収益化不可楽曲が一時的に
リストに表示されなくなります。
(ベスト枠には表示されます)

※3
法人による実況まで考慮して作ってはいません。
どうしてもという場合は、各種素材の規約に基づき、
プレイする楽曲、注目するキャラクター、
もしくは切り抜く場面等を厳重に吟味してください。

開発者への実況可否の問い合わせは受け付けることはできません。

あとないとは思いますがR指定(無印・G問わず18以上)が
かかるようなコンテンツにはしないでください。
素材の規約に抵触してしまいます。

コピー用テキスト(タイトル、投稿者名、URL)

みんなの評価

このゲームを評価する

スポンサーリンク

コメント

コメントを残すには、ログインが必要です。 新規ユーザー登録 / ログイン
スパチキこそ正義
作曲とかできるようになったら書き下ろし曲とか提供してみたいな~(作曲に関してはドの付く素人だが)
2025/02/20 20:08:57
pika
アイアンメンのこはくのコメント、全難易度に灰譜面のコメ言ってる
2025/02/19 18:24:55
kosenser
MK.55にて修正予定です。(「コメントを全難易度に適用」のフラグが誤ってONになっていました)
(投稿者)
2025/02/19 21:35:43
ウズマキ
レートが15.19から全く上がらない...これはついに理論値目指すしかないのか...
2025/02/19 18:51:21
bgxx
下限によるけど、14+を99点台・14をAP鳥とかでまだ行けるはず(例/14.7を99点で15.2、14.1をAP鳥で15.3)。金レからは精度を意識しないと辛いかも。
2025/02/19 20:29:20
スパチキこそ正義
もしかして、Poison AND OR Affection/Coreにソフラン入るようになった?
2025/02/18 00:22:15
kosenser
入れました。(悪い顔)
(投稿者)
2025/02/18 01:30:29
pika
譜面は単純だから、昔やりこんで、14.29。(今でも8位!)
2025/02/19 18:08:54
スパチキこそ正義
思ったより難しいなこれ...
2025/02/18 19:18:55
スパチキこそ正義
やっぱりか...(めちゃめちゃむずかしい...)
2025/02/18 19:07:08
bgxx
Mk.54稼働…愛が世界に巣食う緑ってもしかして+1.2の超大幅昇格?「アドリブノーツにまともに付き合うとLv15に匹敵しかねない」とか疑似wikiに書かれてるし…
2025/02/17 09:11:51
bgxx
それと質問または要望。高遠咲のアドリブガイドってON/OFF切り替えできませんかね…?思ったより通常プレイに支障をきたしてる事に気づいちゃったので…(かといってボイス音量カットはリザルトボイスまで消しちゃうのでうーむ…という感じ)
2025/02/17 20:43:23
kosenser
こちらMK.55にて対応予定です。
(投稿者)
2025/02/17 21:13:51
bgxx
わがまま言うなら「狐の窓(固有スキル)」の状態でON/OFF出来るようにしてもらえると助かります…
2025/02/18 00:03:28
kosenser
設定項目「反応ボイス」の拡張によって対応する予定です。(ボイス全部/アドリブガイドやスキルトリガーのみOFF《NEW!!》/コンボもOFF/全部オフ)
(投稿者)
2025/02/18 01:28:52
Alone-and-Slow
私がリクエストした「アイアンメン」ですが、黄10.8はレート13.1の私にとってはちょうどよい難易度で楽しかったです。 ユーフルカの「Queen of the White Dawn」が音が少なすぎて難しい譜面にすることが難しい曲なのに対し、逆に「アイアンメン」は原曲が初めから終わりまでほぼ休みなくBPM170の16分のドラムが流れるため簡単な譜面にすることが難しい曲なのですが、逆にBPM170の16分を延々とさばき続けることができるならばそれほど難しくない譜面(灰15.4はその現実を伝えているように思う)と言えるかもしれませんが、BPM130以上の16分の5連以上の処理がまだ安定していない私がは赤と灰をクリアするほどの地力がまだないことは想定の範囲内でした。この曲のリクエスト前にこの曲の音ゲー譜面を自作して遊んでいたので作者さんが譜面を作るとどうなるかを楽しみにしていました。ドラム音を拾う場合は原曲が原曲なのでBPM170の16分の片手トリルがほぼ休みなく流れる譜面になってしまうため、そういう意味でもある意味赤14.9は原曲に比較的忠実にリスペクトした譜面になっていると感じました。
2025/02/17 19:05:08
リーン
MK.53'→MK.54まで早すぎませんかね(ノ∀`)嬉しいですけども(前も言った気がする) AD-LIBって何のライブラリかと思ったら「アド-リブ」ですね
2025/02/17 12:32:05
bgxx
Mk.53'追加の隔絶された記憶灰、なんか行けそうなんだけどラスサビですぐに巻き込んで精度ぐちゃぐちゃになるんだよな…完全固定運指じゃ無理なのかこれは…
2025/02/15 11:53:18
Alone-and-Slow
もしかして、連続したFuzzyの直後(真上)にTypeノーツという配置(つまり押しっぱなしの状態をぎりぎりまで保った後瞬時にTypeノーツの処理に切り替えないといけない配置)ですか?(違ってたらすみません。) なお連続したFuzzyの直後(真上)にTypeノーツという配置は今まで「Nine Jack」黄13.0に一つ入ってましたが、今回追加された「Justice and Lost Emotion」は譜面定数6.6(緑)の時点でそのギミックが配置されていたので精度がとり辛かったです。
2025/02/15 19:24:20
bgxx
それは割とゴリ押せるんだけど、単純に瞬間的な超高密度乱打の処理が追い付かない(というかF・Jで処理した時に横の2幅ノーツが巻き込まれて早ROUTHになりがち)ってだけなんですよね…ホムポジ崩して巻き込み回避を考えないとダメなのかと思った次第。
2025/02/15 20:53:07
kosenser
DF|JK(ER|UI)で処理できます。キーボードがDFJK段での多点押しに対応していない場合を除き、ホームポジションを崩す必要はありません。崩したい場合はSFJLがおすすめです。ROUGHが出る場合はリズムがズレてます。(DFJKでも、正しく押せば「ポコッ」という音は鳴りません。)
(投稿者)
2025/02/15 21:02:00
bgxx
実はSFJL(SLは薬指)が自分のホムポジだったり…となると単に自分の薬指力と認識力の問題っぽいので他の譜面で修行してきます
2025/02/16 17:54:44
スパチキこそ正義
ここで皆さんにトリビアを一つ...
2025/02/12 23:19:35
スパチキこそ正義
コンボ数を表している「COMBO」の色は徐々に変化している
2025/02/12 23:20:03
スパチキこそ正義
でもたまに白になったりするんですよね、この仕様はなんだ
2025/02/12 23:23:39
スパチキこそ正義
いや、なんなら白のままのキャラとかもいる
2025/02/12 23:30:17
スパチキこそ正義
これあれだ、PERFECTを連続でとるとスコアが上がる系のキャラでPERFECTを連続でとると色変わるとかそういう感じか
2025/02/12 23:32:30
kosenser
コメントにある通り、"COMBO"の文字色変化は、「PERFECT等を連続で取るとスコアが上がる系キャラ」のボーナスパワー(もしくはボーナスゲージの回復力)の変化を示しています。そのため、例えば東北ずん子のような、特殊コンボのないキャラでは、大概"COMBO"の色は白のままです。
(投稿者)
2025/02/13 22:50:46
スパチキこそ正義
やはりそうでしたか...
2025/02/15 20:15:16
bgxx
あるいは「文字色がコンボボーナスパワーを示してる」とかありそう。「白のまま」が例えば音符、アルマとかだと(スキルでコンボボーナス無効なので)その線が強い。
2025/02/13 11:26:44
pika
誕生日の時めっちゃ日付がキラキラしとる!
2025/02/13 20:40:14
bgxx
EGOEND回とは言えリクエストしたときめき☆ラビリンス(紫13.4)が追加曲の中で下限難易度になるとは思わなかった…早速遊んでみるか
2025/02/13 07:49:51
bgxx
それにしても∦(breakthrough)黄がとんでもない下がり方してるな…13.9だったはずなのに今や「+」すら没収とは…それと低難易度帯でもFlamewallの壁が明確に崩壊した感じと見て良いんだろうか
2025/02/13 08:36:21
Alone-and-Slow
私がリクエストした「情動カタルシス」「Will you still cry?」「Queen of the White Dawn」の黄と赤をさらっとプレイしてみましたが、 黄は3譜面ともFCしやすく、現時点では「情動カタルシス」以外の2譜面はAPを取れました。(「情動カタルシス」黄も現時点でROUGHを2までに抑えることができた。)「情動カタルシス」と「Will you still cry?」の赤はプレイしましたが、プレイするにはまだ地力が足りなかったようです。「Queen of the White Dawn」赤もプレイしましたが、譜面定数13.7の割には比較的やりやすい譜面だったので、FCに挑戦中です。(音取りしづらいほど音が少なすぎる譜面なので、逆に難易度を難しくしづらい譜面なため、優しめの譜面になっていると思われます。)
2025/02/13 03:25:49
Alone-and-Slow
「Queen of the White Dawn」赤、95.161点でFC達成しました。
2025/02/13 07:43:36
UnagiDon
キャラ紹介の推定譜面耐性、一人だけバケモンすぎてわろったw
2025/02/13 01:34:43
UnagiDon
ゆうことトーコあたりは事前予想も相まってびっくりするほど解像度高い...まあキャラの曲別コメントを読めばある程度得意不得意は分かるはず
2025/02/13 01:39:30
bgxx
金レまであと0.007…フルコンがそこまで苦じゃなくてレート14.9ぐらいまでなら案外サクッと行ける曲を探さないと…
2025/02/10 16:37:50
bgxx
金レ乗ったー!!!ありがとうyouthful days赤!
