
このゲームはPC以外では
遊べないかもしれません
開いてみるスポンサーリンク
Unity入門講座で執筆したブロック崩しチュートリアル(https://3dunity.org/unity-introduction/breakout-making/)のサンプルゲームを遊ぶことができます。
物理エンジンの当たり判定のみで数学を使わずに作っているので作りやすい初心者向けのゲームです。
ただし、融通が利かないのがデメリット
スペースキーを押したら開始。
矢印キーでプレイヤーパドルを操作
Unity入門の森
この講座では初心者向けのUnity入門ゲームプログラミング講座として、「ブロック崩し」を制作していきます。制作の流れとしては、 1.ブロック・プレイヤーパドル・ゲームフィールドの作成、2.プレイヤーパドルを移動できるようにする、3.壁とプレイヤーパドルの当たり判定を作る、4.ボールの移動処理と当たり判定を作る、5.ブロックを崩す処理とボール反射処理を作る、6.クリア・リトライ・ゲームオーバー処理を作るという手順で進めていき、ブロック崩しゲームを完成させます。
登録されていません。
実況ポリシー
このゲームの実況ポリシーは未設定です。
タイトル、投稿者名、URL(コピー用テキスト)
スポンサーリンク
みんなの評価
評価数が不足しているため表示されません。
このゲームを評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
スポンサーリンク
コメント
コメントを残すには、ログインが必要です。新規ユーザー登録 / ログイン