ブロックストリーム Tweet
投稿日時
2019/03/17 00:22
最終更新
2019/03/17 22:23
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
926
評価数(旧)
0
評価数
38
コメント数
10
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
☆L押しながらP押すとタイトルへ戻ります。☆
Qキー:ボールを出す
Rキー:ブロックを初期状態へ
Z,X,Cキー:ブロックの色を変える
→、←キー:ブロックの長さ変更
↑、↓キー:ブロックを投げる位置操作
スペースキー:ブロックを投げる
Hキー:ヘルプ表示をOFF
紹介文
ブロックをつなげて
転がるボールをゴールに導こう!
全10ステージのギミック(?)を
君は攻略できるか!?
今回はUnity1.5Daysでした。
アセットはあきらめましたが、楽しめるゲームには
なってるかと思うのでぜひぜひ!
3.17 22時ごろ
twitter投稿時のデフォルト文言に
ハッシュタグをつけました。
//===================
効果音は魔王魂様よりお借りしました。
この場を借りてお礼申し上げます。
また、いつも素敵なゲームを投稿されてる皆様や、
素晴らしい環境を提供してくださっているnaichi様に
厚くお礼申し上げます。
本当にありがとうございます!
Unity 1週間ゲームジャム

お題「つながる」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
やりごたえあって楽しかったです!
ラウィさん!ありがとうございます!そう言っていただけると大変嬉しいです!見直してみると調整したいステージや仕様も多くてあれなのですが!
丁寧なチュートリアルが心地よいです! 10ステージを1週間で作れるのは凄い・・・
なまりさんありがとうございます!1.5日しか開発できなかったので、実際はゲームの実装1日、レベルデザイン4時間とかしかありませんでした(;゚∀゚)
頭使いますね!
タロ三世さん!ありがとうございます、アハ体験的な?ものが感じられるゲームになればいいなーと思って作りました!頭使っていただけたのなら幸いです!
面白いゲームだと思います!頭を使いますね~
よもぎさん!ありがとうございます!頭の体操になったのでしたら大変うれしいです!
ずっとやってしまうくらい面白かったです
たちゅみさん!ありがとうございます!ずっとですか!それは大変嬉しいです!ヽ(*´∀`)/ この手のステージクリア型のゲームはレベルデザインが難しいですね!