アルファベットを落として黄色の棒を全部落とそう

アルファベットを落として黄色の棒を全部落とそう

投稿日時
2022/09/09 00:27
更新日時
2022/09/30 22:27
ゲーム実況
想定プレイ時間
30分程度
閲覧数
2,139
評価数
60
コメント数
33
開いてみる
このゲームはスマートフォンでは遊べないかもしれません。遊べない場合はパソコンからお試しください。
スポンサーリンク

参加イベント

この作品はUnity1週間ゲームジャム お題「ためる」の投稿作品です。

実況ポリシー

このゲームは実況OKです。詳しくは「unityroom実況ポリシー」をご確認ください。

コピー用テキスト(タイトル、投稿者名、URL)

みんなの評価

このゲームを評価する

スポンサーリンク

コメント

コメントを残すには、ログインが必要です。 新規ユーザー登録 / ログイン
渡邉雅
ちょうどいいぐらいのレベルですね!結構難しいレベルもありましたが楽しめました!
2024/09/08 09:40:16
パイソン
コメントありがとうございます。僕、アルファベット落とし2を作ったときに「このゲームは簡単すぎたかな〜〜」っと思いましたが、ちょうどいいぐらいのレベルだったのですね〜〜。よかったです。楽しんでいただいて嬉しいです。
(投稿者)
2024/09/08 17:09:30
四次元ベクトル
先ほど全レベルをクリアしました。楽しかったです。もっと上の難易度も欲しかったくらいです。
2023/08/01 18:42:28
パイソン
かなり遊んでいただき本当にありがとうございます。僕のゲームをかなり気に入っていただけたようで嬉しいです。もっと上の難易度作るのも面白そうですねー。もちろん、コースを遊ぶのも楽しいけど、コースを作るのも楽しいですねー。今後、このゲームがいい脳トレになったらいいとも考えておりま〜〜す。
(投稿者)
2023/08/01 19:41:17
Dio Youtube フォートナイト キル集 トリックショット
面白いので第二弾作って欲しいです!待ってます!!
パイソン
コメントありがとうございます。今見ましたー。確かにこのゲームの第二弾を考えるのも面白いですねー。
(投稿者)
2023/06/29 15:36:17
四次元ベクトル
0~9の数字バージョンも面白いかもしれません。
2023/08/01 07:39:47
パイソン
コメントありがとうございます。確かに!!このコメントを見て思い出したのですが、数字がありなら、ひらがなやカタカナやハングルなど色々作れそうな気がしました〜〜。色々な文字を物体として扱うのも確かに面白そうですね〜〜
(投稿者)
2023/08/01 13:13:25
四次元ベクトル
斬新さ1位、楽しさや操作性も上位、でも総合ランク外ということなので、絵作りなど改善できる余地はあると思います。
2023/07/17 07:57:44
パイソン
コメントありがとうございます。確かに僕、かなり絵作りに手を抜いてしまったので、これからは絵作りも頑張りたいと思います。(デザインの勉強頑張りま〜〜す)
(投稿者)
2023/07/17 16:43:49
(削除されたコメントです)

おすすめゲーム

スポンサーリンク