カレー算 脳トレ暗算ゲームで謎カレーをつくろう Tweet
投稿日時
2020/12/24 02:05
最終更新
2021/01/01 18:05
想定プレイ時間
3分程度
閲覧数
204
評価数(旧)
0
評価数
2
コメント数
0
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
コックさんの出す問題に合うように、場にある数字をクリックで選んで、式を組み立てよう。
時間内に決められた数だけ正解すればクリアです。
一定時間内にクリアできると、次のレベルで遊べます。
更新情報
ver1.10g 2021/1/1
タイトル画面のUIを一部修正
英語ローカライズ対応
バグフィックス
暗算系脳トレアプリ。答えになるように、場にある数字を選んで式を組み立てる暗算ゲームです。
カレーはたし算。足せば足すほど、旨くなる。
■子供から大人まで楽しめる、暗算系脳トレです
小学1年生から3年生程度でならう計算ができればOK。子供から高齢者まで楽しめます。
しかし、単純な計算問題や虫食い算ではなく、答えになるように数字を選んで式を組み立てるので、解答はひと通りではありません。
■ゲーム性もあり、飽きずに楽しめる
場に出る数字はランダムで、同じ数字はあまり連続して出ません。
しかもある程度の時間で場の外に消えてしまいます。
暗算力だけでなく、すばやい判断力や戦略性も必要。
また、最初は数字3つのたし算だけですが、一定の時間内にクリアできると、次の難しいレベルに挑戦できるようになります。
■お子様にやさしくたのしい
使う計算は、小学1年生から3年生程度なので、小学生のお子様も遊べます。
説明やセリフも、できるだけ平易な表現となっています。
■カレーはたし算
足せば足すほど、旨くなります。何を足しても旨くなります。
選んだ数字(カレーの材料)で偶然できる、パズルのような不思議なカレーのレシピで脱力しよう。
関連記事
使用したアセット
材料の動きの制御などに使用させていただいております。
キャラクターやカレーの素材のイラストを多数使用させていただいております。
「パールヴァティーの丘」をBGMとして使用させていただいております。
背景のカレーの写真などを使用させていただいております。
「アショカ ゴールドラッシュ」をBGMとして使用させていただいております。
「インドの風」をBGMとして使用させていただいております。
アイコンを多数使用させていただいております。
「クイズの正解・不正解」をSEとして使用させていただいております。
「やさしさゴシックボールド」を使用させていただいております。
アイコンを多数使用させていただいております。
評価する
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント