Swipe Soldiers Tweet
投稿日時
2020/08/12 23:27
最終更新
2020/08/17 06:24
想定プレイ時間
10分程度
閲覧数
798
評価数(旧)
0
評価数
48
コメント数
16
このゲームはPC以外では動かない可能性が高いです
それでも開いてみるスポンサーリンク
ゲーム情報
操作方法
使うのはマウスのみです!
■カード操作
しかく => 左クリック
六角 => スワイプ(左ドラッグ)
■その他ボタン
左クリック
【攻略のコツ】
兵数が50以上と200以上で排出されるカードのランクが変化します。意識してみましょう
紹介文
兵士を集めてモンスターを倒していく、ローグライクなゲームです!
Unity 1週間ゲームジャム

お題「ふえる」投稿作品です。
URL、ゲームタイトル、作者名(コピー用)
使用したアセット
このゲームを見て今作を作ったと言っても過言ではありません。 結構書き換えましたが、スワイプしてカードのイベントを実行し、ターンを進める流れはこれの改造です
カードのUIなど、矩形で済む背景・アウトラインはかなりこれで済ませています
ソシャゲRPGが作れるような完成アセット。アセットが出たての頃からよく設計の参考にしていました。大分オブジェクト指向っぽい。 今回はついでに入っているIconMakerシーンでアイコンを作成
Font
キャラクター名の自動生成
評価する
ログインするとゲームの評価を行えます。
みんなの評価
スポンサーリンク
コメント
3番目のボスが手強かったです。ゲームオーバー後にアイテムを使えてしまえる現象が発生したので一応報告します。
今コメントに気づきました!プレイいただき、ありがとうございます!!!今作のアプデ予定はもうないので、今後の開発の参考にさせていただきます!
シンプルxビルドxローグライクな感じで刺さりました。楽しい!
嬉しい!ありがとうございます!
グラフィックが素敵で楽しく遊べました~。
楽しんでもらえて何よりです!ありがとうございます!
全体的なデザインが良すぎる!ゲームもサクサクできる感じで面白かったです。
やったー!ありがとうございます!
操作しやすくて、すぐ楽しめました!
ありがとうございます!
面白いです。
楽しんでもらえて嬉しいです!
す、すごい!スワイプで決める感じ、これからのUIって感じでよかったです。
スマホで活きそうで、僕も好きです!
操作がすごくサクサク進められました!このUI好きです(^-^)
ありがとうございます!