天空の箱 バラス Tweet
投稿日時
2020/03/01 18:52
最終更新
2020/03/08 02:39
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
994
評価数(旧)
0
評価数
44
コメント数
24
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
・箱のボルトを長押し
紹介文
天空を漂う災厄の箱「バラス」
バラスを破壊するためには、超兵器「インドラの鉄槌」を使うしかない。
はたして全てのバラスを破壊すことができるだろうか。
ネジ留めや組み立てるゲームは見かけるので、逆に分解をネタにしました
リリースノート
Ver.1.2.200308
・質感調整
・SEの追加と調整
・滅びの演出調整
(プレイに影響する変更はありません)
Ver.1.1.200302
・ネジ山の判定を改善
・全ステージクリア時に残タイムボーナスを追加
・SE追加
Ver.1.0.200301
・初回リリース
Unity 1週間ゲームジャム

お題「逆」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
使用したアセット
Pro機能のInspector設定使ってみたけどなかなかいい。けどフリーでも十分神
サウンドマネージャ&ネジ回しのピッチ調整に利用
バラスの鉄板風マテリアルに使用
秘宝石のメッシュに使用。みうコレにも使ったGemアセット。ピンクが解消できずマテリアルの利用は断念
インパクトドライバーモデルをインドラの鉄槌に使用。カジュアル用に購入した死蔵アセットの使い道ができてよかった
秘宝石のマテリアルに使用
破壊演出
ゲーム内フォント。TextMesh化して利用
ゲーム内フォント。TextMesh化して利用
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
ついつい夢中になる面白さでした!楽しかったです!
プレイありがとうございます!今回はシンプルにこだわりました
BGMやら名称やら動力源の飛行してる石がものすごくギリギリを攻めている感。外す順番を考えないと後半が急激にキツくなりますね
たしかに滅びの呪文っぽいですねw剥がせば剥がすほどバラスの怒りにふれて速くなります!
気持ち良いなー。楽しい!
電ドラ…じゃないインドラの気持ちよさだけをゲームにしましたw
世界観に笑いました。バラスもインドラの鉄槌も凄く人工物っぽいですね・・・
失われた文明が限りなく現代に近かったんだと思いますw
ネジをぐるぐる外していくのが気持ちいい^^音楽や雰囲気もよかったです
ありがとうございます。音楽はいつも妻に○○っぽいけど〇〇ではないものという無茶振りで作ってもらってます
なかなか機敏に回りやがる。うまくいくと気持ちいいです
1回逃すとなかなか捕まえられないんですよね
各面の画面中央に近い1個を残して、最後に一気に分解するのが最適解、かな……? 楽しかったです!
それそれ!意図しなかった攻略法、見つけましたね!
気持ちいい!連打してもダメなのでちゃんと狙わないといけないのがいい感じですね。
プレイありがとうございます!長すぎず短すぎず、程よい長さがコツですねー
コンボが決まると楽しいです。ラピュタのバルスを思い出しますwコンボ決めた時にムスカのセリフなどあったらいいかもw「3分間待ってやる」などのアイテムの砂時計が箱の中に隠されていて使用できたらいいかもwボルトをぬいた時に音とかなったりわかりやすくしてほしいかな。
プレイありがとうございます。たまたま名前が似てるみたいですね。真ん中のあれも、空飛ぶ石ではなくて、ただの秘宝石ですし。。より快適にプレイできるよう改良してみます!
ドリルでボルトを取る感覚が気持ちいです!家具組み立てするときの電動ドライバの気持ちよさがあります!
ありがとうございます。ネジの紛失も気にせずにガンガンバラせますw
なれるとなるほどな感じ。バラしてる感が良い!
いつもやりこみありがとうございます!今回は単純操作目指しました!
電動で引っこ抜くのが気持ちいい!
ありがとうございます!あの兵器の名前を、デンドラ(伝説のドラゴン)で行くか、インドラ(インパクトドライバー)で行くか悩みました