2025/02/11 13:09:57
リーン
おぉ、金レ達成おめでとうございますっ!(*´ヮ`)ノ
2025/02/11 17:44:27
pika
1番簡単な譜面:70ノーツ、密度0.686。最高難易度:4444ノーツ、密度33.727。ノーツ63.48...倍、密度49.16...倍。ど う し て こ う な っ た
2025/02/08 22:24:19
bgxx
極端な事を言うとUNITE IN THE SKY青を「一番簡単」と断言していいかはちょっと悩ましい所があるかもしれない…ちなみに一番簡単候補のシャイニングスター青だと80ノーツ、密度0.672になる
2025/02/09 09:04:07
スパチキこそ正義
回帰のゴシック(FULL)とGengaozoは長すぎてもはや持久走
2025/02/04 22:48:20
bgxx
「Change the Game」「RENDA JOCEKY」「Nine Jack」とか、超高難度だと「耐切創ピアノ」「BLACK NOTE」も滅茶苦茶長いですね…それでも「回帰のゴシック【FULL】」が飛びぬけて長いですけども…
2025/02/05 06:12:44
リーン
「回帰のゴシック【FULL】」確かに長いですよね。ただ歌があるので苦痛まではいかないまでもAP狙いの時は早く終わってと変な緊張があった思い出(*´ヮ`)
2025/02/05 11:05:37
スパチキこそ正義
調子よかったのに途中でMUTEが出ると絶望ですよね(さっきの出来事)
2025/02/08 20:56:24
リーン
リアルに「あっ!」って声出ますね(ノ∀`) AP維持したまま終盤迎えると緊張で手が震えてくるから困りものです
2025/02/09 02:02:50
bgxx
自分も曲が滅茶苦茶長いのに後半になってギア上げてくるChange the Game赤で何度痛い目に遭ったか…
2025/02/08 22:08:28
Alone-and-Slow
私も3分以上の曲はどれも持久走に感じますね。練習を積んで持久時間をのばせるかは上級者ではない私には分かりません。ただGengaozoは曲の長さ以前に縦連といった難しい配置が多いので難しく感じます。
2025/02/05 12:44:00
bgxx
ついに永遠のサクリファイス(原曲)赤が自分のレート対象からはじき出された…銅レ未満の時から滅茶苦茶お世話になってただけにちょっと寂しい所がある…理論値まで行かなくてもTP詰めしていけば復帰するだろうけど、TP詰めはさすがに精神の摩耗が酷いので諦める。
2025/02/08 06:48:40
bgxx
そしてレート14.75到達!フルコン行けそうと目を付けていたリリィ・プリティ・シンデレラ(紫14.3)がようやく噛み合った…なぜか分からんけどSpaceと全幅ノーツを間違って認識したミスが多くて苦労した…
2025/02/08 12:35:35
リーン
曲数多いMK.52来てたー!(*´ヮ`)ただ全般的にリズムラインが謎な曲が多く視覚情報はソフランで当てにならないことが多いので捨てゲーメインかな
2025/02/02 07:53:18
リーン
違うな、初見は捨てゲーにして2回目以降でやればいけなくもない…?それはそれで負けた気がする(´・ω・)
2025/02/02 07:58:00
bgxx
ちょっとだけアドバイス。HEAVENASH(緑10.0・黄12.4)に挑む場合は「見える範囲で」出来るだけ速めのハイスピにすると吉。というのも前半の強制低速に釣られてハイスピを上げ過ぎると、途中に等速地帯があってそこで壊滅するので…(少なくとも5敗)
2025/02/02 16:10:30
bgxx
リーン氏は前にハイスピを「0.9~1.2」でプレイしてると言った記憶があるので、この場合は「1.2~1.25」ぐらいが目安かも。
2025/02/02 16:11:48
リーン
おぉ、ありがとうございます。今がハイスピ1.10なのでもうちょい上げる余地ありですね。HEAVENASH(緑10.0)は何とかAP達成しているもののTP率が低く100点未達成ですー(ノ∀`)
2025/02/02 19:58:42
リーン
ハイスピ1.20でHEAVENASH(緑10.0)はギリギリで100点達成しました。黄12.4もプレイしましたがROUGHがコンスタントに出る…というか12越えでプレイできるのが奇跡なのでROUGH多めでも喜んでおきます
2025/02/03 02:58:13
リーン
リタイア数4,000到達 ノートが読めない理解できない処理できないので精神的に落ち込むばかり…低難易度だけにしようかもう…
2025/02/04 21:46:02
bgxx
ぶっちゃけ、精度を詰めていこうとするとリタイア数は勝手にかさむので気にしない方が良いかと。自分は今調べたら5000回以上リタイアしてましたし。
2025/02/05 06:06:20
リーン
ぅぉ、自分は気軽にリタイアしがちかなと思っていましたが割と普通なことみたいですね(ノ∀`)b ぁー、粘着プレイがあるのでそれもリタイア数加算につながりそうですもんね
2025/02/05 11:04:10
Alone-and-Slow
私は「粘着設定」を常に「FC狙い」または「AP狙い」にしてプレイしていますが、(私自身音ゲーが得意でも上手でもないので)粘着設定による強制リタイヤは当たり前の状態です。なお私の現時点でのリタイヤ数は20000を超えてました。
2025/02/05 12:22:45
リーン
えぇぇ、リズムが安定しない私からしたら常時粘着設定は得意でないと使いこなせないと思うですよ!私には真似できないですっ
2025/02/05 21:31:38
Alone-and-Slow
私もリズムは安定していません。疲れるか粘着条件でクリアできるまで同じ譜面を何回も数をしつこくやり続けているだけです。(ただ何十回強制リタイヤされてもトライし続ける粘り強さは必要で、体力も消耗するので、計画も立てずにいきなり真似することはお勧めしない。)同じ譜面を何十回何百回強制リタイヤさせられても粘着条件で偶然1回だけクリアすれば記録上クリアになります。そのため「その時偶然FCしただけで、次に同じ譜面をクリアするとFCがなかなかできない」といったことが生じる場合があります。
2025/02/05 23:25:41
Alone-and-Slow
あ、しつこく同じ曲を何回もプレイしているといっても、ただ何となく同じ曲をプレイし続けているのではなく、ミスする度に、考えうる原因と次の対策を分析することはします。
2025/02/05 23:36:00
リーン
少なくとも現状の原因も分からずひたすら全否定され続けるだけの状態では真似するつもりはないです…自分にトドメを指す行為になるのが容易に想像できるので。そういう意味だと今までクリアできていたのもただの偶然で自分を過大評価していたのかもと思えてきました。
2025/02/06 06:03:58
リーン
曲によるものの11+とかはまずまともなプレイは望めないので、失敗リザルトや捨てゲーを楽しむくらいのメンタルがないともうダメな気がしてきた…
2025/02/07 05:45:28
bgxx
そういう時はとりあえず「80点以上でクリア」と定義し(Passedの基準。過去のコメントによると80点でC、85点でB、90点でA、95点でSとの事)、フルコンや精度を意識せず気楽に遊ぶのが吉(特に高難度挑戦時)。あんまり精度にとらわれ過ぎると、特定の配置に苦手意識が付いて成長を妨げる事があり得るし…ある程度触って感覚を掴んで来たらクリアの基準を少しずつ引き上げて再挑戦しに戻ってくる感じで。
2025/02/07 06:49:13
bgxx
ちなみに11+での個人的オススメをピックアップすると「世界が僕達に揺れるまで黄」「天国と地獄赤(ラスト微減速注意)」「VENUS~女神と魔女の仮面~黄」「∦(breakthrough)緑」「Encounter黄」「捩花赤(ちょい高難度注意)」あたり。すでにプレイ済みでしたら申し訳ありません。
2025/02/07 07:28:38
リーン
ありがとうございます。天国と地獄赤、Encounter黄の2曲以外は未プレイでした。仮にプレイ済みでも全然問題ないので!
2025/02/08 05:38:14
リーン
基本的に譜面が読めないことが多いので途中で捨てゲー、放置になるので80点もなかなか遠かったりします(ノ∀`)まだまだ挑戦するのは時期尚早なのかもですね
2025/02/08 00:28:53
kosenser
リタイア回数は上手くなればなるほどかさんでいくのが普通です。クリア回数の10倍以内なら少ないくらいかも……?
(投稿者)
2025/02/05 22:00:04
リーン
完走数が6,000くらいなのでまだまだやり込みが足りなさそうですね…(遠い目)
2025/02/06 06:06:08
bgxx
過去何度か採用していただいたことがあってためらいがあったけど、こうなったらリクエスト祭りに便乗しちゃえ…Tak_mfk氏「The Last Blade(feat. 宮舞モカ)」・EigHt氏「DEATH TRIGGER - Broken Ver.」・魔王魂「ときめき☆ラビリンス(※Lv13以上の紫譜面追加リクエスト)」の2曲+1譜面をリクエストします。採用された場合でも気長に待ちます。
2025/02/06 15:39:07
kosenser
「The Last Blade」は収録を一度見送った楽曲であり、今回も保留とさせてください。「DEATH TRIGGER」は原曲がEarliri様の楽曲のため、こちらも保留です。(いつか入るとしたら他のEarliri様の楽曲と同時に収録となります)「ときめき☆ラビリンス」裏は余力があれば譜面作ってみます。
(投稿者)
2025/02/06 19:07:24
bgxx
「スコア査定にマイナスを残してなるものか(評価点98点未満でレートに乗るとマイナス評価)」と意地になってやったら「98.004点→スコア査定0.00」というある意味奇跡が…なんかこう、「SS(98点)以上・フルコン以上を同時に満たさないとクリアと扱わない」という俺ルールが自分の中で形成されちゃって成長を阻害しちゃってる気がしてならない
2025/02/04 16:47:10
bgxx
今更気づいたけど作者の単曲最高レートは16.60なのか…なんの曲で出したんだろう?それによって「稼ぎ」の概念が得意苦手の関係でズレる可能性ありそうだし
2025/02/05 19:25:28
kosenser
私はstandalone版を中心にプレイしており、WebGL版をほとんどプレイしていない関係で、standalone版の方が高い単曲レートを記録しています。このレベルで稼ぎと言える譜面は、覚えれば簡単「Rainbow the Summer」、許容激広&控えめ局所難「ベガロスト(赤)」、もはや不動の餡蜜稼ぎ譜面「Good Bye」、つくよみちゃんに感謝「耐切創ピアノ(赤)」、低速譜面「HEAVENASH」、完全脳筋譜面の絶刃、さすがに許容広すぎ「Breaking Dawn」などが挙げられます。
(投稿者)
2025/02/05 19:39:39
bgxx
差し当たって参考になりそうなのはベガロスト赤・HEAVENASH赤だけになりそう(Good Byeはまだ見えるレベルじゃなかったのとSpace連打にトラウマが)…気長にやっていく事にします。
2025/02/06 15:02:21
kosenser
ここでの16.60は「Goodbye」での記録です。
(投稿者)
2025/02/05 19:40:49
Alone-and-Slow
曲数多すぎて恐縮ですが、楽曲のリクエストです。フリーではあるが念のため規約のリンクも併記します。 「アイアンメン」(Rio feat.フリモメン音源)規約:「https://commons.nicovideo.jp/works/sm43899681」と、ニコニコ動画の備考欄のオフボーカル版リンク(GoogleDrive)の中の「README - 『アイアンメン』について.txt」(このファイルには音源のフリモメンの規約にも言及されている。) ダウンロード方法:ニコニコ動画の備考欄のオフボーカル版のリンク(GoogleDrive)の中の「アイアンメン.mp3」をダウンロード 「情動カタルシス 」(まんぼう二等兵) 「Will you still cry?」 (まんぼう二等兵) 規約:「http://www.manbou2ndclass.net/p/blog-page_11.html」 「Queen of the White Dawn」(ユーフルカ) 規約:「https://youfulca.com/kiyaku_jp/」 作っていただけそうですか?
