「不可視パズル どうぶつでぃすたんす」 Tweet
投稿日時
2020/12/27 19:42
最終更新
2021/01/02 23:29
想定プレイ時間
30分程度
閲覧数
726
評価数(旧)
0
評価数
58
コメント数
20
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
動物の配置:ドラッグアンドドロップ
決定:リセット等:スクリーン上の各ボタンをクリック
当たり判定が触れると配置がすべてリセットされます。
人生で初めてゲームを作って公開しました! アドバイスなど頂きたいです!
記憶力と推理力を頼りに形の見えないパズルを解いていくゲームです。動物たちの間隔を「あけて」配置してください。
全9種類の動物たちがどんな形状の当たり判定を持っているのかをトライアンドエラーで推理して解いてみてください!
動物の感染エリア(当たり判定)の答えはステージ選択画面下の「各動物の感染エリアの答え」から個別に見れます。
◆修正情報
2020年12月29日 答えとステージ内の文章、UIを一部修正
2021年1月2日 Stage24で一部フィールドがない問題を修正
2021年1月2日 スマホでのレイアウトずれをちょっと解消。「スマホでもできなくなはい」くらいになった(一部ブラウザで音が出ないです。音が出ないとニワトリはきついです)
◆各動物の特徴(ヒントになってます)◆
・パンダ:かわいい。ステージ1で説明あり。
・モモンガ:斜めに滑空する
・ワシ:どの方向にも素早く飛び回れるけど、上下左右には特に強い
・カンガルー:前方にジャンプできる
・ライオン:前後の獲物は逃がさない。近いと特に逃がさない。上下は隙
・ニワトリ:4秒おきに鳴く
・ゾウ:前方への吸引力はすごい。トリッキー
・キリン:高いとこからウイルスをまき散らす

お題「あける」投稿作品です。
関連記事
使用したアセット
タイトル画面に使用
背景素材として使用
SE、動物の鳴き声など
SEにて
サムネイルのGIF用作成に使用
タイトル文字のアニメーション制御に使用
SEの制御に使用
評価する
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
範囲を推理するのが楽しかったです~。動物が独特で次が来るのが楽しみに遊べました~
トライアンドエラーを繰り返しつつ、徐々に範囲が分かってくる面白さがとてもいいですね!
ありがとうございます!
推理しながら配置していくの楽しかったです。
楽しんでいただいてなによりです!
推理しつつパズルとは新しい…。動物がユーモラスでかわいいです!
ありがとうございます!
感染範囲を推理して、実際解けたのに、答えを見たら思ってたのと全然違う範囲だったりするのが面白かったです!
キリンだったんだ…(完全にマムシだと思いこんでた)
マムシってキリンの仲間なので大丈夫です!
動物がかわいい♡
ありがとうございます! 動物ってかわいいですよね!
メッセージ文が邪魔でチェックボタンが押せない。
失礼しました! 一度改めて全部確認いたします!
かわいい動物キャラのはずなのにキャラデザに狂気を感じる…(^◇^;)
ありがとうございます! 動物ってよくみるとこういう感じらしいです!
最後2問が解けない……ところで最終ステージに置けそうで置けない箇所が2つありますが仕様ですか?
すみません、ミスです! 修正します!
難しくて解けなかったけれど、発想がおもしろいです
ありがとうございます! 難易度調整やチュートリアルなどまだまだ課題ですね…!