FootGolf -フットゴルフ- Tweet
投稿日時
2019/08/25 11:22
最終更新
2019/08/27 10:22
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
1191
評価数(旧)
0
評価数
3
コメント数
10
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
直感でプレイしてみてください!
紹介文
実際に競技として存在するサッカーとゴルフを融合したフットゴルフをゲームにしました。
まだ完成!とは言えなく、何かが足りないように感じます。その何かのヒントを頂いたフィードバックから得られればと思い公開しました。
操作説明なしでもプレイできるよう設計しましたので、こちらから操作方法の説明はいたしません。わかりにくい点があれば、ぜひコメントいただければと思います。
■更新情報
2019/08/27
・カップイン時のモーションの種類の追加
・キックのやり直しを追加
・マップの表示変更
・戻るボタン追加
・キャラ毎のステータスの追加
・バグの修正
・パフォーマンスの改善
・その他軽微な修正と追加
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
使用したアセット
本作の主役です
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
評価数が不足しているため表示されません。
スポンサーリンク
コメント
プロの視点でたくさんご意見いただけて本当に助かります。参考にさせていただきます!
粗削りですが、おおむね笑いながらプレイできるいいゲームだと思いました。リビジョンアップ待ってます。
ちなみに、バグ報告ですが、プライヤーキャラの下にボールが転がってくると、プレイヤーキャラがすごい勢いで回りだしました(笑)
最後に、これはさすがに気付いているかと思いますが、ステージ選択のスライダーが上下逆なのが気持ち悪いですね。webページを見たときのスライドバーと同じ挙動がいいと思いますよ。
ですが、よく見ると、あれはボールとゴールを直線で結んだだけの線だったのが後でわかりました。勘違いを生むシステムなきがします。
打つ力が飛距離にどれほど影響が出るかわかりにくいのは難点でした。最初、見下ろしカメラに切り替えたときに出ている線が、打つ方向と飛距離の図だと思って、わかりやすいなぁと思っていました。
打つ角度(縦)のシステムはむしろよくできていると思います。打つ角度がわかりやすかったです。
ゴルフゲームといえば、みんなのゴルフが有名ですが、みんゴルの場合、ゲージがMAXになった後、折り返してゲージが下がり始めます。そのまま0になったら球を打つのをやめるようにできています。弱い力で打ちたいときはこの、折り返したときにタイミングをとればいいので、一石二鳥なシステムです。
球をける際も、一度キックボタンを押したらキックしない選択ができないのが結構きつかったです。
プレイしました!色々気になった点を挙げさせていただきます。まず、戻るボタンが少ないですね。ステージ選択後、ほかのステージに選択しなおしたいとき、キャラクター選択で行き過ぎたとき、戻るボタンがないので、進めるしかないのが結構気になりました。