2025/02/05 07:03:18
kosenser
アイアンメンは一旦保留、それ以外の3曲はMK.53にて収録します。
(投稿者)
2025/02/05 19:33:02
Alone-and-Slow
3曲も作成を引き受けて下さり、ありがとうございます。お待ちしてます。最近では譜面を自作できる音ゲーもあるものの、音感もない私の場合1曲譜面を自作するだけで1か月以上かかり非常に労力がかかるので、曲をリクエストできること自体にありがたみを感じます。
2025/02/05 20:39:58
ウズマキ
楽曲のリクエストで「MAKE IT FUNKY NOW」はできですか?
2025/02/03 19:46:03
kosenser
調べてみました。難しいかと。
(投稿者)
2025/02/03 20:42:14
ウズマキ
ご返信ありがとうございます。フリー音楽のリクエストのみを承認している感じですか?
2025/02/04 18:46:58
kosenser
基本的にはそうです。フリー以外の場合(BMS曲等)は、ガイドラインのリンクとダウンロード手段を併記いただけると助かります。動画収益化が可能かつ、音ゲー収録が"要相談or禁止"ではない楽曲であれば収録するかもしれません。
(投稿者)
2025/02/04 19:03:02
ウズマキ
わかりました。ご丁寧にありがとうございます。
2025/02/04 23:46:07
bgxx
Mk.52来たけど、リクエストした天水のユーロビートは大宇宙地帯で過去のトラウマ発症して一瞬で苦手意識付いた…しばらく放置するか…
2025/02/02 00:41:57
リーン
個人的にはLvが13越えの時点でプレイ不能譜面と思っているので二度とプレイすることはないですね(怖いもの見たさで一度やりましたが途中リタイアでした)
2025/02/02 08:11:36
bgxx
譜面変更された場合の並び順扱いにブレがある事に気づいて気になり始めた…例えばソートを「難易度→実装」とした場合「もぺもぺ紫(譜面初出Mk9)はMk30で差し替えが発生したが、Mk12追加の旋律のゴシック紫の上にある」「G e n g a o z o紫(初出Mk15)はMk38'で差し替えが発生し、Mk38追加の+ERABY+E CONNEC+10N赤の下にある」と言った感じ。これはMk30.217の細分化取り消しによる影響と断じても良いのだろうか…
2025/01/31 01:35:02
bgxx
後、更新履歴のシャイニングスター灰の難易度が15.「2」になってますね(更新履歴で調べものしてる時に気づいた)
2025/01/31 14:32:11
kosenser
MK.52にて表記が修正されます。
(投稿者)
2025/01/31 22:01:44
リーン
MK.51でまた一気に曲が増えましたね(*´ヮ`)r
2025/01/30 01:11:30
bgxx
通算3回目のリクエストをした際に「キャパが…」と言ってたのも納得の大ボリューム。リクエストした月光に舞う羽・赤は1落ちフルコン・理論APまで行ったけどそこからが遠い…(自分の単曲レート1位を更新したけども)
2025/01/30 08:44:18
リーン
ですよね!ここ最近で1,2を争うボリュームではないかと!(まだ全曲プレイできてないですし)おぉ、めっちゃやり込んでますね(*´ヮ`)b
2025/01/31 05:40:44
スパチキこそ正義
超越性、もしくは神格 絶対あのレベルじゃない(相性悪いから難しく感じるとかなのかも...?(知らんけど))
2025/01/30 21:29:27
bgxx
疑似wikiを見ると分かるけどCore以下は定数上限更新しときながら全部大詐称っぽい。ぶっちゃけ、これがあるならFlamewallを始めとした各レベル最上位クラス帯はレベル調整お願いしたい…
2025/01/30 22:18:55
リーン
環境レイテンシの測定って数回に1回しか結果が出ないのですが、結果が出ないのは測定失敗なのか現在の設定と同じなので表示割愛されているかリズムがずれていて測定不能なのかのいずれでしょうか?
2025/01/29 15:33:26
kosenser
測定失敗ですね…… 結構頑固な仕様になってて、正しい回数押されないと測定に失敗してしまいます。
(投稿者)
2025/01/29 23:34:58
リーン
そうなんですね!明らかに画面上に出てくるバーの回数分は押しているはずなのですが、押せていないのか幻覚が見えているのか…orz
2025/01/30 00:57:22
kosenser
実装しておいてなんですがあの機能使い物にならないので、普通に手動で調整することをおすすめします……ゲーミングならなんやかんや95~115くらいに落ち着くと思います。
(投稿者)
2025/01/30 01:14:42
リーン
ぁー、ただでさえリズム感皆無なので手動調整だと正しい値が分からないんですよ…(なので測定に頼っている次第…)95~115なんて大きい数値にしたことなかったので私には縁遠い機能だと思っておきます(*´ヮ`)
2025/01/30 06:20:35
pika
ここらでアンケート...グラントリル・ノスタルジアの体感レベルは?
2025/01/27 22:34:12
pika
?譜面で
2025/01/27 22:34:46
Alone-and-Slow
譜面が見えなくなるギミックが全くなければ(4分主体で8分が少ないため)レベル4程度の譜面でしょうが、ギミックで全く譜面が見えなくなっているので精度がとりにくいため点が稼ぎづらい。リズムサポートを使ってクリアした限りでは、精度基準ならレベル13+以上、FC基準ならレベル9~11ぐらいかなと思います。リズムサポートなしでクリアしようとすると果てしなく難しくなりそうですが、リズムサポートなしは試していません。
2025/01/29 20:00:20
kosenser
盲点ッ……! ……まぁ、あの譜面は完全なお遊び譜面なので対策はいたしません。
(投稿者)
2025/01/29 23:34:15
Alone-and-Slow
リズムサポートは4分刻みなので、8分ずれている青ノーツは判定文字の高さより少し上の位置にリズムサポートのラインが重なった時に押す必要があったり、最後の8-7-2の覚譜面は8-7-2の合間が8分なので8-7-2のTypeノーツを4分音符で押す回数を覚える必要があるなど、リズムサポートを使っても、リズムサポートに任せきりではクリアできないように感じます。
2025/01/30 00:02:17
kosenser
ちなみに私はAP難度で9くらいだと思われるかな~と思ってました。
(投稿者)
2025/01/29 23:39:30
Osakana340
とりあえず8分刻めば全部光って、それと「あれ」使うと理論値量産譜面に...。よって13!+
2025/01/28 17:40:06
bgxx
最低14+~下手すると15+。裏打ち耐性もだけどラストの謎入れ替えも良く分からん…(ギミックの大半を排する高遠咲を常用してるからというのもあるだろうけど)
2025/01/27 22:56:21
pika
開発日記で殲滅のfol譜面定数君がめっちゃ見てほしそうにしてた
2025/01/28 17:33:40
bgxx
Mk.43のR.I.P.(Fol追加)も地味に…
2025/01/28 22:41:22
bgxx
まずは不具合報告。ソートを「配布者→難易度」にした時、同作曲コンビである「聖なる十字架」と「血塗られた記憶の欠片」の順番が難易度的に逆(全ての難易度で「聖なる十字架」が上)になってます。(「×」の前後のスペース有無が原因だと思われる)
2025/01/19 22:07:53
bgxx
余裕があればでいいので要望をもう一つだけ…「DOVA-SYNDROME」産、「マニーラ」氏の楽曲「天水のユーロビート」もお願いできますか?
2025/01/26 00:01:34
kosenser
MK.51に入れるにはちょっともうキャパがあれなので、入れるとしたらMK.52以降になると思います。
(投稿者)
2025/01/26 05:07:53
bgxx
ついでにこっそり要望…「月影の嘆き」と「月光に舞う羽 feat. 宮舞モカ」の収録をお願いしたいなと…扱いは「同曲別音源(切り替え方式)」「別曲(譜面自体も違う)」のどちらでも構いません。(「月光に舞う羽」は「月影の嘆き」のボーカルエディットであるため)
2025/01/19 22:12:27
kosenser
「月光に舞う羽」については、MK.51をお待ちください。不具合に関しては、読み情報を一貫していなかったのが原因であるため、MK.51で読み情報を修正します。
(投稿者)
2025/01/20 02:58:15
スパチキこそ正義
ENFP in Emotion の >o< ふぇ~ん かわいい
2025/01/25 22:39:13
bgxx
やっと14.5まで行ったぞ…金レがレート15必要だとしたらどういう譜面で稼げばいいんだ…スペース少な目4K譜面ならと孵化赤(14.7)に挑んだら返り討ちにあったし
2025/01/23 21:13:56
ウズマキ
金レはレート15必要です!15~15+の譜面でランクSを取りまくればすぐ行けると思います!
