ギャザどーる Tweet
投稿日時
2019/07/07 18:46
最終更新
2019/07/10 20:44
閲覧数
560
評価数(旧)
0
評価数
56
コメント数
23
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
WASD・・・移動
マウスの左クリック・・・マウスカーソルの位置にクギを飛ばす
マウスの右クリック・・・プレイヤーのもとにクギを回収する
紹介文
藁人形を操作して、襲いかかってくる神聖なおふだに浄化されないように画面を逃げ回るゲームです。
【基本的な遊び方】
左クリックでクギを最大三つまで飛ばすことができ、右クリックを押すことによって画面内にあるクギをすべて回収します。回収中のクギはおふだを破壊することができます。
【のろいシステム】
敵を倒していると自身の周りに「×」マークが出ることがあります。この「×」マークに回収中のクギをあてることで「のろい」が発動します。「×」マークは最大三つまで出現し、クギをあてた個数によって効果も変わります。
「×」マークを一つ破壊・・・スピードアップ
「×」マークを二つ破壊・・・スピードアップ、むてき
「×」マークを三つ破壊・・・スピードアップ、のろいの一撃
【アップデート履歴】
-Version 1.01(2019/7/10)-
・全体的な難易度の調整
・実行環境によってプレイヤーと敵の速度が変わってしまう不具合を修正
・敵の出現頻度を調整
・コンボに応じてコンボ表示を豪華にした
・「×」マーク出現条件の変更
【おねがい】
難易度が高すぎる・低すぎる等あればコメントで教えてください!
Unity 1週間ゲームジャム

お題「あつめる」投稿作品です。
関連記事
使用したアセット
ほぼすべての文字のフォントに使用しました。 WebGLではUnity標準フォントの日本語が使えないっぽいんですけどこれで解決できてよかったです。
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
呪いとお札と浄化っていう設定が好みです!すごい焦るけど面白いです!
プレイありがとうございます。設定結構悩んだので面白いと言っていただけて幸いです。
これ楽しいですねー。クギが戻る時に攻撃するのいいです。
ありがとうございます。楽しんでいただけてうれしいです。
これ常習性ありますねw 回収弾って新鮮でした。誘導弾系より操作してる感が楽しいです〜。回収に慣れるまでは、回収する時は下手に動かない方が良さそうです。
プレイありがとうございます。動かないのも一つの戦法ですね!
出したときじゃなくて戻すときに攻撃判定が出るのが斬新ですね!おかげで普通のシューティングとは違う脳みそを使ってる感じがして楽しかったでsう!
コメントありがとうございます!「あつめる」を攻撃に組み込みました。
浄化されるって素晴らしいことのはずなのにこんなに悔しいとは… 呪う側というのはこういう気持ちなのかなと少し考えさせられました(笑) 配置できる釘の数が増えたりしても気持ちよさそうだなと思いました!
設定をどうにかゲームシステムとリンクさせたかったのですw クギの量増やすのは自分も楽しそうだなと持ってます。「のろい」の効果で増えるものありかもしれませんね。
これは気持ちいい!
ありがとうございます!
攻撃を飛ばすときじゃなく引き戻すときに倒すというのが斬新で面白かったです! 逃げながら釘を撒いて、うまくコンボが決まった時が楽しいです!
プレイありがとうございます!「あつめる」をいかに攻撃に組み込むか考えましたー。
ついつい欲張って逃げ回って溜めてハイスコアを狙うと当たっちゃうバランスが良いですね!
コメントありがとうございます!リスクとリターンの駆け引きは重要視していたのですが、作ってるうちにバランスがいいのか悪いのかわからなくなっていたのでそういってもらえてうれしいです。
回収時に攻撃するという発想が面白いですね!😺自機の当たり判定がやや厳しく感じました。曲をsoundcloudで聞きました。爽快感があっていい曲ですね!
プレイして頂きありがとうございます!自機の当たり判定、少し考えてみます。曲は結構頑張ったので聞いてもらえてとてもうれしいです。
アップデートしようと思ったんですけどなぜかできません....
すみません、ページをスーパーリロードしたらできました。最新版はスタート画面左上に「Version 1.01」と表示されているやつです。最新版になっていない場合は試してみて下さい(大体のブラウザならCtrl + F5でできるはずです!多分)
のろいの一撃繰り出せたときがすごい気持ちいいです!
(削除されたコメントです)
(途中送信してしまった...) エフェクト等頑張ったのでうれしいです