
開いてみる
このゲームはスマートフォンでは遊べないかもしれません。遊べない場合はパソコンからお試しください。
スポンサーリンク
ゲーム紹介
パズルのようにピースを組み立てて敵を倒す回路を作る。デッキ構築ローグライク的ゲーム。
ハードモードは最後に思い付きで入れたので難しすぎるかもしれません。
バトル:
ドラッグした場所にカードをプレイ。手札を使い切ると次の手札が補充されウェーブが進む。既定のウェーブ数を終えるとクリア
これだけ分かれば遊べる説明
⚡にピースを繋げて、光ったピースのピンクの▣と施設の▣を繋げると施設が起動する。
▣は同じ色同士で引き合い、ピースを繋げると電力が伝わる
ピースについて
・パズルのピースのような形のものは「ピース」。電力を伝えることができる。
・ピンクの▣は「ソケット」。電気の通じているピースのソケットと施設のソケットがつながると、施設が起動する
・白の▣は電気抵抗を表していて、白が明るいほど電気が流れやすい。
・ソケットがないピースは電気抵抗が-で、流れる電気が増える
その他
・臨時タワーはいつでも一回だけ使えるタワーで、ウェーブ終了時に破壊される
・予備電力はいつでも一回だけ使える電源で、メイン電源よりは弱いけどどこでも置ける。
・引き直しはいつでも一回だけ使える機能。残り手札をデッキに戻して同じ枚数を引き直す
登録されていません。
登録されていません。
スポンサーリンク
コメント
コメントを残すには、ログインが必要です。 新規ユーザー登録 / ログイン