2025/01/24 20:06:09
ウズマキ
具体的に言うと、8分と16分が主体の譜面は精度が取りやすいので「Gladius Iustitiae -Iudex-(15.2)」や「GOODRAGE(15.2)」らへんが叩きやすいと思います
2025/01/24 20:51:33
pika
BPM=RTのfol譜面でAPする人類居るのか...?さすがに居ないよな...?
2025/01/23 22:40:28
bgxx
AP以前にS乗るかすら検証してない譜面もあるっぽいから(具体的には16+以上の4譜面、ソースは簡易wikiの神羅夢幻のコメント)、AP検証は更にボーダーが低くなると思う。「完全制覇は絶対無理」と作品説明にもある通り、超高難度は98点乗ったらOKぐらいの気持ちで行った方が良いかも。
2025/01/24 01:12:44
bgxx
ちなみに単曲レート全1の「17.10」という値は例えば「Lv15.9でギリギリAP鳥S(15.9+1.0+0.2)」「Lv16.4で99.5点に少し足りないくらい(16.4+0.7)」が目安。
2025/01/24 01:29:04
スパチキこそ正義
いつの間にか累計推しポ100000行ってた
2025/01/21 00:42:14
pika
自分もあと3万で10万いける!データ飛ばないように気を付けて...(2回データ飛んだ)
2025/01/21 21:34:47
スパチキこそ正義
がんばれ~!
2025/01/23 23:39:24
スパチキこそ正義
データ飛ぶのはきつい。。。
2025/01/23 23:39:01
Choryu
いつも楽しく遊んでおります!!!こんなところで収録してほしい曲を言っちゃうんですが、自分が適当に漁って見つけた「DOVA-SYNDROME」産の「Kei Morimoto」さん制作BGM「Stargazer」を入れてほしいです!
2025/01/19 22:35:09
kosenser
検討はしますが、あまり期待しないでいただけると…(試聴しましたが、極めて譜面が取りづらく、10にすることすら難しいです……)
(投稿者)
2025/01/20 03:03:16
スパチキこそ正義
ストーリーモードdebugger's mythのEp.Side-Qクリアできないけどそうしてるんですかね
2025/01/12 22:52:10
リーン
譜面のクリア(完走)は頑張れば可能ですが、ストーリー上そのまま逃げ切ってしまうとEP4でのクエリちゃんが出てくる説明がつかないからではないかと思ってます
2025/01/12 23:17:42
スパチキこそ正義
クリアしたらクエリちゃん逃げ切れるんですね...(クリアできるだけでもめちゃめちゃすげえ)
2025/01/12 23:36:25
リーン
ネタバレになっちゃいますがクリアしても追いつかれます(なのでEP4で乗っ取られクエリちゃんが出てくると)私も最初は無理と思ってましたが頑張れば何とか完走できます(*´ヮ`)
2025/01/13 02:33:51
スパチキこそ正義
Basicで残ライフでクリアしました!なんかHPが少ないっていうだけで変に緊張してまともにクリアできないんですよね...(言い訳)
2025/01/15 21:48:12
スパチキこそ正義
残ライフ2でした
2025/01/15 21:48:33
リーン
おぉ、完走おめでとうございます!HPゲージがゴリゴリ減るのを見ると焦っちゃいますよね(ノ∀`)しかも他のステージと違って回復がないので余計に焦りますっ
2025/01/17 01:05:55
スパチキこそ正義
APするくらいしないと通れないあれをクリアできるのすげえ
2025/01/14 00:43:14
リーン
ROUGHやMUTEを出さなければ割とFCくらいでも持ちこたえられますよ(*´ヮ`)r
2025/01/14 02:13:01
スパチキこそ正義
めちゃめちゃ尊敬します
2025/01/14 00:43:32
リーン
いえいえいえ、私なんてまだまだでもっとすごい方がおられるかと!
2025/01/14 02:12:01
pika
GOODBOUNCE下手な15より難しい気が...
2024/12/01 17:43:45
kosenser
この譜面には逸話があります。14.2を作るつもりで、14.4になって、「さすがに24分縦連はダメだな」で14.7になって、「見づらっ!」ってなって14.8になりました。開発中に何回も昇格してますが、正直14.9まで上げてもよかったと思ってます。
(投稿者)
2024/12/01 19:52:46
kosenser
なお、「GOODFORTUNE」も、人によっては下手な16より難しく感じるかもしれません。譜面研究がものを言う超脳トレ譜面です。ボルテ勢など、人によっては稼げるのでお試しあれ。
(投稿者)
2024/12/01 19:53:56
pika
GOODBOUNCEどこかなと思ったら遊戯のゴジックになっていましたがバグですか?
2025/01/15 22:03:15
kosenser
「"GOODBOUNCE"をプレイしようとしたら"遊戯のゴシック"が始まった」という場合は再現性のない致命的なバグであり、ゲームがバイナリ単位でバグっているので今すぐキャッシュを消去してください。そうではなく、「以前GOODBOUNCEがいた14.8に遊戯のゴシックがいて、14.8にGOODBOUNCEが見つからない」と言っているなら、遊戯のゴシックとGOODBOUNCEは定数に対してあまりにも難しすぎたので、一旦、遊戯のゴシックが14.8に、GOODBOUNCEが14.9に昇格しています。このゲームは譜面定数の調整が頻繁に行われるため、突然難易度順ソートの並びが変わっても焦らないでください。
(投稿者)
2025/01/16 19:03:41
リーン
とうとうMK.49来ちゃったね…更新頻度高くてすごすぎます…!
2025/01/05 03:18:59
リーン
Web版だと演奏中に処理落ち、そのまま譜面がずれるのが難点…そのたびにずれたまま頑張るかリタイアするか捨てゲーするか悩みます
2025/01/05 03:33:44
リーン
曲がよかったので勢いでLv.12に挑戦して後悔。やっぱり無理だ…
2025/01/05 03:54:54
bgxx
Lv12だとオススメは「ときめき☆ラビリンス赤」「In my Sweet Memory紫」辺りだろうか…なお「Flamewall緑」「剣舞のゴシック黄」は割と危険な譜面。(全て個人の体感です)
2025/01/05 15:24:38
リーン
わわ、ありがとうございます!個人の体感でも情報提供助かります!オススメ曲挑戦してみますっ
2025/01/05 23:16:08
リーン
とりあえずLv11以下で修業してきます…orz(双方とも玉砕しました)
2025/01/05 23:25:36
pika
レート+0.2~0.5が上達にはよいかと...
2025/01/13 10:11:10
リーン
おぉ、情報ありがとうございます!(*´ヮ`)今のレートが12.28なので…12.4~12.7…あれ…?
2025/01/13 21:57:32
bgxx
なにかとんでもなく稼いじゃった曲とかありません?(自分だと∦(breakthrough)黄がLv13.9だったころに単曲レート15.10になりトータルレートを大きく引き上げてた…みたいな感じ)
2025/01/13 22:20:27
リーン
SOLEILの黄を始めLv10~11にスコア補正で+αされて単曲レート12に乗ってる形なので大きく引き上げられているわけではないような…?
2025/01/14 02:17:32
bgxx
怖いものを見に「超越性、あるいは神格・青(Lv10.4だが作者曰く「大詐称」)」に挑んでみるのもあり…かも…?
2025/01/11 00:28:54
リーン
そ、そんな悪魔のささやきを…とはいえ普段お目にかかれないので経験してみるのはありかもですね(*´ヮ`)
2025/01/11 19:42:55
リーン
ぁ、MK.50の不完全版が来ていた時にプレイしてました!97点でFCだったので悪くないかも…?
2025/01/11 19:46:19
リーン
…いや、なぜFCできたんだ自分…
2025/01/11 19:58:57
リーン
譜面速度下げるとノートが詰まりすぎて脳内で処理できず詰む、譜面速度上げるとノートが早すぎて脳内で処理できず詰む。えぇぇ…
2025/01/07 05:08:27
bgxx
さらに一部の楽曲はソフランがあるので認識がバグるという…予め高遠咲の窓でソフランが存在しない(2画面目、上下の矢印がある画面で全ての数字が一番左の緑色に偏ってる)事を確認した曲で自分の感覚にぴったり合う速度を探ると良いかもしれません。
2025/01/07 13:23:59
リーン
ありがとうございます。ソフランは別格として捉えないとですよね(遠い目)譜面速度は0.95~1.20で結構ブレがあるのでよさげな速度を探ってみます(`・ω・´)b
2025/01/07 13:44:08
スパチキこそ正義
譜面とか関係なくたまにメニュー・プレイ時にBGMが無くなる(SEはある)んですがバグですか?
2025/01/10 00:43:27
スパチキこそ正義
今これの現象起こりました。確かにメモリのところすんごいことなってます。何か解決方法ってありますかね?
2025/01/11 23:24:02
kosenser
原因が「Linear Beat!!」にあるかどうか一度確かめてみてもいいかもしれません。このゲームをプレイする上において、ブラウザのタブの開きすぎていたり、動画を流しながらのプレイをしていませんか?
(投稿者)
2025/01/11 23:57:19
kosenser
積んでるメモリが少なすぎる場合(4GB)は、16GB以上への増設が必要です。また、Chromeの場合、タブからフォーカスを外すと、タスクマネージャー上で該当するタブが「効率モード」へと移行しますが、このゲームのタブから一旦フォーカスを外してみて、このゲームをタブのメモリ消費量が3GB以上の場合は、明らかにメモリリーク等の異常事態が起きています。タブ単体のメモリ消費量を確認してみてください。
(投稿者)
2025/01/12 00:03:08
スパチキこそ正義
何もしてない(最初のPress Enter to Bootって出てるところ)でも1.4GB使ってるんですけど正常ですか?
