Auto Dice Battle Tweet
投稿日時
2019/07/07 11:14
最終更新
2019/07/07 12:16
想定プレイ時間
未設定
閲覧数
1480
評価数(旧)
0
評価数
37
コメント数
13
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
[基本操作]
左クリック:ユニットやダイスの購入、ボタンの入力
ユニットやダイスの上でZキー:ユニットやダイスの売却
左ドラッグ&ドロップ:ユニットの位置変更
リロールボタン:2G払って購入できるユニットの変更します
振り直しボタン:5G払ってお互いのダイスを振り直します
[ゲームシステム]
お互いのダメージの合計から相手のガードの合計を引いた値をダメージとして与えます
各ユニットは振ったダイスの値を満たすスキル
の中で一番ダイスの要求数が多いものを使用します
同じ★の数の同じ種類のユニットを3体集めると
一つ★の多いユニット1体になります
フロアごとにもらえるゴールドは
持っているゴールドが多いほどボーナスが付きます
[特殊効果]
回復[X]:HPをX回復する
○○活性[X]:味方の○○を要求するスキルのダメージをX増やす(防御活性のみダメージのかわりにガードを増やす)
封印[X]:敵のダイスの合計要求数がX以下のスキルを使用不可にする
連撃[X]:X*敏捷(水色)のダイス数のダメージを与える
罠[X]:相手が運(紫)のダイス数が0のときのみXダメージを与える
自傷[X]:自分にXのダメージを与える
防御貫通[X]:相手のガードをX減少する
紹介文
最近流行りのオートチェスとダイスゲーム的な要素をあわせたゲームです
ユニットやダイスを集めて、強くなりつつ
ダンジョンの20階を目指します
Unity 1週間ゲームジャム

お題「あつめる」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
使用したアセット
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
ダイスが勢いよく画面外に出て行ってそのまま落ちていくバグがあります。
追記:続行不可になりました。
難しいけど面白いです!…昔作ろうと思ってたゲームの完成形を見た気分です…w
プリーストと異端審問官とアサシンの組み合わせが勝つる!!
ダイスとユニットのあんばいが難しいですね! BGMがあったら雰囲気出たかもです!
サイコロ振るシーン好きです~ 戦略性あって考えてユニット組むの楽しいです
コメントありがとうございます。ダイスを使ったゲームを作りたかったので、振るシーンを気に入ってもらえてよかったです。
すごく楽しかった! 限られた選択肢の中からパーティー編成するあたりが最高でした
コメントありがとうございます。自分の好きな要素を詰め込んだだけなのでどうなるか心配でしたが楽しんでいただけてよかったです。
最後までクリアしました!これ凄く好きですー!
コメントありがとうございます。楽しんでもらえてよかったです。
UIとルールが解りづらいけど、サクサク遊べて程よく戦略性があるので楽しいです。クラスチェンジすると嬉しい!
コメントありがとうございます。次回参加するときはUIやゲーム内の説明をつけたりしてとっつきやすくしようと思います。