すごいうちゅう彷徨うネコ -ヒューエルスペースキャット- Tweet
投稿日時
2020/08/16 17:02
最終更新
2020/08/16 19:03
想定プレイ時間
10分程度
閲覧数
1987
評価数(旧)
0
評価数
111
コメント数
20
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
ゲーム概要
===世界観===
ここはネコネコ大宇宙 宇宙を彷徨うネコ型万能A型メカのフェローとあなたと船員たちは宇宙という大海原を旅してたくさんの特産品を集める
集めたら記念撮影
===操作====
クリックだけ
紹介文
今回はDiscordサーバで知り合った人たちでチームで作成しました。
卵かけ海苔の佃煮ご飯
https://disboard.org/ja/server/707043897158926398
ベコタイジ アニメーション・プログラム
https://twitter.com/bekotaizi
ホロウさま 🍣 シナリオ・演出・グラフィック
https://twitter.com/tolune
itsuki リードプログラム
https://twitter.com/itsuki_avo
オータス BGM・SE
https://twitter.com/fuzzy_nine
宇宙を旅して色んな惑星におりたち、その星で特産品、人物、猫を集めるゲームです。
一週間チーム皆で、デスマーチしながら頑張りました。
宜しくお願い致します。
Unity 1週間ゲームジャム

お題「ふえる」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
関連記事
使用したアセット
天下の宝刀Dotween
リストが良い感じでインスペクターで管理できる
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
画面がだんだん見にくくなるのがつらいですが、それもまた宇宙船らしく、音楽と雰囲気が最高でした!
探索感が楽しいです!バリエーション豊かで絵も素敵^^
壮大な世界観で楽しかったです~
ゲームブックみたいな、全部のテキストを見てみたい楽しさがあります! アイテムが船内でフヨフヨ漂ってるのもなるほどー!
アイテム邪魔ァ!というのも含めて独特の世界観を醸し出してて好きですw テキストのセンスがぶっ飛んでて全部見たくなりますね
探索のアニメーションやアイテムを掴んだ時の挙動など、一から十まで丁寧に作られていて、遊んでいてとても楽しかったです!!
世界観が最高です。アイテムが増えて画面上に漂うのは楽しい反面、邪魔にもなるのが難点ですね。
雰囲気と世界観が本当好き
猫がいれば何でもしてくれるからすげーや。統一されたUIや、画面がどんどん埋まっていくのすごく面白かったです。
世界観がすごく良かったです。絵もプログラムも凄く頑張っているのが伝わってきました。
物量がすごい!アイテム大量だと嬉しいけど邪魔にもなる笑
ドット絵がすごく好みです!
アイテムがたくさんあって面白いです!
ドット絵に力を入れている感じが伝わるゲームでした。
アイテムが増えてくると、画面内に漂っている様子を見ているだけでもすごく楽しいです!ロボの女の子が動くのも好きです!
ドット絵もフォントも独創的で、システムも理解したらとてもおもしろかったです。アイテムが増えるたびに画面がうまるのもちょっと達成感がある。
探索するごとに色々なアイテムが手に入って楽しいです。グラフィックが独特の世界観を作り上げていて圧巻でした。
独特のSFの世界観がドット絵で表現されていて面白かったです!漂うアイテムが画面中央を避けて漂ってくれると文字が読みやすいかもなと思いました。
SFチックな船内やアイテムのグラフィック、冒険のドキドキ感など雰囲気はとても感じられました!漂うアイテムで文字が読みづらかったのが少し気になります…
グラフィックが全て手描きのデザインで統一されているので、独特の雰囲気が楽しめました。