2025/01/12 19:44:33
kosenser
おそらく正常です。このゲームを正常にプレイできる私の環境でも同等のメモリ消費量を確認しています。
(投稿者)
2025/01/12 21:15:44
kosenser
(ただし、Standalone版ではメモリ消費量は最大750MB程度で済んでいるので、WebGL特有の問題を踏んでしまっている可能性はあります。)
(投稿者)
2025/01/12 21:17:30
スパチキこそ正義
それなら何が原因なんやら...
2025/01/12 21:16:32
スパチキこそ正義
追記 ちなみに夜の0:30辺りに起こりやすい傾向があります(関係があるかは知らない)
2025/01/10 00:44:46
kosenser
BGM(楽曲)はロードタイプがストリーミング(動的に読み込みメモリ使用量を最小限にする)なのでそれが関係しているのかもしれません。もしかしてHDDでプレイしてませんか?
(投稿者)
2025/01/10 01:27:57
スパチキこそ正義
パソコンに使われてるのは多分SSDなのでそれですかね、そこら辺のことあんまり詳しくないので申し訳ないです...
2025/01/10 18:55:00
kosenser
HDDはSSDより物凄く遅いです。タスクマネージャーでデバイス情報を見てみるといいかもしれません。
(投稿者)
2025/01/10 21:10:36
bgxx
なんかレートが変だと思ったら∦(breakthrough)黄のLvがガクッと下がってた(13.9→13.6)…いつかはメス入りそうだなとは思ってたけどいつの間に…
2025/01/11 20:35:50
リーン
(完全版来てたので)MK.50ですってよ(*´ヮ`)r 最近は書き下ろし曲が搭載されたりコラボしたりとますますの盛り上がりを見せてますね!
2025/01/11 20:20:33
bgxx
紫16+…!?地獄過ぎるだろ殲滅…
2025/01/04 20:10:35
ウズマキ
譜面速度は1.45、曲別判定は調整なし、判定調整も調整なしでCrystal brilliance(Cor.)をプレイ中、終盤の譜面が巻き戻る際に譜面の位置とリズムが合わなくなるバグがありました。
2025/01/09 13:27:41
kosenser
報告ありがとうございます。こちらは不適切なソフラン数値を譜面に割り当ててしまったことに起因する不具合、要はヒューマンエラーによるものです。1月11日中にリリースされるMK.50で修正されるため、それまでは他の1889譜面をお楽しみいただきますようお願いいたします。
(投稿者)
2025/01/09 19:35:04
kosenser
【緊急】音合わせモードが「キーボード合わせ」の時、すべてのソフラン付き譜面が正常に描画されないことが発覚したため、本件を極めて緊急性の高い事案とし、明日の朝までに、追加楽曲数を減らしたうえでMK.50の前半をリリースいたします。お待ちください。
(投稿者)
2025/01/09 20:23:48
kosenser
修正しました。
(投稿者)
2025/01/09 21:24:34
ウズマキ
ありがとうございます!
2025/01/09 23:25:05
bgxx
今更だけどレーティング的には「Lv13.0でAP鳥」≒「Lv14.2で98点ギリギリ」だから、ただレートを上げるんだったら出来る範囲の高難度に特攻して98点台を目指した方が良いんだろうか…でも最低限フルコンはしないとなんかしっくり来ないからそこまでは粘るけども。
2025/01/06 02:05:21
pika
グラントリルノスタルジアの?で開幕からノーツがずれまくっていました。速度(1.5)判定調整(6ms早く)もっかいやったら多分治ってました。
2025/01/03 13:27:20
kosenser
謎の現象ですね……再現性が低い(私の環境で再現できなかった)ので修正は困難です。
(投稿者)
2025/01/03 23:53:27
リーン
Web版だと曲に限らずプレイしていると盛大に譜面がずれるときがあります。処理落ちによる一時的なものならリプレイで直りますが、それでだめだと私の場合リロードしてました。再現性が低いので報告していませんでしたが以前から起きてます
2025/01/05 03:46:42
ウズマキ
覚譜面、最初「???」ってなってたけど後々そういうことに気づいた。色とリズムが対応してるってことだったんだ。
2025/01/03 18:49:56
kosenser
ちなみにノーツが「東北ずん子」によってずんだ色に変えられたり「高遠咲」によって固定されてもいいように、Repeat After Me地帯以外はリズムが変化する前にリズムを示すアイコン(突然やってきて停止して過ぎ去っていくスライド)が表示されます。
(投稿者)
2025/01/03 20:28:33
Cpars (Sipars)
殲滅FOOL初見でF出たときどうしようかと思ったけど数回でA行けて満足...w。…左ShiftとEnter今まで使ってなかったツケがここにきて遂に回ってきた...
2025/01/03 13:28:28
Cpars (Sipars)
覚譜面は無理!表記時にしてくれ!僕はリズム感がない!
2025/01/03 13:30:12
リーン
あけおめとともにMK.48ですと!?( Д ) ゜゜
2025/01/01 00:27:02
リーン
とりあえず意識できるよう新曲全てに捨てゲーでFの墓標を刻んだので満足。ちゃんとプレイするのは気持ちの整理が済んでから…
2025/01/01 00:49:06
リーン
気持ちの整理が済んだので(早い)少しずつプレイしていきます
2025/01/01 02:10:24
リーン
TPは無理、機械にしか無理って考えれば大分楽になりますね。どうあってもずれるので諦め…
2025/01/03 05:36:40
pika
あけおめ!
2025/01/01 21:50:18
bgxx
なんか「Lv17」とか見えたんだがこれはいったい…レート理論値も結構がっつり変わったな…
2025/01/01 09:53:24
リーン
ぁ、うん、初見殺しギミックは健在とφ(..)
2025/01/01 00:30:14
Lalot.
初めまして。皆さんの指を破壊すべく本気出した結果Lv.17を生み出してしまいました。でも、初めての楽曲書下ろしということで、ぜひ『殲滅』愛してください。。。
2025/01/02 01:34:44
pika
MK.50にはスペシャル譜面でダメージノーツ出そう
2025/01/01 22:17:18
M8810
なーんか曲のとこに17って書いてあったりリザルトにランクBって書いてあるんだけど気のせいですかね
2025/01/01 21:13:22
M8810
受験勉強とかで最近やれてなくて帰ってきたらなんか大変なことなってないか
2025/01/01 21:00:36
リーン
てかMK.47来てますし!!(*´ヮ`)
2024/12/29 22:14:39
リーン
うーん、MK.45辺りから新規追加曲は自分には合わないのか苦手過ぎる…むぅ(´・ω・)
2024/12/30 00:52:56
kosenser
これ思い当たる原因がありまして、そのバージョンあたりからCasualの譜面傾向が少し変わってるんです。
(投稿者)
2024/12/30 23:44:31
kosenser
最近のBasic、Casualは、某ビビステやツクール音ゲーのような「低難度における4分・8分音符の配置に容赦のないゲーム」に近い音符の置き方がされています。例えば8分縦連や8分の短階段など。
(投稿者)
2024/12/30 23:46:23
kosenser
幅の広い音符が縦に連なっていた場合は、無理やり人差し指と中指で交互に押して取ることができますが、この技術は14辺りから求められ始める極めて高度な技術です。この技術を身に着けられれば今後10以上の超高難度に挑む際に有利になりますが、やはりCasualでは一本の指で素直に連打する方が現実的ではあります…
(投稿者)
2024/12/30 23:52:50
リーン
ぅぉぅ、深く考えていませんでしたが原因となる譜面傾向の変更があったんですね!身に着けることができる技術かはわかりませんが、少し意識してプレイするようにします。解説めっちゃ助かります!ありがとうございます(*´ヮ`)
2025/01/01 00:26:20
bgxx
VENUS赤が大幅昇格してたけどむしろ安心したというか…なんか13代前半にしてはやたら押しにくかったし…
2024/12/29 23:19:02
リーン
13代…私にとっては遥か天上の世界です(遠い目)
2024/12/30 00:51:39
リーン
気が付いたらMK.46来ていらしたー(*´ヮ`)
2024/12/27 20:33:12
リーン
今後も追加される新曲には新ギミックがセットになる感じですかね…
2024/12/28 05:34:14
kosenser
Adv.以下ではギミックが省略されることもありますが、Core以上とBasicはギミック多めになりそうです。採りづらいCas.がリズ天化することもあるかも…?
(投稿者)
2024/12/28 15:22:45
リーン
おぉ、Basicもギミック多めになるかもなんですね!リズ天化は良きかもです(*´ヮ`)
2024/12/29 21:55:48
ウズマキ
金レ乗った!!!やったーー!!!!!!!!!14~14+帯潰していったら乗ったよ!!!!!!(あと15~15+も)
2024/12/29 00:28:25
pika
楽間勇笑が追加されてないような...開発日記にはあるのに...
2024/12/27 22:23:51
kosenser
新キャラが末尾にいるとは限りません。あるバージョンから、キャラの並び順は元プロジェクト順になったため、ユニティちゃん→七三ゆきのアトリエ→その他ちゃん系→フリー素材キャラクター→COEIRO→Unreally→ついなちゃん→東北(※"ずんだもん"はここ)→タンゲ→MYCOE(※"楽間勇笑"はここ)→ボイボ→アイボス・ボイロ の順になってます。
(投稿者)
2024/12/27 23:09:12
kosenser
それでも見つからなければ、多分バイナリ単位でバグってます。
(投稿者)
2024/12/27 23:11:34
pika
居ましたぁ!すいません!
2024/12/28 20:23:54
bgxx
1曲についてのレート極限理論値っていくらなんだろうか…スタンドアロン版で新規データ開始して「エデンから新世界へ(青1.1)」で試したら「Lv+2.25(左記譜面なら3.35)」と出たけど、これが正しいのかは分からん…
2024/12/26 16:56:21
kosenser
現状(MK.45現在)のレート計算式では、理論値を出せば単曲レートが譜面定数+2.25まで盛れます。
(投稿者)
2024/12/27 00:46:03
ウズマキ
ROUGHが出てないのにミス音が出るのってバグなのかな...
