BOXALL Tweet
投稿日時
2020/05/04 23:51
最終更新
2020/05/05 00:21
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
824
評価数(旧)
0
評価数
43
コメント数
19
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
ベルトコンベアの上を流れてくるものをドラッグで箱に入れ、スペースキーを押して出荷すると報酬をもらえます。
一箱にたくさん入れるほど報酬の割合が増えますが、ふたが閉まらないと¥0になってしまうので気をつけてください。
落ちてしまったものの値段はCASHから引かれ、CASHがゼロになるとゲームオーバーです。
紹介文
ベルトコンベアで流れてくるものを箱に詰めて出荷してください。一箱にたくさん詰めると報酬をたくさんもらえますが、ふたが閉まらないと報酬がゼロになってしまうので注意。
Unity 1週間ゲームジャム

お題「密」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
どれがどの値段か一瞬で把握しなければならず、忙しくて楽しかったです!やり込みがいがありそう!
いつもつい欲張りすぎて蓋が閉まらない…w 仕分け作業に似た無心感を味わえました。楽しかったです!
ありがとうございます。Mなので自制心が試されるシステムを作ってしまいがちです。
高いの落とした時に自腹で払わなきゃいけないから、ズラズラ高級品が来た時ぬあああもっと加減して流せやってなる感じが好き。程よい忙しさとジレンマが楽しいです
ありがとうございます。流す品物の金額を加減する仕組みを入れるのが面倒になってしまったのは秘密です。
どの品物が高額かをちゃんと見極める必要があるいいゲームです、、あとUIも雰囲気を表していていいですね!
ありがとうございます。作ってみたら品物の値段と大きさとベルトコンベアのスピードと箱の許容量の4軸が難易度の変化に絡んで短時間では調整不可能になってしまったというのが反省点です。
レベルが上がるにつれ、どんどん集中力が上がってゾーンに入った感じになりました。面白かったです!最後にはひたすら電子機器を詰め込むマンになっていました。
ありがとうございます。電子機器は落とすと心が痛いですね。僕のMacBookProは端が欠けてます。
高価なものを判断して箱に詰めていくのが緊迫感あって面白かったです!箱に入れる時に少し遠近感がつかみにくかったかも
ありがとうございます。サイドビューで奥行きをなくした方がきっちりしたゲームになったかもですね。
コツをつかめるとどんどん楽しくなってきますね!
ありがとうございます。攻略方法がわかりにくくて怒られるのではないかとドキドキしてます。
Gameoverのときのtapestop表現とてもよいですね!
ありがとうございます。前からやってみたかったので入れてみました。tapestopって言うんですね。
フチに乗ってしまったときのやるせない感…!おもしろかったです!
ありがとうございます。フチ問題があるのでサイドビューで作るか悩みました。
牛乳コスパ悪いw
牛乳「ごめんなさい」