Kick Down The Door Tweet
投稿日時
2020/12/27 16:08
最終更新
2020/12/27 19:01
想定プレイ時間
10分程度
閲覧数
402
評価数(旧)
0
評価数
64
コメント数
7
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
プレイ中の操作
【向き】マウスカーソル
【攻撃】左クリック
【移動】[W][A][S][D]キー
【リスタート】[R]キー
イベント中の操作
【会話を進める】左クリック
その他
・全ての敵を倒すことがステージの目標です。
・ドアは攻撃することで開けます(というか破壊します)。
ステージ攻略のコツ
・まずは何度もミスを重ねながら攻撃のタイミングを掴もう。
・銃を持った敵には射線を逸らすように動きつつ近づき、撃った直後を狙って攻撃しよう。
・ドアを破壊した瞬間に撃たれる場面では、進入する角度を工夫してみよう(真っ直ぐではなく、斜めに入るなど)。
紹介文
ホットライン・マイアミなどを意識した、2D見下ろし型アクションゲームです。
赤色が映えるモノトーンのグラフィック、ミスとリトライを高速で繰り返すゲーム性が特徴です。
一週間でChapter2の終わりまで作りました。そのうち続きを作るかもしれません。
お題に関しては...ドアを「あける」ってことでこじつけておきます。
Unity 1週間ゲームジャム

お題「あける」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
関連記事
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
これはカッコいいです!
おお、モノトーンのドット絵でバイオレンスな世界観、超かっこいいです!何度も死ぬ前提で超高速リトライできる設計は鬼畜で親切…!
雰囲気と爽快感、スリル感もありでとても楽しかったです!ただ、全体的に敵が強くて大変だったんですがさらに銃持ってる敵がより強くてそこで挫折してしまいました…
楽しいですね。ちょっとマウスで攻撃方向を決めるのは難しいですが、すぐにリトライできるので何度もやっちゃいますね。
スピード感があってめちゃくちゃドキドキする(そして死ぬ)
すぐにリトライできるのはいいですね!雰囲気も好きです。キーボードは慣れてないのでゲームパッドでプレイできるとうれしいかもです。
緊張感あるアクションゲームでBGMや灰色な世界観もぴったりでした。