2024/12/25 19:41:57
bgxx
その辺りの仕様に関しては過去コメント参照。
2024/12/25 21:26:50
kosenser
バグではなく、意図した仕様です。このゲームは、BADが出ない限り、そのノーツが判定される範囲内の入力のうち、一番良かった判定を最終的な判定にする仕様になってます。ただし、音はその場で鳴るため、正しいレーンでROUGHのタイミングでノーツを押すと、一旦ミス音が鳴ります。
(投稿者)
2024/12/25 21:03:15
pika
Aleph-0の紫に軽い気持ちで行った結果撃沈した
2024/12/25 21:16:50
リーン
譜面がトラウマになって曲自体も嫌いになる傾向にあるので無理な譜面からは距離を置くのがよいのかも
2024/12/22 23:36:22
リーン
うーん、±30msのずれが当たり前に出る辺りもうダメかも…メンタル相当やられる
2024/12/25 06:29:38
リーン
MK.45来てたー!しかもPANICPUMPKINの曲が!(*´ヮ`)
2024/12/24 00:21:31
リーン
ぅぉぅ、そのすぐ後にMK.45'が来ていた…だと?
2024/12/25 06:03:57
ウズマキ
Better Graphic Animationのfool譜面、譜面が流れてきてから上部に何かがあるのですが、これはバグですか?それとも文字列が変化しているようなので仕様ですか?
2024/12/19 20:59:50
kosenser
仕様であり、元ネタがあります。なお、開発当初はSuddenの実装を想定していなかったため、Suddenを使うとおかしなことになります。
(投稿者)
2024/12/19 23:35:50
ウズマキ
上部隠しに隠れてました。上部隠しに合わせて文字が移動していると思ってました。すみません。
2024/12/24 23:25:42
pika
UNITE IN THE SKYの新譜面やったが、ウニぐらいのギミックで驚きがすごい
2024/12/24 18:10:50
pika
45アプデ!? 更新早くない!?
2024/12/24 18:01:42
ウズマキ
停止ギミックきたーーー!! どんどん無法地帯になっていくぞ〜〜〜〜
2024/12/24 16:24:19
bgxx
ついに明確な停止が実装されたか…今後の新曲新譜面は中々手ごわそうだ…「血塗られた記憶の欠片」もきっちり入ってて満足。
2024/12/24 06:27:25
リーン
な、MK.44…だと…!更新頻度上がってないですか?(;´ヮ`)
2024/12/16 03:40:30
bgxx
便乗して不具合報告を…ソートを「実装→難易度」にした際、「月面高速道」の配置が緑・黄ではTwin Crystalの上に(難易度順が逆)、青ではMk43実装の青Lv4曲の上に(実装順が逆)、紫ありだと赤の砂丘の上に(実装順が逆)、とそれぞれおかしな位置になってます。
2024/12/16 05:43:04
kosenser
こちらは調査の上MK.45に修正します。アップデート時期は、フリー楽曲の新曲リリースや楽曲発掘次第のため、MK.45のリリース日時は未定です。
(投稿者)
2024/12/16 08:29:50
kosenser
なお、現状、稼働は可処分時間に対し新プロジェクトが0.1、Linear Beat!!が0.05、その他0.85です。
(投稿者)
2024/12/16 08:35:21
pika
新ゲー!?
2024/12/16 08:41:52
ウズマキ
R.I.Pのfool譜面、最後の部分絶対叩けないって思ったけどそもそもFCできる想定してないのか...
2024/12/15 10:51:34
kosenser
想定運指はあるにはあるのですが、左Shift、Space、Enter総動員必須なんですよね…あの譜面は人間にクリアさせる気で作ってないので、人間を5段階くらい辞めた人が出てくるのを待ちましょう。
(投稿者)
2024/12/15 23:14:34
bgxx
や、やっと銀レ乗った…13AP(または12.9でAP鳥)はさすがにきつい…金レの目安ラインは果たしてどうなってるのやら…それはそうと、「ミス音設定の範囲外の判定でたまにミス音が鳴る(例えば「~ROUGH」で設定してるのに黄パフェ・F/S虹パフェで鳴る場合がある)」不具合を確認しました。これのせいでやらなくていい捨てゲーを何度かしたので、出来れば修正お願いします。
2024/12/10 23:12:33
bgxx
ついでにこっそりリクエスト…「永遠のサクリファイス」のリメイク音源が上がっていたので、これを音源切り替え対応or赤13台&紫ありの別曲として追加…とか出来ますかね…?
2024/12/11 16:35:13
kosenser
MK.43で別曲として追加することにしました。ただし、MK.43がいつになるかはわかりません。(琴葉姉妹をお迎えしたので出したいし…)
(投稿者)
2024/12/12 19:14:36
kosenser
追記:実装しました。
(投稿者)
2024/12/15 00:43:42
bgxx
早速プレイさせていただきました。赤はにわか銀レの私に適度な難易度で凄い楽しかったです。紫は…もうちょっと頑張って98点ぐらいは乗せようかと…
2024/12/15 17:05:35
pika
告知!?
2024/12/13 22:38:15
kosenser
この挙動は開発者が意図した「仕様」です。ROUGHの音が鳴った時、あなたは"正しいレーンを、ROUGHのタイミングで押して"います。その後、別の押下情報が、音の鳴ったノーツにPERFECTを埋め込んだことで、ROUGH判定が上書きされているわけです。
(投稿者)
2024/12/12 19:04:29
kosenser
ROUGHが実際に出たことを音だけで素早く判断したい場合は、トーコちゃんやついなちゃん等、ROUGHでコンボが切れるスキルを持ったキャラクターをナビゲーターとして動員することをお勧めします。(コンボが切れるとガラスが割れた音がするはずです)
(投稿者)
2024/12/12 19:08:52
kosenser
※黄パフェでコンボを切りたい場合はつくよみちゃん(スペシャルスキル)の動員がおすすめです
(投稿者)
2024/12/12 19:09:49
bgxx
挙動は理解しました…が、使用キャラが高遠咲一択なのでキャラ変更で対応は難しいかも…とにかく挙動は仕様であると理解しましたので失礼しました。
2024/12/12 19:29:51
kosenser
なお、最終的に音が鳴らなかったがミス音設定の範囲内の判定で判定が確定されたノーツは、判定確定時に強制的にミス音を鳴らします。例えばミス音基準が「~ROUGH」の場合、「ROUGHが出てないのにミス音が鳴る」ことはよくありますが、「ミス音が鳴らなかったのにROUGHが出た」という現象は起こり得ません
(投稿者)
2024/12/12 19:07:02
pika
選曲画面でEキーを押したら粘着設定できますよ
2024/12/12 16:57:44
リーン
MK.43(*´ヮ`)…がリズム感は依然バグったままでツライ…譜面が理解できない難易度11以上はもう捨てる。プレイできる方が奇跡なんだ…
2024/12/15 05:21:54
リーン
MK.42きましたね(*´ヮ`)新曲もプレイしました!
2024/12/08 19:46:52
リーン
が、リズム感が迷子過ぎてツライorz
2024/12/08 19:55:52
リーン
しばらくはリズム感を取り戻す練習ですね(`・ω・)=3
2024/12/11 09:38:15
リーン
私はGOOD○○系苦手です。曲は好きなのですが譜面が苦手…
2024/12/02 06:18:42
リーン
やっぱり苦手…基本ROUGH量産譜面の上にリズムが常にずれていると感じてしまって私には合わないみたいです、すみません
2024/12/02 07:01:12
kosenser
GOODシリーズは当時の私が血迷ったのかCasualに片手8分や付点といった難配置が凄まじい数置かれております… このリズムに乗れれば、上級者の仲間入り?
(投稿者)
2024/12/02 20:21:49
kosenser
判定がズレてると感じるのであれば、曲別判定をいじってみるのも手です。2msほど遅くするといいかも。
(投稿者)
2024/12/02 20:22:29
リーン
曲別判定を遅くするとどんどん遅くなることが多いので私にとっては効果が薄いかもですorz
2024/12/04 22:31:04
kosenser
だとすると最後に頼れるのは判定調整でも目押しでもなくノリカンです。慣れれば楽しいリズムだと思えるかも?
(投稿者)
2024/12/05 00:56:17
リーン
うーん、私がそのレベル(上級者)に達していないだけと思うので出直してきますorz
2024/12/08 02:15:29
リーン
あぁ、通りで苦手なわけです。BasicでもAPさえ難しいので別次元の譜面なのだと思っておきます
2024/12/03 05:43:30
ウズマキ
GOODFORTUNEフルコンできる人いるの??ってくらい難しい
2024/12/02 15:44:55
kosenser
実際制作途中に難しすぎて2回りナーフしたくらいですからね… ナーフ元の譜面を残すのを忘れてしまいましたが、多分ナーフ元は余裕で16.4あったと思います。
(投稿者)
2024/12/02 20:23:30
リーン
些末ですが、ソートを実装順にすると1番目(二次ソートも実装順だと2番目)にCyber-Khakkharaが来ていますが、MK.40で実装された曲なので1番目ってことはないですよね(汗)矜持のゴシックもMK.6実装なのでこんな先頭の方には来ないのではと
2024/11/27 09:09:31
kosenser
これは既に発覚しているミスです。結構な頻度でやらかします。MK.41にて修正されます。
(投稿者)
2024/11/27 20:28:00
リーン
把握済みのミスとのことで承知しました!修正をよろしくお願いしますっ!(*´ヮ`)
2024/11/27 22:11:54
リーン
遅ればせながらMK.41で修正確認しました!対応ありがとうございますっ!
2024/12/02 06:13:46
ウズマキ
今回の追加楽曲「GOOD○○」多くて良き GOODTEK大好きだから入れてくれてありがとう
2024/12/01 17:06:22
bgxx
「虹パフェの時、F/Sを表示しない」オプションが欲しい…と思ったけど「判定表示基準」を「~PERFECT」にした方が手っ取り早いってオチですかねこれ…それはそうとレーティング一覧右側の「精度」ってどういう条件で動くんでしょう?まさかF/S無し虹パフェの割合が基準…?
