I-P.V. Tweet
投稿日時
2020/03/01 02:24
最終更新
2020/03/09 02:06
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
2893
評価数(旧)
0
評価数
86
コメント数
15
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
WASD:移動
Shift or Space:加速
左クリック:インバースショット(ポジション)
右クリック:インバースショット(ベクトル)
クリック長押し:エネルギーチャージ
変則的なシューティングゲームです。
プレイヤーは直接的な攻撃手段を持ちませんが、
特殊な性質を持った2種類のショットを使い分けて敵を倒すことができます。
左クリックのショットは対象とプレイヤーの座標を逆転させます。
敵を任意の場所に移動させたり、ボムを敵の近くに運んだりできます。
右クリックのショットは対象とプレイヤーの移動ベクトルを逆転させます。
ショットが当たる直前に加速することで、敵やオブジェクト、一部の敵弾を強制的に動かせます。
クリック長押しでチャージするとショットの効果範囲が広がります。
------------------------------
紹介動画つくりました!
https://www.youtube.com/watch?v=-h6EVYQp9gc
★2020/03/09
・チュートリアルを追加しました
★2020/03/04
・稀に座標逆転が発生しない不具合を今度こそ修正しました(多分)
★2020/03/03 以下を調整しました
・一部の敵挙動、出現パターンを調整
・稀に座標逆転が発生しない不具合の修正
★2020/03/03 以下を調整しました
・敵とショットの当たり判定を調整
・一部の敵挙動、出現パターンを調整
・ボムの爆発範囲が分かりやすいようにエフェクトを調整
・移動ベクトル逆転の判定タイミングを緩和
・加速のクールタイムを短縮
・全体の音量を少し小さく
BGM:
MAKOOTO 様(https://dova-s.jp/_contents/author/profile263.html)
フォント:
こころ明朝(https://typingart.net/?p=46)

お題「逆」投稿作品です。
評価する
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
あったま使うシューティングイイね!
二つの逆要素を持つ弾の使い分けの面白さ、画面のわかりやすさ、すごいです!
斬新で面白かったです。ボムで敵を壊すルールやボムを出す方法を分かるようにした方がいいかと。。。タイトル画面でGAME STARTを撃つと進んだので、同じように敵を撃ったのに何でクリアできないだろうと迷ってしまいました。
わりとな頻度で左クリックのチャージショットをまとめた敵に当てると場所交代出来ない場合がある以外は恐ろしい出来だと思いました。非常に素晴らしいです。
右クリックのショットがなにか解らないので、チュートリアルみたいなのほしかったですね。
全体的なイメージがかっちょいいですね。
あー…面白すぎる。こんなものを1週間で作ってはいけない。
発想が面白いですね〜夢中でやっちゃいました!
手段とギミックをセパレートしてるあたり天才の所業 これ1本プロダクト出来るでしょ……
溜めショットで一気に入れ替えるとすごく爽快でした!
ポジション入れ替えばっかりでプレイしちゃいましたが面白いです!
敵機を誘導して一気に殲滅できた時の爽快感が気持ちいい!
雰囲気が良い!難しかったですが位置を入れ替えるというのが戦略性あって面白かったです!
位置を入れ替えるショットというアイデアが斬新で面白いです。最初はショットの使い方に悩みましたが、慣れてくるうちにだんだん遊び方が分かってきてサクサクプレイできるようになるところがゲームしてる感が出て良いと思いました。
操作が難しかったですがその分うまくいったときの爽快感としてやったり感がすごくて楽しかったです!