2024/11/24 20:31:01
kosenser
そのオチです。精度のレート反映条件はF/S問わない虹PERFECTの割合です。(変動条件98%以上)F/S無し虹パフェはZスコアとカジュアルスコア(ごく一部のスキルで)にのみ影響します。
(投稿者)
2024/11/25 01:05:21
bgxx
(訂正)ついでに「Zスコア」ってどう捉えれば良いんでしょう?「極限理論値を100とし、かつ虹パフェ内でもF/S無し・ありで差をつけた値(要するに評価スコアとは異なる純粋な極限精度値)」みたいに捉えればいいのでしょうか?
2024/11/25 12:21:55
kosenser
そうです。F/S無し虹パフェを2点中2点(Fuzzyは1点中1点)、F/Sあり虹パフェは2点中1点、黄パフェ以下は0点とし、割合は最大値に占める達成値の割合です。弐寺のEXスコアみたいなものと思っていただければ。
(投稿者)
2024/11/25 19:10:45
リーン
わー、MK.40来てたー(*´ヮ`)更新頻度落ちても引き続き楽しんでプレイ続けます。更新が来てた時のワクワク感がめっちゃ好きなので!
2024/11/24 07:19:03
kosenser
ちなみにMK.41はおそらく割とすぐ来ると思います。
(投稿者)
2024/11/24 18:01:47
リーン
わぁ、ありがたいですっ!(*´ヮ`)
2024/11/24 19:13:10
リーン
キーボードのWERTYUIO列を使ってプレイしていると手のひらでアプリケーションキー押下+R押してしまうことが多くプレイ中に無慈悲にリロードかかるの心折れる…orzアプリケーションキー無効化しよ…
2024/11/20 06:40:49
kosenser
キーボードの機能で一時的にWinキーを無効化できるならそちらもしておいた方がいいかもしれません。(1敗)
(投稿者)
2024/11/20 21:33:52
リーン
ぅぉ、作者さんも経験済みでしたか(ノ∀`)b
2024/11/24 06:37:45
ウズマキ
難易度foolってどういう条件で出せるんだろう...
2024/11/23 00:00:49
kosenser
Foolは隠し譜面のため、到達が他の難易度に比べ著しく難しくなっています。Fool譜面を出すには、「Fool譜面がある曲で」→キーを押す必要があります。
(投稿者)
2024/11/23 18:35:30
M8810
ちなーみにアンリアル音ゲーマーの上ってあるんですかね?
2024/11/10 19:42:18
kosenser
現実的ではないですね…
(投稿者)
2024/11/11 03:12:41
kosenser
ネタバレにはなりますが、16.50には何もありません。
(投稿者)
2024/11/20 21:34:18
pika
Tera I/O難しすぎるだろ...初見で86.7...
2024/11/18 21:02:55
bgxx
やっとトータルレート13台載った…ところで評価スコア極限理論値って101.000なんですかね?
2024/11/06 20:50:00
kosenser
100.5+(曲の長さ[s] * 0.002)です。長い曲だと許容が広いのはこの仕様のおかげです。
(投稿者)
2024/11/06 23:38:42
M8810
気のせいだったらあれなんだけど耐切創ピアノの15/16のとこの歌詞AMARAじゃね?
2024/11/06 17:36:57
kosenser
公式歌詞にはありませんがマジで何が綴られているのかわからなかったので歌詞演出としてます。本音を言うと耐切創ピアノのMVみたいに大量のXを点滅させるのが面倒だっただけです。
(投稿者)
2024/11/06 20:34:46
kosenser
ちなみに譜面という観点でAMARAを意識した地帯は別の曲に1箇所あります。
(投稿者)
2024/11/06 20:37:06
kosenser
(他にもいろいろな音ゲーの色々な配置を元ネタにした譜面配置はこのゲームには多くあります。ぜひ探してみてください。)
(投稿者)
2024/11/06 20:39:39
bgxx
今更なんですが極短ロング終点リリース(例/枯れない花Advの終盤)の処理方法がよく分からない…即離しだと早パフェ、ちょっと待って離すと遅パフェで、下手するとここだけで評価スコア0.5点ぐらい奪われてる気がする…
2024/10/27 05:17:58
kosenser
一昔前のソシャ音ゲーに頻出の配置です。残酷ですが、こればっかりは慣れるしかありません… Releaseの判定幅は±50msです。言及されてませんが、実質Release単体配置にも要警戒。
(投稿者)
2024/10/27 06:13:28
M8810
Hit 5440...
2024/11/06 17:40:17
M8810
虹レきちゃぁぁぁぁ
2024/11/05 13:21:37
リーン
うぉ、久々に短いスパンでの更新ですね!(*´ヮ`)b
2024/11/05 01:39:16
M8810
≠斜めになったやつ16.0は下げすぎじゃないですかねぇ... 仕様上FCとかなら簡単なのも分かるけど
2024/11/03 17:13:32
M8810
最近開発日記見てなかったから気づかんかったけど譜面簡略化されてたんか
2024/11/03 17:15:35
M8810
でも下げすぎじゃne
2024/11/03 18:08:13
pika
評価スコアでのランクを教えてください。(仕様に書いていない...)
2024/10/29 18:52:01
pika
ありがとうございます!
2024/10/30 08:35:44
kosenser
Fine以下:~80、Cool:80~、Bravo:85~、Amazing:90~、S:95~(S+は97)、SS:98~(SS+は99)、SSS:100~となります。
(投稿者)
2024/10/30 01:06:39
kosenser
なお、SSSをとった時、余剰点が0.5以上だと…?
(投稿者)
2024/10/30 01:09:00
kosenser
また、Fine以下のうち、Ughは0~30、Flunkは30~60、Fineは60~80となります。なぜかそれぞれにセリフが用意されてます。(放置時含め)
(投稿者)
2024/10/30 01:08:31
リーン
この時間にプレイしているせいもあるでしょうが、今回の追加曲苦手なものばかりです…リズムがよくわからないorz
2024/10/27 05:14:49
kosenser
目が覚めてる時にプレイすると見違えるように簡単に思えるかもしれません。それはそれとして今回のアプデはリズム難が極端に多いです。特に「耐切創ピアノ(表譜面)」、「招待のゴシック」、「TERA I/O」。
(投稿者)
2024/10/27 06:16:26
リーン
わわ、ありがとうございます。アプデがあった時には新曲を試してみるのですが、今回はリズム難多めでしたか(ノ∀`)「招待のゴシック」まさにリズムがよくわからない感覚でした。焦らず目が覚めてるときにやってみますっ!
2024/10/28 00:32:11
CAFERATEKING
久しぶりに神ゲーという神ゲーをみつけれました、このゲームを作ってくれて本当にありがとうございます
2024/10/17 00:39:22
リーン
私の環境だけかもしれませんが、ST4R DUST曲名表示中に曲が始まり全体的に進行がずれている気がします…
2024/09/23 13:31:51
kosenser
同様のバグをWebGL版でのみ確認しました。原因は当該楽曲の音源oggのAudioClipのロードタイプの設定が適切でなかったためです。このバグは2024年9月23日17:04に修正されました。それでは、よい音の旅を。
(投稿者)
2024/09/23 17:06:28
リーン
早々の修正対応ありがとうございました!「私の環境」は語弊がありましたが「私のプレイ環境にてWebGL版をプレイしたところ」が意図した内容なのでバグ発見版は同じでした。無事にずれることなくプレイできることを確認しました。楽しい音の旅に再度行ってまいります!(`・ω・´)ゞ
2024/09/23 19:11:40
pika
Hit!5440で本当に5440ノーツあるかと思った(本当に叩くとBPM=RTのFol譜面になりそう)
2024/08/16 09:50:41
kosenser
全部叩く譜面をお望みであれば隠し譜面である「Special譜面」をやってみてはいかがでしょう。ソート設定から表示させることができます。(「使ってくれてありがとうの歌」といった特殊な楽曲・譜面はこの設定をONにしないと表示されません。)
(投稿者)
2024/08/16 19:13:23
リーン
使ってくれてありがとうの歌のお陰で初めて理論値達成エフェクトを見られました、感謝です!
2024/08/26 01:52:40
pika
自分も理論値いけました!
2024/09/18 21:49:15
pika
初見で50-4 75.982% 96.967点でした。
2024/08/19 10:10:21
リーン
設定-詳細の「ms表示基準」って16ms~固定でしたっけ?以前は全部表示、8ms~辺りも選べた気がするのですが、今はEnter押しても反応しないみたいです
2024/08/30 22:30:52
kosenser
致命的な実装ミスです。クリックでしか反応しなくなってます。緊急修正を行います。
(投稿者)
2024/08/31 02:22:29
kosenser
修正完了しました。報告感謝します。
(投稿者)
2024/08/31 03:33:41
リーン
あ、クリックなら反応したんですね…それは試しませんでした。そして修正確認しました!早期の対応感謝です(*´ヮ`)r
2024/08/31 22:05:49
pika
ナーフ譜面のSpecial譜面復帰待ってます
2024/08/31 10:35:45
pika
Spaceを練習したい人は,恋の魔法はシュークリィム(14.4)がおすすめ
2024/08/11 11:06:00
pika
None Taleはなんですかね...
2024/07/13 14:40:32
kosenser
ある程度公式設定を追ってないと分からないやつです…
(投稿者)
2024/07/13 16:31:46
kosenser
【追記】 ビルドの過程で表情差分のオーバーライドや割り当てボイスが剥がれておかしくなってる可能性があります。 (例:Ep.4でついなちゃんが倒れる時ドヤ顔する等《Standalone版で確認された不具合》) MK.35で手は打ちますが、おまけコンテンツとして割り切ってください…
(投稿者)
2024/07/19 19:05:45
kosenser
【追記】返信元の不具合について調査した結果、ただっただヒューマンエラーでした。混乱させてしまい申し訳ありません。
(投稿者)
2024/08/03 20:42:52
pika
ACだったら月1000クレジット入ってそう
2024/07/17 22:06:44
M8810
やるたびに255クレ入れてるので自分だけで月7000クレ以上いr((((
2024/07/25 20:22:57
pika
7万円は食費削っていかないと無理。
2024/08/02 11:01:09
リーン
累計クレジット投入ランキングが新設されたらダントツ1位じゃないですかー(*´ヮ`)
2024/07/25 21:23:55
bgxx
要望なのですが「ズレ詳細表示」の表示位置変更追加をお願いしたいです。判定表示を上に持ち上げてプレイできるのは嬉しいのですが、肝心のズレ度合いが下に置きっぱなしになってて全く見えなくて…(参考までに判定は「レーン上・高度75%」に表示している)
2024/07/18 07:13:56
pika
それな
2024/07/18 14:07:02
pika
判定高度いじれるって神!
2024/07/17 21:44:43
pika
あとTPの表示を隠せるのも邪魔だったからすごく良き
2024/07/17 21:57:57
リーン
そう言えば開発日記MK.33のところでMK.33'での追加楽曲名が記載されていませんでしたが、「幸祭達黙-オツキミ祭」でしょうか
2024/07/11 01:36:37
kosenser
そうです。表記ミスはMK.34で修正されます。
(投稿者)
2024/07/11 19:02:16
リーン
返信ありがとうございますっ!MK.34で修正される旨承知しました(*´ヮ`)b
2024/07/11 20:55:52
リーン
おぉ、全ノートスルーした時の曲が変わってる
2024/06/16 09:49:37
リーン
曲数も増えてきているので、お気に入り曲の登録とかで曲を探しやすくできるとよいかもですね。曲を探すのも楽しいっちゃ楽しいのですが(*´ヮ`)
2024/06/26 06:05:02
リーン
ファボる機能の追加ありがたやありがたや(´人`)
2024/07/03 03:40:34
リーン
捨てゲー万歳。
2024/07/07 03:31:31
M8810
kosenserさん単曲15.9って何で出したんですか?
2024/07/04 17:29:53
kosenser
「Good Bye」で100.2を出しました。(定数15.5+スコア+0.2+SSSボーナス+0.2)開発者はWebGL版をほとんどプレイしていません。(Standalone版を主にプレイしてます)
(投稿者)
2024/07/04 22:42:18
M8810
≠紫FC!
2024/06/27 20:28:37
pika
ずんだもん参戦も近いかも!?
2024/06/25 22:03:23
M8810
R.I.P APしたぁぁぁ
2024/06/25 19:26:41
M8810
Ep.Side-Q 後4コンボで落ちたぁぁぁぁ
2024/06/25 19:33:21
M8810
クリアしたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!! 単曲レート15.5だぁぁぁぁぁ
2024/06/25 20:06:58
pika
すげー!
2024/06/25 22:02:28
pika
RAREROL絶対15.2じゃ足りないでしょ...
2024/06/10 21:59:44
kosenser
SSSやAPはともかく、理論値難度は確かに特大詐称級です…
(投稿者)
2024/06/10 22:25:33
pika
精度を取らせる気が一切ない...
2024/06/15 12:43:10
M8810
レートの状態ってSSSかつAPで+0.4,SSSかつFCもしくはSSSではないがAPだけなら+0.2であってますか?あと精度が全曲0.0なんですがどうすればあがりますか?
2024/06/02 13:45:41
kosenser
合ってます。精度ボーナスは低難度でレートを盛れるようにするためのもので、98%以上でやっと+0.1なので基本的に無視でかまいません。詳しくは開発日記を参照。
(投稿者)
2024/06/04 23:39:56
M8810
15+初見FC2曲ゲットだぜ
2024/06/01 17:28:05
samui
「鳴瀬 音符」を使ってS以上出すと出てくるEXスコアってどういうものですか?
2024/05/28 22:06:39
kosenser
PERFECTを+1、TRUE PERFECTを+2としたときの得点です。特に意味はありません。
(投稿者)
2024/05/29 00:36:43
pika
MANIAC!!!の判定ってどのぐらいなんですかね...
2024/05/20 17:38:42
kosenser
±16.6msです。 この判定は一部キャラクター(現状は「ユビキリヤ」と「ついなちゃん」)のスキルでのみ使われます。
(投稿者)
2024/05/21 19:04:12
kosenser
【追記】なお呼び方は色々あると思います。「MANIAC」然り「虹300」然り「ユビキリパーフェクト(YP)」然り「ついなパーフェクト」然り…
(投稿者)
2024/05/21 19:06:54
pika
APで満足ですわ...
2024/05/28 09:56:56
M8810
レート14やったー
2024/05/25 18:38:46
M8810
BEST狙いでSSS狙いの時と同じようなLIFEのバグ起きてません?
2024/05/13 20:40:22
kosenser
MK.30.217にて修正しました。
(投稿者)
2024/05/21 19:07:15
M8810
後誰でもいいのでプレイ終了後に出てくる剣の意味を教えてくれ~~~
2024/05/14 20:10:31
pika
剣なんて出てないですけどね...
2024/05/15 08:44:58
pika
出てきた
2024/05/19 18:46:25
kosenser
多分それ「クロワちゃん」のスキル効果です。ゲージが一定以上なら楽曲終了時にスコアボーナスがもらえるやつです。
(投稿者)
2024/05/18 00:01:09
リーン
開発日記の更新ログのコメントが意味深な気がしますね…
2024/04/04 22:33:22
リーン
なるほど、MK.29時のコメントは更新頻度が落ちるという意味だったんですね
2024/05/08 04:30:51
pika
一周年キタ――(゚∀゚)――!!MK.1から遊んでいたのでとっても嬉しいです!
2024/03/17 21:12:49
きのみジュース
かなり歯ごたえのある譜面もあって楽しいです
2024/01/27 11:08:18
ゆうゆう
遊べなくなりました...
2023/12/24 13:55:06
kosenser
「サーバーのキャッシュをクリア」しました。それでも遊べない場合は、Shift + F5によるスーパーリロードを試すか、Standalone版(「関連記事」より)のプレイを検討してください。
(投稿者)
2023/12/24 14:34:32
kosenser
なお、現在の「webgl.data.unityweb」の容量は438MBです。
(投稿者)
2023/12/24 14:35:37
ゆうゆう
スーパーリロードして、待ったらできました!
2023/12/25 09:37:06
リーン
判定が厳しすぎてROUGH判定が納得いかないことが多いです(私が超リズム音痴なだけ?)また難易度8以上はとてもプレイできるものではないので、同じ曲でも大体が半分以上プレイできないのが残念ですね
2023/12/12 01:14:10
ゆうゆう
そんな人のためにBasicがあるんだけどね...
2023/12/12 21:47:56
リーン
Basicから難易度8以上の曲もあるんですけどね…あと同じ曲でもBasic以外がプレイできないものがあるのが残念という意見なのですよ
2023/12/14 04:51:07
ゆうゆう
初めてのAC音ゲーは、押す場所が分からないとか、自分はなるので、そんな原理かな?とは思います。
2023/12/14 16:09:58
リーン
迫ってくる壁のようなノートに対してどう捌けばいいのか理解が及ばないのですよね。AutoPlayで見てもやっぱり分からないのでやりようがないです
2023/12/17 02:42:21
samui
恐らくですけどspeceノーツだと思います。speceキーを押せば捌けます。
2023/12/17 05:06:14
リーン
複数のノーツが短い間隔で迫ってくる様子を”壁のようなノート”と表現しただけでspaceノーツのことではないです…紛らわしくてすみませんorz
2023/12/20 21:17:05
ゆうゆう
12.1までAPできました!段位認定とかあったらガチ勢が喜ぶかも
2023/12/08 16:50:06
ゆうゆう
12.2APできた...疲れた...
2023/12/10 19:08:51
ゆうゆう
APが近づいてくると、プレッシャーでどうしてもミスっちゃうんだよな...どうにかしたいものだ...
2023/12/14 16:12:19
ゆうゆう
12.4APキタ――(゚∀゚)――!!
2023/12/18 21:09:37
fuyuneko
前までは開けていましたがMK.12くらいから1mmもロードできなくなりました...
2023/11/12 23:26:26
kosenser
[Shift]+[F5]やブラウザの設定からキャッシュを消去してみるといいかもしれません。Windowsの場合は「関連記事」からStandalone版もDLできますよ(データは引き継がれませんが…)。
(投稿者)
2023/11/13 23:46:09
だんみ(dummi)
ゲーセンにワンチャン置いてあってもいいぐらいすごい...!
2023/11/12 13:43:56
fuyuneko
英語になってしまう場合どうすればいいですか?
2023/10/15 11:35:14
kosenser
kosenser タイトル画面下部に言語変更ボタンがあります。「Language : JP」になるまで押してみてください。
(投稿者)
2023/10/16 07:17:55
fuyuneko
新曲追加ありがとうございます!15.9が難しすぎる...w
2023/09/15 15:59:30
AlceaAkaza (アルセイアーカーシャ)
いいゲームですね!でも、MK.3アップデートからの新曲をプレイしようとすると、ゲームがクラッシュしてしまうようです。これを解決してくれませんか?
kosenser
I'm SO sorry and REALLY APPRECIATE your report. This fatal bug has finally been fixed. This incident (Including without inplementation) was caused by my human error, so as an apology, 2 songs by LeaF was included in this game!
(投稿者)
2023/05/07 18:59:13
AlceaAkaza (アルセイアーカーシャ)
本当にありがとうございます!バグの影響を受けた曲は、今後のアップデートで復活するのでしょうか?
kosenser
今後のアップデートで"確定で"11月4日までにすべて実装予定です。 / All music you saw will be released by Nov 4 !!
(投稿者)
2023/05/08 20:06:57
AlceaAkaza (アルセイアーカーシャ)
ありがとうございます!ゲームの英訳に協力させてもらってもいいですか?
kosenser
英訳については、個人的に進めております。MK.4にてローカライズ対応予定ですので、誤訳等あればご指摘お願いいたします。
(投稿者)
2023/05/08 22:49:57
(削除されたコメントです)
kosenser
修正しました。今後このようなインシデントが発生しないよう細心の注意を払っていこうと思います。 報告ありがとうございました。
(投稿者)
2023/05/07 18:45:01
Foo
13+までクリアできました!高難易度特攻してめちゃくちゃになったりするのも楽しいです!低難易度でもFuzzyでものすごい見た目になっていたりするのも楽しいです!
Foo
2023/05/07 22:10:44

おすすめゲーム

スポンサーリンク